※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころすけ
子育て・グッズ

14日の夜に発熱し、咳がひどくなり吐き気や下痢も出ています。咳き止めが効かず、水分補給はしていますが、受診した方がいいでしょうか?

初めてのことでどうしたらいいのか分からないので相談させて下さい。
14日の夜に初めて元気はあるけれど発熱して救急行きましたが自宅安静でいいと言われました。その時は咳をしてなかったので咳き止めは断ってしまったんですが帰ってから咳が酷くなって咳が邪魔でミルクをうまく飲み込めず吐くようになってしまいました。多少飲める感じです。昨日もさすがに咳が酷かったので咳き止めシロップを頂いて飲ませてるのですがなかなか効かず今日の朝透明なネバネバした唾液?まで出すような嘔吐が酷く下痢もしてしまいました。脱水だけはしないように少しずつ水分補給をしてる状態です。小児科に受診したわけではないので最後の先生にはお薬飲んでも咳が二、3日で止まらなければ受診して下さいと言われたのですがこんな感じだと今日早めに受診した方がいいでしょうか?それともこまめに水分補給しながらまだ様子見た方がいいでしょうか?よろしくお願いします

コメント

deleted user

明日もしくは明後日小児科休みになりませんか?
休みになる前に行く方がいいと思います。

  • ころすけ

    ころすけ

    綜合病院なので休みにはなるのかな?行って来ました!ありがとうございました😊

    • 7月18日
ちぃ

辛そうなら早めに連れて行ってあげた方がいいかと思います。
みーちゃんさんも心配でしょうし、もう一度小児科でも診てもらって心配なことがあれば聞いてきたほうが少しでも不安な気持ちも少なく看病できるかと思いますよ😊
初めてって本当に不安でいっぱいですよね。
早く元気になるといいですね😊

  • ころすけ

    ころすけ

    早めに受診しました。ありがとうございました😊

    • 7月18日