※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らくのはは
子育て・グッズ

息子が熱があるが機嫌は良いため、義母が座薬を入れたことについて相談。様子を見るべきか、親として一言言うべきか悩んでいます。

今 切迫早産で入院して 息子は旦那さんと義母たちがみてくれてます。
昨日の夜から息子が熱っぽいけど体調はいいから様子見るって旦那さんから連絡がありました。朝は平熱に戻ったそうです。
今日のお昼も熱があったけど昨日同様機嫌はいいから様子みると連絡ありました。ただ義母は心配でかすぐ座薬を入れたがります。
夕方 旦那さんが息子を義母に預けお見舞いに来てくれました。来る前に義母に体調はいいから座薬入れなくていいと連絡してあったみたいなんですがいれたみたいです。

本人の体調をみて苦しくて高熱だったからなら分かりますが機嫌は良かったのに入れる必要あったのかわかりません
面倒見てもらって文句言ったらダメなのかもしれないですが少し様子見るってこと 親である息子に一言言うべきなんじゃないかと思います

コメント

みほ

座薬を高熱でもないのに、むやみに使うのは危険すぎます(>_<)
義母に39度超えたら入れて欲しいなど提案してはいかがですか?
決して文句じゃないですよ、お子さんのためです(>_<)
お子さんがかわいそうです😢

  • らくのはは

    らくのはは

    前 アデノウイルスにかかった時にずっと高熱が続き病院に言って先生に高熱が出るものだから夜寝る前に入れるように言われそれを義母に伝えたのに日中熱があるからと勝手に入れられました
    その時もちゃんと伝えたのにそれを無視し 入れたら熱が下がったと喜んでましたが 座薬の効果が切れた時息子が苦しそうにしてるのが本当にかわいそうでした。

    何度もしつこく説明しないとダメなんでしょうか

    • 7月16日
  • みほ

    みほ

    義母に座薬を預けないで、ご主人に管理してもらうのはどうですか?
    座薬を使うほど熱が出るのはほんと稀ですし…。
    一回説明したのにわかってないなら、何度言っても無駄ですね…😢

    • 7月16日
  • らくのはは

    らくのはは

    そうですね。
    旦那さんが言うと逆に揉めそうなので退院してから伝えて見ます

    • 7月16日
びろ

熱って免疫が菌と戦ってくれている証なので8.5度以上ないのに座薬を入れてしまうと免疫が働かなくなってしまうんですよね。そのせいで菌に体がやられてしまうこともあるし、安易すぎます。多分どうして熱が出るのか、本当の意味を分かっていないのかと。熱=菌。熱が下がる=菌が死滅
という感じなんじゃないですかね?
やめてくださいだけより、そういう理由を添えると自分のしてしまったことが大変なことかわかってくれるので2度としないと思いますよ。旦那さんにしっかり説明して言ってもらってください。

  • らくのはは

    らくのはは

    以前同じようなことをされ その時に説明したんです。その時はわかってもらったみたいなんですがまた忘れたんでしょうか…
    本人は良かれと思ってるみたいなんで再度一から説明します。。

    • 7月16日
たけもも

義母ってほんと頑固で、昭和の頃の育児を押し付けて来ますよね!!
こっちが意見すると、見えないところで自分の思う育児をしようとしてたりするので目が離せません👀

親である息子に一言言うべきだし、
母であるらくのははさんに断りを得てからすべきだと思います。
いつもと同じいつものことではなく、いつもと違う状況ですから、古い知識と経験のみに頼ってたら嫌ですよね😣😣😣

一時保育に預けてとかは無理そうですかね?

  • らくのはは

    らくのはは

    義母は頑固とまではいかないんですがわたしも嫁いでる身としてきつく言えないのも悪いんだと思います
    平日は保育園に行ってるのである意味安心してます。保育園に行ってなかったらもっと心配してたと思います

    事後報告が多いのでちょっと連絡いれてもらえたらと思います…
    息子の旦那さんが何もできないと思ってるみたいで 最近旦那さんも頑張ってるのにかわいそうで

    • 7月16日
  • たけもも

    たけもも

    平日は保育園なんですね!じゃあその間はなんというか安心ですね。
    らくのははさんも切迫ということで気も休まらず、息子さんの事もあればストレスも多いことと思います。

    ご主人にも義母さんのことについて相談できることは相談し、ホウレンソウしてから行動してもらえるようになるといいですね…

    自分も嫁いだ身ですし、義両親と同居なのであらゆる面で遠慮はありますが、意見できない時は主人を最大限利用して間接的に注意しています。
    義母さんが年配の方でしたら、テレビで医者が言っていたというワードが一番効きますよ📺

    • 7月16日
  • らくのはは

    らくのはは

    わたしの母が看護師をしてるので何かあったら母に相談しているから義母は変に手を出して欲しくないんですがお願い身なので難しいですね。
    うちは隣に住んでるので同居ではないですが四六時中一緒の家にいないといけないのは本当に大変ですね

    • 7月16日