※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鱸
その他の疑問

皆さんが、ミルクor母乳で育てようと決めた理由は何ですか?産まれて母乳…

皆さんが、ミルクor母乳で育てようと決めた理由は何ですか?
産まれて母乳が中々出ない…とか、ミルク飲んでくれない…とかあって決めるのですか?
産まれる前に決断するなら決め手はなんですか?
私にはまだ先のことですが、知りたいです。もし良かったら教えてください。

コメント

穴子さん

完母です!
いくつか理由はありますが、
1・経済的
2・母乳の方が子供が肥満になりにくいという噂(笑)
3・外出時の荷物が少ない
4・憧れ
です!
母乳出るかな〜と思っていたら、産後かなり出てくれて助かりました!

ゆいぴママ❤︎

完ミです♪
母乳でるにこしたことはなかったのですが、 わたしはどうも元々出が悪くって 頻回授乳しても 10〜20mlもでないくらいだったので 2ヶ月くらいから完ミです。
母乳とくらべて 外出する時は 荷物も増えるし ミルク代もかかりますけど、 しいて良かった点といえば、 母乳には少ない ビタミンが豊富?に含まれていること、あと腹持ちがいいので 外出が楽になったことですかね(*´︶`*)

りーママ💓♂

完ミです。
産後1ヶ月は完母でしたが
妊娠中から乳首の痒みがひどく
キレたり出血したり
さらに、母乳を飲ませ悪化
してしまい、痛みに耐えられず
完ミにしました。経済的な面と
外出時の荷物は大変ですが
今はショッピングモールに
お湯も完備されていますし、
なりより実母や義母に預ける時は
ミルクの方が楽だなと
思います(*^^*)

リスお

混合でした。
最初数ヶ月は完母でしたが、外出が増えてくると授乳しにくい場所もあったりして(´・ ・`)
ミルクをあげるようになってからは親にも預けられたり、旦那に見てもらって用事をしたりできたので良かったと思います(^^)

まリラ

3ヶ月までは混合でしたが、生理が早々に来て母乳の出が減ったのでそれ以降は完ミでした(^^;;

生まれる前は、経済的、母体が痩せやすい、ミルク作る手間、子供とのスキンシップ等を考え、完母を目指してましたが、上手く行きませんでした(^^;;

さつFam.

完母です。
検診中のおっぱいマッサージで、助産師さんに母乳でいけると言われたからです( ´罒`*)✧

ゆりこ

できれば母乳でいきたいって気持ちの人が多いんじゃないでしょうか。
母乳が出るかどうかは産まれてからでないとわかりませんし、病気で薬を飲まなきゃいけない…とか、預ける予定があるとかの理由で最初からミルクの人以外は、たいてい皆さん母乳育児に挑戦するんじゃないでしょうかね(>_<)
ミルク飲まないから母乳っていう人は聞いたことないです…赤ちゃんにとっては、おっぱいより哺乳瓶のほうが吸いやすいですからね。
産院でも母乳推奨のところが多いと思います。

私は母乳でしたが、メリットは母子のスキンシップ、免疫が上がる、経済的で楽、母体が痩せやすいなどなど…
デメリットは体調崩しやすい、薬飲めない、詰まらないようにケアが必要、子が夜頻繁に起きるから寝不足などですかね…

ふう

出産前ですが完母希望です(^-^)/
理由は、
①経済性
母乳=タダ。ミルクはお金がかかる。

②利便性
道具が必要なく、オッパイ出せばすぐ授乳できる。ミルクは哺乳瓶と適温のお湯とミルクが必要。

③栄養的価値
母乳に含まれる成分が赤ちゃんに最適。

④産後の体型戻し
母乳はカロリー消費するので痩せる。

その他に、授乳によって母子の親密度が増すと言われていますよね。でも、薬は飲めないし、旦那に預けたりできないし、完母も大変さはあります。

そもそも、母乳でるのかな〜(^^;;

momoco

母乳希望でがんばってますが、現在産後1ヶ月、私は母乳の出が悪いのでミルクになりそうです(^^;;
やはり母乳はお金がかからないことが一番の理由ですね!あとは赤ちゃんがおっぱいを吸う姿がかわいい♡
でもミルク飲んでるおかげで旦那に預けて出かけられるし、赤ちゃんが夜よく寝てくれるのは助かってます。
母乳だと乳腺炎予防のために食事も気を使うし、薬も飲めないので、大変な面もあります(>_<)
産院では母乳育児でいけるようにサポートしてくれますが、なかなか母乳が出ない私に「ミルクだからだめなんてことはないから、気にしなくて大丈夫だよ」と医師がやさしく声かけしてくれました(^^)

鱸

穴子さんさん ▼
レスありがとうございます。
私も母乳で育てるのはちょっと憧れますー!経済的にも良いのですね、悩む…(´・ω・`)

ゆいぴママ❤︎さん ▼
レスありがとうございます。
ミルクの方が栄養あるんですね〜。腹持ちもいいのですか!初めて知りました!

りーママ💓♂さん ▼
レスありがとうございます。
出血ですか!?痛そう…。
ミルクじゃないと長時間預けるのは難しいですよね…。

はなさん ▼
レスありがとうございます。
混合ですか(゚Д゚)その方法もあるんですね!
旦那さんがミルクあげてくれるのは良いですね〜。

まリラさん ▼
レスありがとうございます。
生理がくると減るんですか…?何故でしょう(´・ω・`)
完母は難しいんですね…。

ちぃママ0919さん ▼
レスありがとうございます。
おお、助産師さんのお墨付き!
おっぱいマッサージとはどんなのでしょうか…?

ゆりこさん ▼
レスありがとうございます。
おっぱいより哺乳瓶のほうが吸いやすいんですか!?知らなかったです!
体調崩す方もいるんですね…、大変そうですね…。

ふうさん ▼
レスありがとうございます。
授乳はお母さんの特権ですもんね。体調管理とか、大変でしょうけど(´・ω・`)
母乳出ると良いですね!

もこままさん ▼
レスありがとうございます。
確かにおっぱい吸う姿は(見たことないけど)可愛いでしょうね♡
優しい素敵な先生ですね〜!羨ましい(´ω`*)