
コメント

mama✩"
明らかに頑張ってても出ないようで苦しんでいるのであれば便秘です。
大丈夫じゃないです(´・ω・`)
そうではなく、ご機嫌であれば1週間までなら様子見で大丈夫です!
赤ちゃんは回数ではなく、うんちの質で便秘がどうか判断するそうです( °_° )
mama✩"
明らかに頑張ってても出ないようで苦しんでいるのであれば便秘です。
大丈夫じゃないです(´・ω・`)
そうではなく、ご機嫌であれば1週間までなら様子見で大丈夫です!
赤ちゃんは回数ではなく、うんちの質で便秘がどうか判断するそうです( °_° )
「オナラ」に関する質問
昨日の夜、尿した後にオナラが出てしまいその後吹いたんですが薄い赤い血がペーパーについてて、おしるしなのか痔なのかわからないです、朝も排便後便器が真っ赤になり午前中もまた便意がありトイレに行き便とおならした…
私が食事中なのに、旦那が思いっきりおならしました😤 以前から旦那のおならは臭いので、窓開けてするか、無理に踏ん張ってオナラ出すのはやめてって伝えてるのにも関わらず!これって、嫁には無関心でなんのエチケットも…
生後3週間ですが、おしっこだけをすることがほとんどありません。必ずオナラと一緒に出たかな?ってくらいのちょいうんちがついてます。必ずです。 お尻拭きすぎて赤くなっては薬塗っての繰り返しです。 1日15回はかえて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミュウ
機嫌は特に悪いってほどではないんです。
でも、おならは出るけどウンチは出ない状態で、、
赤い顔してる時は、少し泣きますがそれが続くわけじゃないんです。
1週間様子見て病院行く感じでしょうか?
mama✩"
うちも下の子はある日突然溜めるようになりました💦💦
普段の便の硬さはどうですか??
硬めなら休み明けにでも1度、浣腸してもらった方がいいかもですね(*_*)
うちは踏ん張る様子もなく、出る時も普通の赤ちゃんらしい軟便で大量って感じだったので、腸が発達してるみたいに言われてました!
でも綿棒してもマッサージしても1週間出なくなった時はさすがにやばいなと思い、受診しました(*_*)
その時に浣腸したのですが、それから寝返りの練習もはじめて体動かすようになったのもあるかもしれませんが、毎日出るようになりました💦💦
結果、発達してるのではなく、腸の動きが悪かったんだなと気付きました(^^;
mama✩"
ちなみに3日程度なら通常大丈夫な範囲だそうです!
3日出なければ綿棒やマッサージ、5日目なってしまったら浣腸や飲み薬みたいな感じで言われました(*_*)
ミュウ
生まれた時から3週間なりますが、固いなと感じた事はなかったです。
うちも赤ちゃんらしい軟便でした。
一回に大量の時は軟便ですが、便の形はわからないくらいの軟便でした。
新生児でも浣腸ってできるんですね‼︎
今日で4日目なんで、もう少し様子見て病院行くことにします。
ありがとうございます(*´꒳`*)