※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かや
子育て・グッズ

離乳食で卵をあげる前にアレルギー検査をしたほうがいいでしょうか?

今6ヶ月の男の子を育てています。
離乳食について質問です。

5ヶ月ころから離乳食を始めそろそろ卵をと思うのですが、3ヶ月ころから湿疹がでたり乾燥肌だったりしています。
今は落ち着いていますが、卵をあげる前にアレルギー検査をしたほうがいいのでしようか??

教えてください(>_<")

コメント

ちろる🍫

娘は湿疹が出たり治ったりとか酷くて
アレルギー検査したら卵アレルギーでした😭😭
一応して見といた方がいいかもしれませんね!!

何もなければいいですね(´._.`)♡

  • かや

    かや

    ありがとうございます!うちの子と一緒です!湿疹でたり治ったり(>_<")

    行ってきます!ありがとう(T_T)

    • 7月17日
K

今アレルギー検査しても、変わっちゃう時あります😭!
アレルギーじゃないのに反応出たりその逆だったり。
アレルギーって割と治っちゃうみたいです♡
なのであんまり意味無いよと言われてやめました。

ちなみに息子も湿疹ひどくて
1ヶ月からずっと毎日薬塗ってます!

  • かや

    かや

    そうなんだすね!
    考えすぎず、少しづつ与えて見てもいいかもしれないですね!(>_<")

    ありがとうございます(T_T)

    • 7月17日
ある所の拙い母

赤ちゃんって食べてみないと食べたことない初めてなものなわけだからアレルギーなんでも反応するらしいです!だからすこーし食べさせてもし反応出ればすぐに病院に来てと言われていたので午前にあげて午後まで様子みてってやらないと食べれたとしても食べれない感じになることのが多いみたいですよ!

  • かや

    かや

    参考になります!
    午前中に少し与えてみて様子みて、大丈夫ならならしていくという感じですね!ありがとうございます(T_T)

    • 7月17日