
コメント

退会ユーザー
もう手洗いさせてますよ(^-^)
お外で遊びまわった後は、さすがに石鹸で手を洗わせてます💦まだ踏み台があったとしても到底届かない高さなので、抱きかかえて洗わせてます(^^;;

滉ちゃんママ🐌
しっかり歩けるようになった一歳半から踏台買ってきて始めました!
最近は踏台が気に入ってやる気で歯磨きあとのうがいまでやりたがります!まぁ半分くらいは水飲んでますけど(笑)
-
きよちん
顔も洗ってますか?
- 7月16日
-
滉ちゃんママ🐌
顔はまだ洗面台の前で濡らしたガーゼで拭く感じです💦水遊びは平気なんですけど、自分から顔を濡らすのは嫌がるので😅
- 7月16日

*だんちゃん*
1歳過ぎから手洗い習慣つけてます🤗
今は洗面所に台を置いて、外出から帰ってきた時、食事やおやつの前後は石鹸で手を洗っていますよ👏✨
-
きよちん
やはりそろそろ踏み台でやらせてもいい頃なんですね。洗顔もされてますか?
- 7月16日
-
*だんちゃん*
洗顔はさせてないです💦
お風呂でも頭からバシャーってかけるの嫌がるので、洗顔するって考えがなかったです😅
練習してみようかな♫- 7月16日

ママ
すでに抱きかかえて手洗いはしてます\(^o^)/
片膝あげて座らせるようにして脇のあたりで抱えて両手洗ってます!
-
きよちん
私自身も背が低いのでなかなか思うようにできず、ご飯の後はこびりついたご飯を落とすのにも時間かかるしで、お腹いっぱいだから、娘もしんどそうで💦
- 7月16日

退会ユーザー
自分の片足を踏み台の上に上げて、そこに息子を座らせるような感じで両手を持って手洗いさせてます。
最近では自分で「てってあらうー」と言って帰ったら真っ先に洗面所に向かい、自分で石鹸のポンプをプッシュして石鹸つけてゴシゴシして流します。
適当なので私もアシストしますが💦
お顔もバシャバシャしてねって言ったら顔も自分で水かけるので、それを拭き取る感じで顔も洗ってますよ。
1歳3ヶ月くらいかな?からはじめました。
きよちん
今、帰宅時と、手がご飯の後相当汚れたときは抱き抱えて、片手ずつ洗ってますが、石鹸などで洗うってことは両手使いますよね⁉️
抱き抱えて両手ってどんな風にやられてますか?
退会ユーザー
水道の水は出しておいて、片手で子供を脇に抱えて、反対の手で泡ハンドソープの泡を出して、子供の目の前に差し出すと、自分で泡を触るので、触ったら一緒にゴシゴシ手伝ってあげて、水道の下に手をかざさせて流してお終いです^ - ^☆
きよちん
なるほど、今も片手で抱えて片手ずつ洗ってはいますが、私自身も背が低いのでなかなかしんどくて😓食事の後は洗うの時間かかるので娘もしんどそうで💦
あと、1番怖いのは泡を口に持っていきそうなんです。