![kumimaro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
別居中で子供を連れて実家に戻り、離婚調停を考えています。遠方で調停に出向けず、電話で進めることは可能でしょうか?調停不成立時は、現住所で裁判できますか?弁護士の利用も検討中です。
今、別居中で遠方の実家に子供を連れて戻ってきています。住所変更もしました。
離婚調停申し込みをした場合、相手方の住所地での調停になるようなんですが、子供も小さく、金銭的にも飛行機代などが出せない為に出向くことが出来ません。
この様な場合、電話で調停を進めることが出来るようなんですが、一度も行かなくても良いのでしょうか?調停員との意思疎通なども心配です。
また、調停不成立になった場合は、今私がいる住所地の管轄で、裁判することが出来るのでしょうか?
養育費と婚姻費用を出し渋っているので、調停申し込みしようと思っています。また、弁護士をお願いしたほうがいいでしょうか、、。
- kumimaro(9歳)
コメント
![Hiii♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hiii♡
私も少しそのお話聞きに行ったことがあります!
その場合は、一度出向かなくてはならないって事はほとんどないそうで、電話でできるそうです!
なんか、不成立とかなったり
一度だけ出向かなきゃいけないとか聞きましたけど、ほとんど来なくて良いとか。
kumimaro
そうなんですね!