![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーまま
私も今そんな感じです!!💦💦
朝写真のようにこんな感じになってて動かすのが痛いです😩
午後には治るんですが…
もう少し痛かったら病院行こうかなと思っているところです(´・ω・`)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
妊娠中、特に朝起きた時握ると関節痛かったです。出産後むくみが取れたら治りましたが、親指の第一関節が痛いです。激痛ではありませんが、使う時痛いです。
-
❤︎
やっぱりホルモンバランスの乱れからくるんですかね〜😣💦
安静が一番らしいですが、まさか手を1日使わないわけにもいかず...(´д`|||)- 7月16日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
私もなりました💦
妊娠5ヶ月くらいから朝方指動かすと激痛だったり、指浮腫んで動かせないし、関節痛いし曲げて伸ばすときにかくんってしたり💦
産後から浮腫まなくなり、関節痛も徐々になくなりました
かくんっってするのだけはまだあります!
痛くてやばいですよね💦
夜中のトイレで起きた時とか激痛でやばかったです笑
-
❤︎
ホントかくんってしますよね😣💦
育児と家事しないわけにもいかず....(>_<)安静に出来ないし困ってて💦- 7月16日
![さつも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつも
私は1人目の時に妊娠後期から生後4ヶ月ぐらいまでありました!産んだら治るのかなーと思ったけどしばらく痛くかばったせいか手首の腱鞘炎にもなってしまいました💦私の場合は指によって症状の誤差はありましたがほぼ全部の指でした!その後は授乳回数や時間が少なくなるにつれて緩和されて一年後には何事もなかったよーになりました!
-
❤︎
全部の指ですか?😣💦
では、病院などには行かなくて自然に治ったんですか❓💦- 7月16日
-
さつも
痛さはそこまで痛くはなかったので行かなかったです。妊娠の時に言おうと思いつつも言えずにそのまま出産して言いそびれて…
出産したら少しだけ私は症状が緩和してきたので放置してました💦
1ヶ月ちょっと里帰り出産してたので家事をやらなかったから良かったのかもしれません😊- 7月17日
❤︎
結構痛いですよね💦
安静が一番らしいですが、まさか育児と家事しないわけにもいかず....😣💦
来週、評判のいい接骨院に行く予定です(´д`|||)