![よしそた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まめのあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめのあ
わかりますわかります(๑ºロº๑)
うちの上の子もトイトレ進まなく、下の子の夜泣きが始まり…
睡眠不足もあってイライラしちゃいますょね💦
上の子が来年、幼稚園はいるまでの我慢だぁなんて思ったりしますがあと半年以上あるじゃん…
気晴らしにたまに好きなお菓子やケーキ買って上の子とお茶したりしてます✨
さらにはごはん作るの手抜いたり😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
イライライライラ…(-_-メ)子育てにはつきものですね(。>д<)
思うようにいかなくてイライラ。
お母さん頑張り過ぎなんですよ。
トイトレ、いつまでもオムツの子なんていないです。今はタイミングじゃナイか!!!とちょっと休憩してみては?
下の子の夜泣き。睡眠不足は本当に辛いですよね。でも必ず終わりがきます。
お母さんに余裕が無いと、本当に全ての事が上手くいきませんよ。これは私も経験して実感してます。でも、子供は思うようになるもんじゃないから、自分の余裕を作る事が大事ですよ。思いきって何か止めて!諦めて!手を抜いて!!!お母さんの心の余裕、ゆとりが全てまる~くおさめます☆
頑張り過ぎずに、頑張ってね(笑)
-
よしそた
その通りだなぁと思います💦
もっと余裕が必要ですよね😅
いろいろ考えすぎて勝手に焦って勝手にイライラしてる感じでした😥
子供達に申し訳ないことしました💧
ちょっといろいろ適度に手を抜いて心の余裕を作っていこうと思います!
ありがとうございました❤️- 7月17日
よしそた
共感してもらえて嬉しいです(;;)
うちも来年幼稚園入るまでのことだとわかってても毎日が戦争です(-_-)夜には疲れてクタクタです(笑)
いろいろ気晴らしして手抜きしてリフレッシュしていかなきゃだめですね💦
ありがとうございます❤️