※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり⭐️
ココロ・悩み

マンションやアパート住まいの方へ 生ゴミ処理方法について質問です。 三角コーナーなしでゴミ袋に入れ、縛って捨てると臭いが気になりますか?

マンションやアパート住まいの方に質問です
生ゴミの処理ってどうしてますか?
三角コーナーがたまったらゴミ袋にいれる。
袋に入れてその都度捨てる。
ベランダにバケツ置いててその中に捨てて、ごみ捨て当日捨てる
等など。。
物凄い生ゴミ臭くてびっくりしました!!
三角コーナーなしにしてその都度捨てようと思いますが、ゴミ袋縛っておかないと臭いよなぁ

コメント

ななママ 

三角コーナーにネットみたいなやつ被せてあって、程よく溜まったら透明なビニール袋にまとめて縛って生ゴミ用の袋に入れてます(*´▽`*)

  • ゆり⭐️

    ゆり⭐️

    ななママ 私もそれしてます!この時期はこまみさめに捨てないとダメですね(>_<;)

    • 7月17日
すも

三角コーナーは使用していません。
毎日、生ゴミ用のビニール袋を準備します。野菜のクズなどはビニール袋へ、排水口にはネットをかぶせて、夕飯の片付けが終わったら水気を切ってネットごとビニール袋へ。空気を抜いてしっかり結び、更に上からスーパーの袋などをかぶせて結びます。
ゴミの日までは蓋付きのゴミ箱です。
排水口にはネットを片付けた時にスプレーの漂白剤で掃除します( ¨̮ )
ゴミ箱の横には置型ファブリーズ置いてます。
ごみ捨ては週に2回です。
ゴミ箱を開けた時に生ゴミの匂いはしますが、そこまで気にならないですよ\(^^)/
二重にして捨てることと水気をしっかり切ることがポイントでしょうか🤔💦

  • ゆり⭐️

    ゆり⭐️

    詳しくありがとうございます❤うちは、ダンボールにゴミ袋セットしてるだけだからダメですね(>_<;)
    蓋付きのゴミ箱いいですね!!

    • 7月17日
deleted user

スーパーやコンビニでもらう袋に他のゴミ(オムツやティッシュなど)と一緒に毎日回収して、縛って、それを指定のゴミ袋に入れてさらに縛っておいてます
この時期は特に臭いますよね
うちは、ネズミやゴキブリ対策も兼ねて毎日ゴミは必ずそういう風にするようにしています

  • ゆり⭐️

    ゆり⭐️

    そうですよね!三日間アパートを不在にしてたということもあり、少しの生ゴミでも縛って捨てておけば良かったと後悔です^^;

    • 7月17日