

みるか
低温期がどのくらいなのかわからないので、なんとも言えませんが、一人目のときそのくらいでした!
妊娠されてるといいですね(≧∇≦)

こむぎ
私のグラフはガタガタでしたが、そのくらいの体温はバッチリ高温期でしたよ😊💓多少下がってビックリしても次の日には戻ったり✨
-
nico☆
クーラーの影響もありますかね。
- 7月16日
-
こむぎ
クーラーの影響もあるかもですね!
着床したであろう日にもカクンと下がってまたガタガタな高温期でしたが、昨日無事出産しましたよ☺️- 7月16日
-
nico☆
おめでとうございます😊
- 7月16日

riri
人により高温期の体温は違いますが、いつもはどれ位ですか??
それと、最近クーラーを付けて寝たりしていますか?
もしそうなら、クーラーで体温が下がりますよ~。
ちなみに、私は陽性反応が出てからは、基礎体温を計るのをやめました。
元々、産婦人科の先生に、基礎体温は目安であって、ちょっとした時間のズレやその日の気温、体調によって変わってしまうから、あくまで目安って事を忘れないでねっ、妊娠したら気になると思うから、あんまりおすすめしないと言われていました。
ゆずりさんも気にし過ぎないで、今は赤ちゃんを信じて、ゆったりとお過ごし下さいね☺︎✨
妊娠おめでとうございます!
-
nico☆
クーラーつけてます( ; _ ; )
わたしも基礎体温はかるのやめます!- 7月16日
-
nico☆
こんな感じです
- 7月16日

まー
排卵日すぎて高温期15日目にして、昨日36.86でしたが36.67でした!妊娠してるのかな?ておもいます

ゆこゆこ
こんにちは。基礎体温の高温は37,0以上を差します。基礎体温の説明書きによると、
高温期には入らない様に思います。
-
nico☆
もともと体温は低いので37.0越したことはありません
- 7月16日

☆こさ☆
妊娠した時そのくらいの体温でした‼
37℃越したことなかったです。
-
nico☆
おとといからの検査薬ですが、
こんな感じです- 7月16日
-
☆こさ☆
陽性の線は出てますね(*^^*)おめでとうございます♪でも薄いと不安ですよね…生理予定日から1週間とかに検査されたのですか?
- 7月16日
-
nico☆
生理予定日からまだ1日です。蒸発線なんじゃないかとか不安です。
- 7月16日
-
☆こさ☆
当日から使える検査薬でしたのでしょうか?当日から使えるのは私は使ったことがないのでわからないですが、1週間後からと書いてあるのは早く使うと反応が出にくいと聞いたことがあります。
すぐ線は出ましたか?- 7月16日
-
nico☆
1週間後からのです。2分くらいで
出ました- 7月16日
-
☆こさ☆
すぐ出たのなら蒸発線ではないような気もしますが…
これから濃くなってくれるといいですね‼- 7月16日
-
nico☆
はい( ; _ ; )
- 7月16日

こんちゃん
高温期の体温は人それぞれですし1日1日の体温をみるのではなくて全体を見て2層になっていれば大丈夫です。
グラフも高温期続いてるように見えますが、検査薬の陽性線が薄いのが気になります、、
生理予定日過ぎていれば判定線はもっと濃く出てもいいはずなのですが、濃さの変化を見るなら2.3日空けて検査してみてください。
濃くなっていけば妊娠してると思います。
コメント