
コメント

きんちゃん
とるつもりでビデオ買いましたが、バタバタで生まれた後にとってないことに気がつきました(笑)

amama
私は飛行機での里帰りで旦那が立ち会えなかった為、母にビデオ撮影して貰いました!
陣痛始まってから自分で撮り始め、どれだけ痛いのかの表情をとり(笑)、産まれた後の赤ちゃんのケアまで撮りました✨
結果的には撮ってよかったです(o^^o)
取り上げられた瞬間は何度見ても感動しますし、産声も撮れたので将来息子にも「こうやってあなたは産まれたんだよ。」って見せるつもりです💓
旦那は実感湧かないだろうから、こんだけ死ぬ思いしたんだからね!っていう証拠としてみせました笑
-
りまま
コメントありがとうございます🌼
陣痛から出産、赤ちゃんのケアまで撮ったんですね😄出産の流れがわかっていいですね。私もしてみます(*^▽^*)
子供にも見せたいし、自分で見返すのにもいい事なんだなぁって実感しました😄
旦那が撮影係なので、テンパって忘れないよう伝えます😄笑- 7月18日

mari
撮りました!
撮っててよかったです。
何度見ても思い出して泣いてしまいます。子どもが1歳になった日、久しぶりに見返して、また泣きましたw
あとは、周りの人たちがかけてくれてた声とかも入ってるので😊
後悔があるとすれば、陣痛のときの映像も撮っててもらえばよかったです。
産まれる前の2.3回のいきみくらいからしか撮ってなかったので。。。
-
りまま
コメントありがとうございます🌼
見返すのって、かなりいいですね。
陣痛からの撮影ですね🎵
旦那が撮影係なんでそこも撮ってもらいます。- 7月18日

nan
わたしはビデオ撮影ダメだったので
携帯の録音機能で取ってもらいました🙆
あとあと聞くと本当に感動します。
ビデオなら尚更だと思います😊
撮っていい病院なら撮ってもらったらどうでしょう❤️
-
りまま
コメントありがとうございます🌼
ビデオ撮影ダメだったんですね(T_T)
録音でも感動しちゃうなら、
やっぱりビデオ撮影大事ですね🎵
撮ろうと思います😄- 7月18日
りまま
コメントありがとうございます🌼
私も録るつもりで購入しましたが、バタバタしちゃいそうですよね💦
旦那がテンパって忘れない事を願います。笑