
友達夫婦が子供を望んでいるがセックスレスで子作りが難しい状況。友達の旦那にプレッシャーがかかっており、アドバイスが必要との相談です。
私の友達から相談を受けたのですが、どう言ってあげて良かったのか分からないので相談させてください。
友達夫婦は結婚4年目で、2人とも子供を強く望んでいます。
ですが、セックスレスです。
排卵日を見計らって友達が旦那に「今日排卵日だから」と伝え、ようやくトライしたそうですが挿入の直前で旦那の元気がなくなってしまい、結局途中で中止...や、挿入できてもイケない...ということが数回あったそうです。
ただでさえレスでタイミングとりずらいのに、旦那の元気がなくなってしまうから子作りが遠ざかる...どんどん旦那にとってのプレッシャーも強くなってるのでは...それではもっと子作りできなくなる...と気にしていました。
すごく深刻な問題に思えます。
2人とも辛い思いをしててこちらも心が苦しくなります。
ですがどうアドバイス?すればいいのか分かりませんでした。
このような場合、どうすることがいいんでしょうか>_<?
どなたか私にアドバイスをください。
よろしくお願いします。
- meru★(6歳, 8歳)
コメント

emasara
お子さんを強く望んでいて、夫婦生活が難しいなら、医療の手を借りるのも、私は方法としてありだと思いますよ。

ちびダル
結婚4年目なんですね…
やっぱり結婚してから長くなればなるほど良くないと先生が言ってました。
排卵日だからって直で言うと男の人はプレッシャーでしかないですよそれは💦
うちはコウノトリアプリをお互い共有して使い始めてからはプレッシャーを感じなくなったって言ってましたよ🙂
やっぱり排卵日も大事だけど、そうでないときも自然に出来たらまたいいんですけどねぇ。
病院はその時だけの治療しかみてくれませんが、漢方薬局は保険もきかないし高いですが体質改善含めその後もずーっと続けていくほど健康な体を手に入れられるって面ではおすすめですよ👍
カウンセリングもみっちりやってくれるしプレッシャーも病院よりかは感じませんでした。
病院に行くより漢方薬局へ最初から行っていればよかったなぁって昨日思ったくらいです。
-
meru★
お返事ありがとうございます。
やっぱり長くなると良くないんですね(*_*)
コウノトリのアプリ、私も共有して使ってました!口で伝えなくて良くなる分、旦那さんのプレッシャーもなくなりそうですね*
漢方薬局でもそういうお話を聞いてくれるんですね!
体質改善できるならいいですね*
調べて、こういうのもあるみたいだよって提案してみます★
経験談など、ご親切にありがとうございました(*^^*)- 7月16日

退会ユーザー
こんにちは(*´ー`*)
我が家がちょうど似たような感じです。
私は不妊治療の病院で人工授精トライ中です。まだ結果は出ないのでそろそろ体外受精にステップアップする感じですが。
人工授精にするとタイミング取るストレスから解放されてだいぶ楽です(*u_u)
お金はかかりますけどね(。-∀-。)
…ちょこっと話しはそれますし、私の場合なのですが、こういった話しはかなりデリケートな話なので、どんなに仲の良い友だちにでも私はしないです。でも話せたら良いなとは思います。
ですから、お友だちさんは、そういう話をしたということだけでもうかなり、スッキリされてるんじゃないかなと思います。meru★さんのことを信頼なさってるんだろうなって(´v`o)♡
夫婦の問題であることは間違いないので、あんまりのめり込み過ぎなくて良いと思います♪程よい距離感で見守ってあげたらよろしいかと♪
-
meru★
お返事ありがとうございます*
人工授精だとストレスから解放されるんですね。
その友達も、排卵日とかを伝えにくいんだよね、ということも言っていたので、病院の力を借りると2人だけで悩まなくても良くなるし、心強いですよね*
すごく仲の良い友達なんです(*^^*)
信頼してくれてるんですかね**
そう言っていただけてすごくうれしいです*
でもそうですよね!あまり深入りすると良くないですよね>_<
ついつい力になりたい!ってなってしまってました(/ _ ; )
程よく見守っていきたいと思います*
経験談などご親切にありがとうございました(*^^*)
つぼこりんさんのところにも、かわいい赤ちゃんがどうか来てくれますよう願っております*- 7月16日

マイキー
うちも、レスまでは行かなかったですが、旦那はけっこうひどい頭痛もちで、帰宅も仕事で遅かったり、早かったり( ;∀;)頭痛の日に排卵日がかぶったり、きついときにかぶったりと、私はイライラ、彼はベットでのびてる(;_;)お互いタイミングがストレスでした。人工も3回しましたが、それも病院の都合に合わせないといけず、話し合って体外に進みました。お金はかかりましたが、彼のストレスは大幅減しました。私たちにはこの道が合っていたようで、うれしいことに1回で授かりました。是非、望まれているなら、夫婦で話ながら模索されるのが一番だと思います😌
不妊のことを相談されるくらいなので、meruさんからの後押しがすごく勇気になるとおもいます❤
-
meru★
お返事ありがとうございます*
まず、マイキーさん妊娠おめでとうございます(*^^*)!
レスでなくても、タイミングが合わないとすごくストレスになりますよね>_<
私自身も、旦那が夜勤だったりと、ストレスに感じたことありました。
人工授精は病院の都合に合わせなければいけないんですね>_<知りませんでした(*_*)
やっぱりお金はかかっても、お互いがストレスに感じない子作りの仕方って大切ですよね★!
ありがとうございます!!私からも深入りはしすぎないように気をつけつつ、後押ししていきたいと思います(o^^o)
経験談など、ご親切にありがとうございました(*^^*)- 7月16日

まさこ
お友達にママリを教えてあげてはどうですか??
なかなかお友達の口から病院行ったら?とか言いにくいと思いますし。
病院も考えてもいいんじゃない、病院に行ってまずは検査だけしてみては?何かいい治療法もあるかもと言ってみて。
ママリでも沢山の方が悩んで、病院にも行かれていますし、そして妊娠出産されている事をお話ししてあげてはどうですか??
私もこちらで色々と体験を聞いたりして、治療中も希望が持てましたし、実際娘を妊娠出産出来ました。
やっぱり、実体験を話してもらった方が励みになりますし、正直自然妊娠やすぐに妊娠された方からアドバイスもらっても、うちとは違うしなと思ってしまうところがあるので💦
-
meru★
お返事ありがとうございます(*^^*)
確かに自然妊娠した人から言われてもしっくりこないですよね。
ただ、せっかくそういうデリケートなことを相談してくれたから、少しでも力になれれば..と思ってました。
ママリには同じような境遇の方もたくさんみえるだろうし、アプリを教えてあげようと思います(*^^*)
それが友達のためかもしれません。
ありがとうございました*- 7月16日

はじめてのママリ🔰
私は不妊治療かよっていましたが、
病院の説明会に行った時に、
身体に問題がある人だけではなく、
レスでどうしても難しいという方も通って授かっているというお話をされていました^_^
なので、病院に相談されてもいいのではないかなぁと思います^_^
「今日排卵日!」とかってプレッシャーとかあったり、仕事で疲れて気分でなかったり、断られたり、、、誘う女性側にもストレス溜まりますよね💦経験ありでお気持ち察します💦
-
meru★
お返事ありがとうございます*
遅くなってしまいすみません(/ _ ; )
そして、妊娠おめでとうございます★!
そうなんですね!!
やっぱレスで悩んで通う方も少なくはないんですね(´・_・`)
それはぜひ友達に話してみたいと思います(*^^*)
病院に相談してみるのはどうかな?って、そのことをお話してみます★!
排卵日とかタイミングでやってると、何かとプレッシャーがありストレスになりますよね>_<
すごく参考になるご回答ありがとうございました(*^^*)- 7月16日
meru★
お返事ありがとうございます。
そうですよね。
それが一番の子供への近道かもしれませんね。
友達が治療についてどう考えてるか分からないけど、一度提案してみます。
ありがとうございました(*^^*)