※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゅ
子育て・グッズ

しゃっくりが止まらず眠れない時の対処法はありますか?

ミルクも飲み終わって、さ〜寝るぞ!って時にしゃっくり開始…
かれこれ10分😥

なんか止める方法とかはないですか⁉︎
眠いのにかわいそうで😩

コメント

びっくり

さゆどうですか??とまってほしいですね(T_T)

  • りっちゅ

    りっちゅ

    新生児でも飲めますかね😓
    ほんとにかわいそうで…

    • 7月16日
ゆー

何か飲ませると止まります(・ω・)ノ
それか、おしゃぶりを吸わせてみるとか!

  • りっちゅ

    りっちゅ

    お湯冷まして飲ませてみます!

    • 7月16日
マヨは味の素派

うちも2ヶ月くらいまでは、ミルク後のしゃっくりか頻繁でした。
せっかく寝るチャンスなのに!と、イライラしてました。

新生児のときからだったので、入院中助産師さんに聞いたら、赤ちゃんにはよくあることだし、器官がしっかりしてくる過程とのことで、何か飲ませたりしないで付きあってあげてと言われちゃいました…。
(むせちゃうことがあるから、だそうです)
10分位でとまるとはいえ、付き合うのはかなり辛かったです。
眠たいとこで、赤ちゃんもかわいそうですよね。
でも、ここは一緒に我慢かなと思います。

  • りっちゅ

    りっちゅ

    白湯を飲ませちゃいました…(・・;)
    しゃっくり頻繁過ぎて寝れなくてかわいそうです😭

    • 7月16日
deleted user

赤ちゃんもびっくりすると止まります

  • りっちゅ

    りっちゅ

    驚かすのはまだ機能が未熟だからよくないってネットに書いてありました😓

    • 7月16日
a

同じ悩みがあり、あたしもネットで検索してみたら
オムツが濡れてたら替えてあげると止まると書いてあって試してみたら止まりました♡
もしオムツ濡れてたら試してみて下さい♡

  • りっちゅ

    りっちゅ

    オムツ交換してそれでも止まらなくて白湯をあげてしまいました💦

    • 7月16日