
コメント

なる
同じ銀行だと口座って一つしか作れないんじゃないんですか?(;´Д`)

退会ユーザー
私は口座6個持ってますがゆうちょ銀行なら全国どこでも使えるので良いと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ゆうちょで6個、でしょうか?
それとも他のも合わせてですか?(*´ω`*)
ゆうちょだと安心感ありますよね!
コメントありがとうございます♡- 7月16日
-
退会ユーザー
全部別ですよ😊
- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうですか!!
教えてくださりありがとうございます♡- 7月16日

退会ユーザー
大手の都銀と呼ばれるところ(三菱東京UFJなど)は一人一口座だった記憶があります。違うかな??
地銀はわかりませんが、信用金庫なら何口座でも開設できますよ。
何はともあれ、家から近いに越したことはない気がします。
あとはインターネットバンキングで管理するのも便利ですね。今はほとんどの金融機関が対応していると思いますよ(^^)
-
退会ユーザー
あと、小銭の入金でしたね。
ATMなら一度に50枚まで入金できます。
金融機関の窓口でもできますが、枚数に応じて手数料を設けているところがあります。- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
詳しくありがとうございます!!
近場が便利ですよね(*´ω`*)
ATMはコンビニも可能なのでしょうか(;ω;)
枚数によって手数料がかかるところもあるのですね!!- 7月16日
-
退会ユーザー
コンビニは硬貨入金対応してたかな…すみません、急遽必要な出費以外で使用したことがなくて。
さっきのATMとは、口座開設した金融機関のATMを指しています。
コンビニは便利ですが、別銀行のシステムを介しているので、特別な場合を除き手数料がかかることがほとんどです。
例えば、ゆうちょの口座を開設されて、セブンイレブンでおろすのであれば、セブン銀行のシステムを使ってゆうちょ銀行の預金を引き出す、という感じです。- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます♡
- 7月16日

おりおり。
銀行でも支店が別だったら複数持てますよね?😊
全国で使えるものだと
ゆうちょがいいかなと思います♪
どこが、やりやすい!などは不明ですが
わたしは、
ゆうちょ
三菱
みずほ
朝日信用
セブン銀行
三井住友
りそな
持ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
支店が別なら複数持てるのですね!
でも銀行別の方が多いみたいですね♪
コメントありがとうございます♡- 7月16日

※※※
ペイオフ対策で、金融機関は分散させたほうが良いと思います(^^)
私は、
ソニー(出金手数料無料、振込手数料2回無料、他行から自動送金5件無料)
スルガana支店(マイル貯まります)
静岡
JA
です。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
色々詳しくありがとうございます♡- 7月16日

はじめてのママリ🔰
小銭の入金は、出来る銀行と出来ない銀行がありますよ。
私が知ってる中では、関西アーバン銀行は、振込以外入金出来ないです。
他はお札入れるときに同時に小銭の所も開く場合と、ゆうちょみたいに小銭を入れたいとき画面にタッチして小銭の所を開けるタイプもあります。
わが家はローン専用口座・引き落とし専用口座・積み立て口座で分けています。ローンのみ旦那名義であとは私なんですが、すべてバラバラの銀行です。積み立てはあえて遠い銀行にして簡単に引き出しに行けないようにしてますが、入金し忘れて何ヵ月もお金が通帳に挟まっていることもあります。
一番便利なのはやっぱりゆうちょですね。土日に入金・出金しても手数料取られないし、ゆうちょ同士の振込なら月3回まで手数料かからないので。
-
はじめてのママリ🔰
ゆうちょがやはり使いやすそうですね!!
小銭の入金のことも詳しくありがとうございます♡- 7月16日

にん
昔は支店ごとに口座作れましたが、今は同じ銀行では1つの口座しか作れないみたいですね。
-
はじめてのママリ🔰
今と昔で少し違うのですね!!
ありがとうございます♡- 7月16日

まな
口座に関しては、一つの銀行で一つの口座かなと思ってました!
小銭については、私も以前調べました。
もちろん、銀行の窓口にいけば入金できます。
あと、銀行に直接設置されているATMであれば、入金可能。(枚数制限あったと思います)
スーパーやコンビニのATMでは入金できません。
ちなみに、結局私はゆうちょのATMで小銭を入金しました。
(理由は、土曜日でも入金可能だったからです)
ただ、こちらも手数料がかからないのは50枚までです。
なので、50枚を何度かに分けて入金しました。
…が、毎度50枚入れる前に閉まってしまい、勝手に計算が始まってしまいました(^^;
更に小銭の計算はかなり時間がかかります。
十分お時間のあるときにやられた方がいいかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます♡
小銭の入金には時間がかかるのですね…!
基本的には銀行のATMなら小銭が入金できるのですね♪
参考になりました!!- 7月16日

退会ユーザー
信金はいくつでも口座が作れますよ。
あと、他の信金のATMでも信金同士なら無料でおろせるのでとっても便利です。なので私は信金ばっかりです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!
詳しくありがとうございます♡- 7月16日
はじめてのママリ🔰
一応同口座で二個持っている銀行があるので、他に何かオススメがあればと思ったのですが…
コメントありがとうございます♡
なる
そうなんですね(>_<)無知で回答にならずすみません_:(´ω`」 ∠):_
はじめてのママリ🔰
とんでもないです!!!!
嬉しいです♡ありがとうございます😊