
離乳食の冷凍ストックについて教えてください。料理が苦手で毎回同じものになってしまうので、簡単で子供にも好評な冷凍離乳食の作り方を教えて欲しいです。
離乳食の冷凍ストックについて教えて下さい!
みなさんは、調理済みの離乳食(豆腐ハンバーグ等、加熱まで済んだもの)はどんなものを作って冷凍していますか??
料理が本当に苦手で、離乳食は毎回同じようなものばかりで子供に申し訳なくなってきたので心機一転、離乳食作り頑張ろうかなと考え中です!
『これ作って冷凍しておいたら楽だった』とか『簡単に作れて冷凍も出来て、子供の食べも良かった』なんてものがあれば是非教えて頂きたいです☺
よろしくお願いします。
- まーみん(9歳)
コメント

ちょろりん
私も同じ様な物がローションされてます。笑
かなり制限が無くなってきたとは言えまだまだ同じ物は無理ですしね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
トマトソースは大概作り置きしてます(^^)
オムライスやケチャップライス、トマトスープ、ミートソースと色々使えるし、よく食べてくれます♫
野菜やお肉も入れておけば、混ぜるだけ、解凍するだけなので、簡単です♡
後は、ポテトサラダ、マカロニサラダ、かぼちゃ、芋類、ご飯のおやきとかです(*^^*)

退会ユーザー
豆腐ハンバーグは娘も好きです☺💕
他は、
*まぐろハンバーグ(鮭やブリにする事もあります)
*ラタトゥイユ
*ポトフ
*かぼちゃのおやき
よく作って冷凍保存してますが食いつきいいです(*´-`)
-
まーみん
回答ありがとうございます!
色んな魚でハンバーグも作れますね😆
ラタトゥイユやポトフも野菜たくさん摂れそうなので作ってみます!
どんなものが冷凍できるか出来ないとか分かってないので、教えて頂いたメニュー本当に参考になります!
ありがとうございました☺- 7月16日
まーみん
回答ありがとうございます!
なるほど…!トマトソースを作りおきしておけば、解凍後のバリエーションも増えますね(^^)/
サラダ類やおやきの作りおきもやってみようと思います!
本当に参考になりました、ありがとうございました☺