
コメント

mama✩"
明らかに頑張ってても出ないようで苦しんでいるのであれば便秘です。
大丈夫じゃないです(´・ω・`)
そうではなく、ご機嫌であれば1週間までなら様子見で大丈夫です!
赤ちゃんは回数ではなく、うんちの質で便秘がどうか判断するそうです( °_° )
mama✩"
明らかに頑張ってても出ないようで苦しんでいるのであれば便秘です。
大丈夫じゃないです(´・ω・`)
そうではなく、ご機嫌であれば1週間までなら様子見で大丈夫です!
赤ちゃんは回数ではなく、うんちの質で便秘がどうか判断するそうです( °_° )
「オナラ」に関する質問
生理1日目あたりでオナラとか便をすると下腹部?肛門のあたりがズキーン!と痛くなります😭 昔っからで、妊娠中なども特に子宮内膜症とか指摘された事はありません。 何なんでしょう…?
パート先のおばちゃん(と言っても50代半ば)、ナチュラルにセクハラしてくる😇 「美人なのに貧乳っていうのが良いわよね」とか、 「(作業中)うっかり おっぱい触っちゃいそう!あ、触るほど無かったわ」とか… 日頃から上司と…
付き合って5年、結婚3年目にして初めて夫の前でオナラをしてしまいました😂 しかも大きい音😭 一瞬家が静まり返りました😇 気まずすぎます… 今までおならもげっぷもしないようにしてたのに😭 励ましてください〜🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミュウ
機嫌は特に悪いってほどではないんです。
でも、おならは出るけどウンチは出ない状態で、、
赤い顔してる時は、少し泣きますがそれが続くわけじゃないんです。
1週間様子見て病院行く感じでしょうか?
mama✩"
うちも下の子はある日突然溜めるようになりました💦💦
普段の便の硬さはどうですか??
硬めなら休み明けにでも1度、浣腸してもらった方がいいかもですね(*_*)
うちは踏ん張る様子もなく、出る時も普通の赤ちゃんらしい軟便で大量って感じだったので、腸が発達してるみたいに言われてました!
でも綿棒してもマッサージしても1週間出なくなった時はさすがにやばいなと思い、受診しました(*_*)
その時に浣腸したのですが、それから寝返りの練習もはじめて体動かすようになったのもあるかもしれませんが、毎日出るようになりました💦💦
結果、発達してるのではなく、腸の動きが悪かったんだなと気付きました(^^;
mama✩"
ちなみに3日程度なら通常大丈夫な範囲だそうです!
3日出なければ綿棒やマッサージ、5日目なってしまったら浣腸や飲み薬みたいな感じで言われました(*_*)
ミュウ
生まれた時から3週間なりますが、固いなと感じた事はなかったです。
うちも赤ちゃんらしい軟便でした。
一回に大量の時は軟便ですが、便の形はわからないくらいの軟便でした。
新生児でも浣腸ってできるんですね‼︎
今日で4日目なんで、もう少し様子見て病院行くことにします。
ありがとうございます(*´꒳`*)