
コメント

ひなちゃん
こんばんは!
後期に入って、上の子抱っこしたりとかもあるかもしれませんが、寝返りする時、起き上がる時、歩く時、痛くてたまらないです💦
家事も痛くてできない時あります😭

mari
1人目妊娠中、歩けなくなりました!!
文字通り、一歩も動けなくなり、ソファで横たわってました。トイレも行けなかったです。
触れられるのも痛くて、抱えられることもできませんでした。
丸一日、横になっていて、ようやくトイレくらいは行けるようになりました。。。(10分くらいかけて、少しずつ移動ですが。。)
-
hk
お返事ありがとうございます😊
それは辛かったですね💦
産婦人科で何か対処してもらいましたか❓出産までもう少しなのにこんなんで分娩できるか不安です😭- 7月18日
-
mari
出産の2週間前の出来事でした😭
なので37wのときでした。
いま2人目妊娠中ですが、すでに同じとこが痛み出してるのでかなり慎重になってます。。
私の場合、産婦人科に相談する前に妊婦オッケーの整骨院に行ってしまい、結果、悪化してしまいました😫
その後、産婦人科に相談したら「整骨院はあまりよくないですね。安静にしててください」とだけで。
ほんとかよーって思ってたけど「安静」が1番の薬でした!
当時は本当にぎっくり腰のような感じで、ある程度スムーズに動けるようになるまで5日くらいかかった気がします。。。私の場合は、もっていた骨盤ベルトでちょっときつめに締めてました。そうしないと動けなかったです。借りたものがあったのですが、やはりトコちゃんベルト2が1番効果ありました!!
いきめるか、不安ですよね。わかります。こんなときに陣痛きたらどうしようって私も思ってました。
今は動けてますか?
とりあえず今より悪化しないように痛いほう上にして、横になってください!- 7月18日
-
hk
そうだったんですね😣今は調子いいとすり足で手すりなど使わず歩けますが、一度痛みが走ると立ち上がれません💦この週末に痛みが出たので明日初めて産婦人科で相談するのですが何と言われるか…。ネットでワコールの産前産後ベルトを注文したので届いたらひたすら締めます!!今は里帰り中で安静は充分できるので徹底したいと思います!!子宮頸管が1.3センチしかなく痛みがひどいと力が入って破水するんじゃないかとドキドキです😅
- 7月18日
-
mari
ほんと、無理はなさらず、なれないストレッチとかもオススメしません😭
私は股関節を柔らかくする?ストレッチをやってから、酷くなったのでw
私もいつ歩けなくなるかヒヤヒヤしながらの生活です😭
お互い頑張りましょうね😭✨- 7月18日
-
hk
わかりました!!とりあえず安静ですね❗️meryさんも上のお子さんいらっしゃると大変だと思いますが、無理されないでくださいね😣✨出産まで頑張りましょうね!!夜分にありがとうございました😊
- 7月18日

rico
私は中期から坐骨神経痛です😭
寝返りする時、起き上がるとき、立ちあがるときなど激痛です。
酷いと歩行困難になるので旦那に
助けてもらわないとトイレにすらいけません💦
常に何かつかまるものがないと
不安なので買い物にひとりで出るのも
なかなか勇気がいります😩
たまらずワコールの
骨盤ベルト買いましたが
やっぱり痛いのは変わりません🙌
-
hk
コメントありがとうございます😊
痛いですよね💦私も家の中はおばぁちゃん用に取り付けた手すりにしがみついて移動です(笑)これは出産まで続くんですかね😭昨日ワコールの骨盤ベルト届いたので様子見です!お互い転ばないように気をつけて頑張りましょうね🙌- 7月20日
hk
こんばんは!お返事ありがとうございます😊産婦人科に相談とかされましたか❓普通分娩の予定ですか❓
少し前からお尻の右側に激痛が走り、下手すると動けなくなります😵