
コメント

ちろる🍫
傷と傷を合わせて
血が中に入ったりしたら移ると聞いたことがあります( °Д°)

しま
自分の粘膜や傷口に感染者の血液類が入ると、感染の原因になりますね。
-
〇〇
そうなんですね。
もしそれが紙から傷などでも
うつるのでしょうか?- 7月17日

あお
歯医者に務めていましたが
HIVや肝炎の患者さんが使ったチェアの器具が置いてあるテーブルのクロスは毎回捨てていました。
なので、移る可能性は充分あるのではないかと思います。
他にもチェアやその周辺はすべて消毒して、使用後2時間は他の患者さん使用禁止でした。
手袋も他の患者さんのときに使うものより厚くて丈夫なもので治療していました。
-
〇〇
そうなんですね。
ではその人が触ったものなどでも
なるということなのでしょうか
血液などがついてなくても
うつる場合があるのでしょうか?- 7月17日

しま
紙からという意味がよく分かりません。媒介したら移らないかということを聞きたいんですか?
言えることは、血液などの感染源が体内に入ると感染の原因となることです。ただ、確実に感染するというものではなく、可能性があるということです。
-
〇〇
はい
もしHIVの血液がついたティッシュで
自分の傷をもしふいてしまったら…
ということを聞きたかったです。- 7月17日

ちぃぽん
血が完全に固まっていたら可能性は低いですが、別の方へのコメントに書いてあったティッシュで拭いたらは可能性は大いにありますよ。
ただ単に触るだけでは移りません。よっぽど血液じゃない体液が着いてたら感染の可能性はありますが(^^;)
粘膜からもうつるので、口の中に血が入ったり(たとえば歯ブラシ一緒のを使うとか)、目に入ったりしても移る可能性はありますよ。
-
ちぃぽん
ただ触ったものを触ったり、握手したり、ハグしたりでは移らないですよ(^^)
- 7月17日
-
〇〇
ありがとうございます。
体液というのは汗とか涙とか
唾液とかでしょうか?
キスやくしゃみなどで飛んだ
唾などでもうつるのでしょうか?- 7月17日
-
ちぃぽん
キスはディープキスはNGのはずです!それが唾液のせいなのか、傷ついてたら困るからなのかまで覚えてないです(^^;)乾いた唇でチュってするくらいなら大丈夫だったと思います。汗は……どうだろう(^^;)危ないってあまり聞かないですけど(>_<)
ちょっとそこまで細かい事になると分からないです〜(>_<)すみません。
なんかあったんですか?大丈夫ですか?💦- 7月17日
-
〇〇
こんな細かくお聞きして
すみません( ; ; )
この前男女が使える公衆トイレで
用を足した後
ふと下を見ると
血液が落ちていて
それも固まってません。
もし便座やティッシュについていて
それに気づかず
そのときほんとにぼーっとしてました。
そして
そのティッシュで拭いてたり
座っていたら…と
考えてしまい怖くなってます。
もしなってたら
子供にうつしたらどうしよう…と
ほんとに不安になってしまってます。。- 7月17日
-
ちぃぽん
なるほど!そういうことでしたか(>_<)
不安になりますよね(^^;)多分大丈夫だとは思いますが……
今、婦人科とかには受診されてますか??受診してるのであれば、前にこういうことがあって……って、病院で相談してみたら良いと思います!検査して陰性なのが一番安心できますし(^^)
万が一感染していても、時間が経たないと検査しても反応ないはずなので、まずは相談して……って感じかと思います!
気になるようだったら、とりあえず自分の血が子供に触れないようにだけ気をつけてあげていてください(^^)- 7月17日
-
〇〇
そうなんです…
大丈夫であろうと思ってるのですが
もし、と考えたら不安になってしまい。。
婦人科とかには行ってなく
特に病院にも行ってないので…
急にこの話で婦人科に
行っても大丈夫なのでしょうか?
やはり早くて1ヶ月後とかに
検査しなきゃですよね?
最近ほんとうに気をつけなきゃ、と
思いすぎて
料理や、家事ができなくなってます…
不安になってしまい…- 7月17日
-
ちぃぽん
婦人科としては性病検査だけで来る人もいるので、全然問題ないと思います(^^)
検査できるタイミングとかもあるので、一度電話して「HIVの検査は感染の可能性のあった日からどれぐらい経てばできますか?」って聞いてみるのもアリかと思います!問診は絶対書くので、その時に経緯を書けば「検査の必要があるない」も判断してもらえるかな??と思いますよ!
料理や家事は気にしなくて大丈夫ですよー(^^)万が一、包丁で手を切った!とかの時だけ気をつければ(^^)
HIVに感染してる方も、普通に生活していらっしゃるので(^^)
性行為、キス、血液
だけ気をつければ大丈夫ですよ!歯ブラシの共有とか、タオルも洗濯せずに同じの使ったり(万が一血がついてたりたかのため)とかしなければ大丈夫だと思います!- 7月17日
-
〇〇
そうなんですね( ; ; )
明日婦人科に電話で聞いてみたいと
思います。
ありがとうございます。
そうなんですかね。。
タオルは一緒に洗っても
大丈夫なのでしょうか?- 7月17日
-
ちぃぽん
そんなに強いウイルスじゃないから、大丈夫なはずですよ!!感染力も弱いです(^^)
手に付いたりとかしたら、流水ですぐに洗えば大丈夫って言われてるくらいです。洗濯したらウイルス死んじゃいますよ(^^)- 7月17日
-
ちぃぽん
https://sites.google.com/site/syndromeaids/aids6
↑ここに消毒方法かいてました!
正直、HIVは本当に弱いウイルスなので!そこまで心配にならなくても大丈夫だとは思います(^^)
でも、何かあったら困るので、一応検査は行っておいたら安心ですよね(^^)- 7月17日

〇〇
こんなことまでしてくださり
ありがとうございます。
感染力は弱いのですね。
流水で流れると聞き
少し安心です。
検査も行くのですが
その検査もやはり怖いですね…
〇〇
傷と傷と言うのは
一度どこかについた血液が
自分の傷などについてしまったら
と言うことなら
大丈夫と言うことなのでしょうか?
それともほんとに
傷と傷が触れ合わないと
うつらないのでしょうか?