
排卵日2日前に仲良ししました。高温期9日目で気持ち悪さや食欲不振が続き、胃もたれや胃痛の症状が。妊娠の可能性があるか教えてください。
排卵日2日前に仲良ししてます。
高温期9日目なのですが、今朝から気持ちが悪く、お腹は減ったなぁと思うのですが、食べて少しすると気持ちが悪くなり、食べてから4~5時間してもあまりよくなりません。
食べ物を口にすると少しの時間はよいのですが、また胃がムカムカしたり、胃痛のような感じがしたりしています…
少しの時間では何かに集中していると、一瞬気持ち悪さが気にならなくなりますが、しばらくするとまたムカムカ…
お分かりになる方、妊娠の症状なのか、教えていただければと思います。
- 葵
コメント

りんこ0502
初めて妊娠した時は、風邪の症状にとても似てました!
でも胃痛もしてたし、頭痛もして喉が痛かったりしてました❗️
完璧風邪だと思って内科に行ったくらいでしたよ😊
葵
だいぶ遅くなってのお返事で、申し訳ありません(>_<)/~~
夏バテもあったのか、生理が来てしまい、リセットとなってしまいました(>_<)/~~
また頑張ります🎵
早く私のおなかにおいで~、準備はもうで来てるよ~、と願ってます(笑)