※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

生後4カ月の娘の体重増加が減少しています。ミルクを足すべきか悩んでいます。体重増加が月齢のせいでしょうか。6288gで12g/dayしか増えていません。

生後4カ月の娘がいます。
ほぼ母乳で夜、寝る前に1回60〜80ccのミルクを飲ませています。
最近、3〜4時間たっても泣かなくなってきて、母乳が足りてるのかなーと勝手に思っていたのですが、体重がここ10日で12g/dayしか増えておらず、沈んでいます…。体重増加が減ってきているのは月齢のせいでしょうか。現在体重は6288gです。 もう少し、ミルクを足すべきでしょうか…。

コメント

彩ちん

3ヶ月になったら日増しは気にせず母乳を飲ませた言われましたよ!
完母にしたいならミルクより母乳や、赤ちゃんぎ寝ている時にお乳を搾乳して冷凍したり冷蔵庫内に数時間ならそなまま保存できるのでそれを飲ませるとかどうですか?
ミルクだと腹持ちが良くなるので、母乳を増やすならやはり吸わせる方がいいし、離乳食も5〜8ヶ月ごろにはだいたいの方が始めると思いますので!