※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクちゃん☆
子育て・グッズ

生後11日目の育児中で左胸の乳輪が腫れて痛いです。乳頭や乳房には異常なし。経験者の対処法を知りたいです。1人目とは違う症状に困惑中です。

アドバイスお願いします。

生後11日目の育児中です。
左胸の乳輪部分が腫れて(浮腫?)、激痛です💦
授乳する時の最初が一番痛いのですが、授乳していない時も痛みがあります。

乳頭には見た目、白斑らしきものはなく、乳房に気になるシコリも今の所ありません。

乳輪が腫れた事ある方、いらっしゃいますか?
どのような対応でしのぎましたか?

2人目育児中ですが、1人目の時に、乳輪が腫れるということがなかったので、対応に困っています😓

コメント

よっちゃん

私も、出産してしばらくは痛かったです。吸い始めが一番痛かったです。おっぱいの作られる量と、あかちゃんが飲める量が合わなくて おっぱいにたまっているのかもしれません。痛いですが、赤ちゃんにいっぱい吸ってもらうといいかもしれません。あと、同じ授乳姿勢だと吸われない乳腺かあると思うので変えてみてもいいかもしれません。甘い物は控えてくださいね。そのまま放っておくと、白斑が出来てもっと辛いことになります。ほんっとに痛かったです。