最近、何だか何もやる気が起きません( ; ; )掃除も料理もやりたい事…
最近、何だか何もやる気が起きません( ; ; )
掃除も料理もやりたい事はあるのに、体が動きません( ; ; )
夜以外、下の子が最近常に抱っこなので、寝てもおろすと15分ほどで起きてしまいます( ; ; )
午前中に洗濯物を干すくらいが精一杯で、やりたい事にまで手が回りません。
片付け、掃除(トイレやお風呂)やらなきゃいけないこともたくさんあるのにやれず…なんだか疲れがたまる一方です。
1日、、いや数時間でいいから自分だけの時間が欲しい。
1回だけでもいいから好きな時に眠りたい。。
みなさん、どうやって息抜きしてますか( ; ; )
因みに、私のストレス発散は買い物と料理です。どっちも下の子が泣いたり、、猛暑でなかなか外に行くのも可哀想でできません。。
- ゆま(7歳, 14歳)
コメント
NANA
わかります!私も気になりながら、なかなか身体が動かず…
下の子が同じように抱っこちゃんになっているので離れられません。
私は本当に辛くなったら子供達を主人に任せて一人の部屋で数時間のんびりさせてもらいます(*^_^*)
ストレスが溜まると買い物したくなりますよね!しかも自分のものに目が行ってしまいます(笑)
お互い息抜きしながら、育児頑張りましょう!
あゅ
うちは下より上が手がかかるパターンで下も手がかかる時期ですがダブルできてるのでしんどいです😅
私はとにかく下の子を連れて出掛けてます
暑いからと引きこもってるとイライラしてしまうので朝 外をベビーカーで散歩したりしてます
朝ならまだそこまで暑くないのでコンビニ行ってコーヒーや新作のアイス お菓子 ジュース買ってみたりしてます。
あとは開店が早いスーパーで朝一番で乗り込んで店員さんにで迎えられてみたりとしてます。
また私は自分の息抜きのために新生児からずっと朝早起きしてます
家事は朝八時までには掃除機かけるのみまでにしてて 上の帰宅までにはあと夕飯作り仕上げとお風呂くらいまでにしてます。
そのために下を泣かせておいてることもあります。
-
ゆま
コメントありがとうございます😊
上のお子さん、反抗期とかですか⁇
うちも少し前(今もですが)反抗期すごくて、夫婦共々悩まされていました💦
朝活☆いいですよね😋
私も下の子が生まれる前は早起きしてました!
下の子が2、3時間おきに起きるので
もはや寝てるのか起きてるのかわからない感じで朝を迎えます(笑)
あゅさんのように、早めに終わしてしまえば楽なんですよね!
それが出来ているあゅさん、尊敬します😭💓
私もがんばろうっと!!☺️- 7月16日
ゆま
コメントありがとうございます😊
可愛いから、抱っこは苦じゃないし
そういう生活も仕方ないと思うのですが…
あー。私にも時間を下さい( ; ; )と思う日が最近増してます😢
なかなかうまく行きませんね💭
わかってくださる方がいて救われます😢
私の主人は、言わなきゃわからない人(言ってもすぐ忘れられてしまいますが)なので、なかなか😰
ご主人様、理解ある方で素敵です☺️
NANA
そうなんですね(*^_^*)
ゆまさんも上のお子様7歳なのですか?うちもなので、下は久しぶりの育児で本当に抱っこは苦痛ではなくて可愛いですよね!
でも、しばらく手が空いてきて家のことも出来ていたり、自分の時間も取れやすかったりしたので、私も未だ慣れないところがあります。上の子の時より年を取り体力もないのかもです(笑)
でも今はまあいいかとも思って目をつむってもいいかなと…(^_^;)
ゆまさんもそんな気持ちで、家のことは少し気にされなくてもいいかもですよ☆
自分の時間は、ご主人に言ったほうがいいです!うちは体験してもらったらわかってくれました。頼んで見られてもいいかと。週末とかはダメですか?
やっぱり自分の時間があると気分も少し変わりますよ!
私は時間をもらっても、ボーッとしてたり、寝たりですが(^▽^)
二時間くらいでもまたやる気になりますよ!
と言っても家事をきちんとは出来てないんですが(笑)
大したアドバイスがなくてすみません<(_ _)>
のんびりでやりましょうね☆
ゆま
それです!( ; ; )
今年7歳で、久しぶりの赤ちゃん💓可愛くて仕方ないです。笑
今育休中で、産休入ったら少し自分の好きなことやってマタニティライフ楽しもうー!と思っていたら…産休1週間前に切迫で入院し…そこから自分の時間がありません😭
小学校の集まりの時に数時間、主人に預けたらお手上げ状態でした(笑)
大変なのは十分わかってくれているみたいですが、主人も私に甘えてる😤と目で見て分かるほど何もしません。笑(家事や、出したら出しっぱなしとかです…)
ちょっとゆっくりしたい。と一人寝室に行ってた時もありますが、ギャン泣きしてる声を聞くと落ち着かないので抱っこ変わります。。
それに、抱っこしながらYouTube。どしたのー!と言いながらYouTube。寝かそうとかあやそうとかありません( ; ; )笑
見てるとイライラするので、もういいよという感じです(笑)
機嫌いい時や外でしかあやさないです。
言うのも疲れて(笑)言わないです。
言い方も浮かばないし、喧嘩したくないし、疲れちゃうので、何も思わない方が楽です🤣終わってますね。笑
猛暑で家に篭ってるので、友だちに話す機会もなく。。愚痴ってしまいました😭
こんな愚痴に付き合っていただきすいません💦💦💦
NANA
全然愚痴大丈夫ですよ(*^_^*)
今暑いですもんね!家に引きこもりになりがちですよね…
そうなんですね!うちも今年7歳になった小学一年生と、1ヶ月ちょっとの子です(^▽^)
わかります~!も~こんなだったかな?てくらい可愛くて仕方ないです(*^O^*)
意外と小学生も親の出番ありますよね!
ゆまさんがご主人に思う気持ちすごくわかります(>_<)
うちも今日児童館と公文の懇談会があり、下の子を主人に預けて行って帰ってきたら、大変(>_<)寝ない!とお手上げ状態になってましたよ~
寝れると思ってるのか?!でした(笑)
見ていて、泣いてるのにあんまりあやしてくれてないから代わってしまい…(^_^;)
うちもよくあります!泣いてると気になり、もういいよって言ってしまいますよね。
変わって~って言ってくることも。
でも、時間決めて泣いている声が聞こえない部屋へ行きます(笑)身体や気持ちを休めないと体力もたなくて(笑)
ゆまさんのご主人さんももう少し協力してもらいたいですよね~!
外でだけはやめてもらいたいですね!(笑)
でも、首が座ってきたらもう少し協力してくださるかもですね!こちらも預けやすくもなりますよね!
こちらで愚痴ったりしながら頑張って行きましょう!
夜中にすみません<(_ _)>
おやすみなさい
ゆま
私の気持ちを代弁してくれてるかのようです( ; ; )!
子どもは可愛がってくれているし、上の子と二人で遊んだりもしてくれるので感謝はしているんですけどね😊
なんかおしいんだよな〜って感じです(笑)
愚痴を吐ける場所があるってだけで救われますね🤣💓
ありがとうございます😊
NANA
上のお子さんと遊んでくれたりしてくれることは助かりますよね!やっぱり上の子も今までママ独り占めだったから寂しい思いをしますよね。
うちは上の子が赤ちゃん返りをしてるので下の子以上に手がかかっています(>_<)
頼れるところはご主人に頼りながら頑張っていきましょうね(*^_^*)
ゆま
遅くなりました💦
やっぱり、赤ちゃん返りしてますか?
うちもです( ; ; )
寂しさからなのか、年齢的なのかわかりませんが反抗期です( ; ; )
NANAさんは、どうやって対応してますか??
NANA
こんばんは(*^_^*)
お疲れ様です(^-^)
ゆまさんの上のお子さんも赤ちゃん返りしてるんですね(>_<)
うちも思いっきりしてます~(--;)
年齢的ではなくて、
やっぱり今まで独り占めできていたことが色々出来なくもなり…だし、お父さんやママ取られたような寂しさもあり…かなと思ってるんですが。
ゆまさんのところは反抗期という感じですか??どんな様子ですか?
うちは、学校やら外での問題行動、お友達と喧嘩したりとか、
先生に甘えてたりとか、
家でもやってはいけないことをやったり…とこちらの目を引く行動というのが多いです。
男の子だからかな…まるで3歳並みになってしまい。
普段は怒るけど、今はあまり頭こなしには怒らないようにするとか、私か主人どちらかは相手をするようにして、なるべく中心にしてあげてお世話も押し付けではなくて一緒にやってみよう!としてみたり
必ず1日に一度は抱きしめてあげたりとかを努力したり…
忙しくてもとにかく会話をするようにしたりとか…ですかね。
でも、口が達者だし、優しく言っても聞かないところもあり(--;)
周りからも長男のほうへと言われるし夫婦で話し合って頑張ってはいるんですが、なかなか…
やっぱり7歳でも赤ちゃん返りするんですね~、でも想像してたより酷いです(>_<)
赤ちゃん返りはしたうがいいとよく聞くのですが
ちょっとは落ち着いてきた気もしてたのですが、まだまだです(>_<)
ゆま
おはようございます☀
なるほど。。
うちも少し前はすごかったです。。
特にパパに反抗してて、反抗というか…わざとイジワルするみたいな( ; ; )
でも、周りから聞いたりすると
1年生ってそういう時期(わざと悪ぶってるみたいな)でもあるみたいで。。
それに寂しさが余計にきて、爆発してるのかもしれないですね。
下が1ヶ月の頃は本当にすごかったです💦
怒らないように、と思っても反抗が凄すぎて怒ってました。
でも、何回か下が生まれてどういう気持ちなのか聞きました。
下は可愛いけど寂しいと。
だから、そう思った時は、素直に寂しいと言っていいんだよということを何度も伝えました。(女の子だからまた違うかもしれませんね…)
下の子の前で
お姉ちゃんは凄いね、優しね、大好きだねって褒めていると、嬉しそうでした。
今もまだまだ上の子に対しては悩みますし、難しいです。。
NANAさんも肩の力抜いて、頑張りすぎないでくださいね。
お互い頑張りましょう( ; ; )
NANA
おはようございます
すみません返事が出来ず遅くなってしまいました<(_ _)>
ゆまさんは娘さんに色々聞いてあげたり接してあげていてすごいです!パパのほうに反抗というのは娘さんなりにママは大変とかわかってくれているという思いなんでしょうね♪
ゆまさんがきちんとしておられるのできっと娘さんはお手伝いしてくれそうですね!(^^)!
寂しいの?と聞いてみるのがいいかもと私も思いました。
小学一年生での反抗期があるというのは初めて聞きました!
少し大人になるからなんですかね??
まあ、小学校一年生になり、勉強の日々新しい環境に、下が産まれて家も新しい環境だから辛いよねとは思うんですけど。
昨日も相変わらずの甘えワガママ全開でした。もう自分中心行動にさすがに夜には我慢が切れて怒ってしまいました(>_<)
下を全く受け付けず無視状態…
産まれた時から泣くのがうるさい!クサイ!嫌い!と(--;)
それもヤキモチや赤ちゃん返りのひとつなんだろうけれどとはわかってるんですが、なかなか…(;_;)
もう少ししたら慣れてくれるといいなと本当に思います(>_<)
すみません、最後私の愚痴になってしまいました(>_<)
優しい言葉かけて頂いてありがとうございます。肩の力抜きながらですね~お互い頑張りましょうね(*^_^*)
ゆま
毎日お疲れ様です^ ^
いえ、私もまだまだ未熟者で娘にはたくさん我慢させてしまってます。
イライラして、素直に抱きしめてあげたり出来ない日もたくさんあって、悲しい思いをさせてしまってるなと毎日反省してばかりです。
私の周りでは、ですが…
1年生になるといろんな刺激だったり、環境の変化だったりで反抗的になると耳にします。もちろん!みんながみんなではないので、NANAさんのお子さんは違うかもしれません!💦
男の子だとまた違いますよね…
下の子を受け入れてもらえないと、辛いですね。。。
産まれる前から楽しみじゃなさそうでしたか??
私の甥っ子は、ママが取られるから赤ちゃんいらない。とハッキリ言っています。今7歳で、赤ちゃんはいませんが、妹とか弟はいらないと。
子どもにとって、ママを独り占めできなくなるのは大きいことなのかもしれませんね。。
NANAさんも、たくさん悩みや我慢を抱えてるでしょう( ; ; )私でよければ、話聞きます!私もいろいろ意見を聞けると勉強になるし、良いアドバイスは出来ませんが、同じ年の子を持つママとして少しでも分かり合えることがあるかもしれません。
何かお力になれれば^ - ^
NANA
お疲れ様です<(_ _)>
お忙しいのにお返事ありがとうございます(_ _)
ゆまさんの優しい言葉に(/_;)
ありがとうございます(>_<)
私も同じ年のママさん、同じ環境の方が周りにいないので、ゆまさんとお話させて頂いて本当に嬉しいです。
ゆまさんは娘さんをきちんと抱きしめてあげておられるのですごいです!母親も余裕ないので素直にもなかなか難しいのはわかります。私も反省の日々です(;_;)
一年生になると環境や刺激があるというのはすごくわかります。反抗とまではいかなくても付き合うお友達が変わったりもするし、日々の変化に驚き心配することもよくあります。
娘さんは学校でのことを話したりしますか?
うちはお喋りだけどほとんど話してくれなくて、学校の先生に聞いて知るくらいです。
ゆまさんの甥っ子さんはママ取られるからいらないとはっきり言ってるんですか?!それもすごいですね~(@_@)
もう7歳まできたら兄弟で遊ぶというのとも違うから思うことなのかも知れないですね。
うちも楽しみとかにはしてなかったです。嫌だったみたいです。
というのとも私の話しで申し訳ないんですが、実は再婚なんです。
長男の父親が生後2ヶ月で出ていって、5歳まで親子二人でした。今のお父さんはたまたま友人がみんなで集まった時に息子と今の主人が仲良くなり、
息子が5歳になってすぐだったんですけど、ママを僕と一緒に守ってください!と主人に言ったことが始まりで、すぐに一緒に息子を育てて行きませんか?と言われたので結婚に至りました。長男もそのことが嬉しくて保育園でもお父さんが出来たんだ~♪と言っちゃうほどに仲良しな親子だったんですけど、
自分達は兄弟作ってあげたほうが将来いいよねと願っての妊娠だったのですが、全く喜びませんでした。周りから聞いたのはせっかくお父さんが出来てママも楽になって3人で楽しく暮らしたかったんだそうで…
寂しい思いもしていたのだから無理はなかった…と思ったのですが、主人の年齢もあり、次をというのは間をあけれなかったんです。だから妊娠中もかなり気をつけて3人を楽しくとかどうやって受け入れてもらえるかとは色々として。
でも妊娠中から様子が変わってきて、問題が少しずつあり…出産4日前には同級生を怪我させたとのことで菓子おり持って謝りに行ったり…
出産後もお父さんは特に次男より長男へと心がけて接してくれてるけども、ママが取られたという感覚もあるみたいで、私も休みは次男を主人に預けて一日中一緒に遊びに行ったりとかやってはいるんですけど…
(;_;)周りからもかなり言われることもあるので余計にも頑張ってるものの中々です。
無理に弟を受け入れさせるのもとは思ってるので、世話しなさいとかは言わないんですが、
実際次男へ手が離せないところもあるので、すごく難しくて。
まだ試行錯誤です(;_;)
長男の寂しい思いだけはさせたくないと頑張ってるのですが
気を使いすぎなのか?
なので、たまに息抜きさせてもらってます(笑)
ただのワガママならいいんですけど、小学校一年生は何気に賢いですよね(笑)ただの赤ちゃん返りとはちょっと違う難しさがあるなぁって感じです(;゚ロ゚)
すみません長々と聞いて頂いて本当にありがとうございました<(_ _)>
ゆまさんの娘さんが2ヶ月たって少し落ち着いてきたと聞いたので、希望持って頑張りたいと思います(/_;)
私がゆまさんに聞いて頂いてるのにグッドアンサー?!(笑)
を頂いてありがとうございました<(_ _)>
ゆま
こちらこそ、お返事ありがとうございます😊
実は、私も再婚です(笑)
同じように、5歳まで母娘の生活でした。今の主人は娘が4歳前から一緒にいますが、結婚するまでは2人でした。
息子さんは、お父さんが大好きなんですね!お母さんと3人で家族として生活したかったのですかね…
私の娘の場合ですが、娘もパパが大好きで、赤ちゃんにパパを取られるという不安な感情があるように感じます。
何かとパパの気を引こうとしていたように思います。
娘も自分の赤ちゃん時代はパパがいなかったという認識があるので、下の子が生まれた時からパパがいることに嫉妬心があったりするようにも感じます。
赤ちゃんに対する接し方(あやしたりなど)を自分にもしてほしい。と私に言ったことがあります。
私は娘だから、女同士で話せることもあるのだと思いますが、男の子だと素直に感情を口にできないですもんね。。
あと、娘はまだ感情をどう表現したらいいかわからない時もあるので、3択で聞いたりしてます。
例えば、
1、モヤモヤする
2、寂しい
3、苦しい などをあげて、どれが1番心にある気持ちと近い?と聞いてます。まだまだ言葉として出てこないようです。。
でも、NANAさんは息子さんとの時間を作っているんですもんね…。出産して、そんなに日が経ってないのに凄いです。とても、息子さんを愛しているんですね☺️…なかなか難しいですね。
あ、そういえば娘も出産前にお姉ちゃんになるのが怖いと大泣きしたことがあります。
その時は、私からも主人からも、
”無理してお姉ちゃんにならなくていいんだよ。ママもパパも○○に無理矢理お姉ちゃんになってほしいなんて思ってないよ。大丈夫。甘えたい時は甘えればいいし、ママもパパも○○が大好きだから。”と伝えたことがあります。
私も主人も寂しいかなと甘やかしてる部分もありますが、それだけじゃ良くないと毎日怒ったりもします。パパに怒られると、娘はショックを受けるので、”パパは○○が心配なの。大好きだから怒るんだよ。凄く凄く○○を気にしてる。いつもママに○○の話をよくするよ。○○が思ってるよりもっと○○が大好きだよ。”と伝えています。
言葉で伝えるのは、男の子だと、どうなんでしょう??
ウザい、やキモい、などはまだ言わないですか?素直にお母さんやお父さんの気持ちが伝わる感じですか?
下のお子さんがいると、気配りも大変ですよね。上の子のフォローがちゃんと出来ていないのが現状です…
私はまだ娘と二人で出かけたりが出来ていないので、反省です。。
学校の話は、最初はあまりしませんでした。でも、私が毎日どうだった?と聞いていると毎日話してくれるようになりました。
最初は別になんも、楽しかったよだけだったので、話題を作って
”今日の給食は食べられた?嫌いなものだから食べられたかな〜って朝からずっと考えちゃったよ〜!”とか話してました。良いことしか話さなくなるのも嫌だったので、良いことと嫌な思いしたことなども聞いてました。。けど、、それも男の子、女の子で違いますよね( ; ; )全然お役に立てれなくてごめんなさい( ; ; )
NANA
夜遅くにすみません<(_ _)>
色々と細かく様子を教えてくださってありがとうございました<(_ _)>
同じ再婚なのですね!ビックリしました(*^_^*)でも尚更今の状況がとても似ていてわかってもらえてすごく嬉しいです(/_;)
男の子と女の子というので表現は違っても思いは一緒だなと思いました!
同じ5歳までママと二人でというのも一緒ですよね。でも娘さんはお姉ちゃんになるのが怖いと泣いたんですね…ちゃんと本音が話せるなんて偉いし、話せる環境を作ってあげているゆまさんもご主人さんもすごいなと思います!娘さんはご主人さんとの関係もとてもいいのもわかるし、ご主人さんも娘さんを大切に思っているのもすごく伝わります。そしてご夫婦で娘さんに大切に思っていると話されていてそれは本当に大切なことで娘さんも安心したでしょうね。
ゆまさんのお話を聞いて、二人揃って長男に話してあげたほうがいいのかもなとも思いました。
きっと、もうわかる年齢での父親が出来て弟が出来て…複雑な思いもたくさんたくさんあるのだろうなといつも思います。
ただの赤ちゃん返りにまた複雑な思いもあるのだろうなと。
息子も3人でいたかったという思いや不安な思い言葉に出来ない思いが行動に出てるなとは思ってました。
でも出産を目のあたりにして、
僕はどうやって産まれてきたの?本当の父親を知りたいという感情が出てきて…産まれてすぐから聞いてくるようになりました。悩んだけれど、話しをしました。本当の父親を悪く言わず、でも今のお父さんも長男を一番に考えて、お父さんになりたいと思ってるんだよと。次男が産まれてきたけど、今までと思いは変わらず大好きなんだよと伝えました。泣いていたけど、受け止めたみたいでお父さんとの様子は変わらなかったんですが、やっぱりヤキモチや嫉妬は娘さんと同じでありますね。お父さんを試してるというか…意地悪やワガママを言ってどこまで聞いてくれるかといつもそんな様子です。主人も今まで以上に長男へと可愛がって世話してるけどあまり怒らないようにしたり、主人が自ら○○はお父さんの大事な息子だからな~とか○○はお父さんに似てるからね~とかすごく言ってますね。最初は笑いかけているだけでもピリピリしていたけど、ちょっとずつ落ち着いてはきました。産まれてすぐはお父さんへ集中してたけど、やっぱりママへも寂しさが募りだしたのか、次男にお世話している私に、ママと二人だった時、僕はママに○○(次男)みたいにお世話してくれなかった!遊んでくれなかった!寂しかった!
と昔の思いをたくさんぶつけられる日々が始まりました。
何歳の時こんな出来事が~ってそんなこと覚えてるの!!とビックリ(笑)
ごめんね~でも大好きだよとかこれからもっと頑張るねといつも言ったり抱きしめたり…というとこまできたので出かけることにしたんです。
もー産後すぐから身体も精神的にもボロボロできついです(;_;)(笑)
そして最近やっと私に、娘さんと同じように赤ちゃんに接するみたいにやって欲しいと言ってきだしたので、同じように帰ってきたら交代で赤ちゃん抱っこです(;゚ロ゚)22キロの大きな赤ちゃんを横抱きにしてます(笑)
学校から帰ってきたら宿題はさせながらで終わったら二人まとわりついてます(>_<)
目を離したら壁やら床に落書き!!とかまるで3歳の行動に驚きです(;゚ロ゚)
でも、そう甘えてくるまでは外で問題行動が起こっていて、先生とかからしょっちゅう電話がかかっていたのが少し減ってきたので、やっと素直になってきたかなとちょっと安心しています。
全然ウザいとかキモイとかな男の子ではないんですが、
すごく今まで物わかりよく優しい子だったのであまりの変わりようにビックリです(>_<)
でもこちらが赤ちゃん扱いをすると、自分は7歳!と講義してきたりとか(笑)
学校の話しとかも娘さんしてくれるんですね(*^_^*)うちの息子よりちゃんと7歳のお姉ちゃんですね(*^_^*)偉いですね!
でもゆまさんのお話聞いて私もとても励まされました(*^_^*)
接し方もゆまさんの3拓とかやってみます!ありがとうございます。
おやすみなさい(*^_^*)
NANA
落ち着いてきて~と書いているところは本当にちょっとだけ一番最初よりは~くらいのレベルでまだまだなんですが、娘さんは変わってきたなとか落ち着いてきたなとゆまさんが思われたのはいつ頃くらいからですか?
それと娘さんは今はもう全然赤ちゃん返りはない感じですか?
良かったら教えてください<(_ _)>
ゆま
おはようございます😃!
少しずつ少しずつ、良い方向に進んでるんですね^ ^
お姉ちゃん、お兄ちゃんになるって親の想像以上に大変なことなのかもしれないです。
きっと、息子さんはその悲しさ、嫉妬、苦しさ、全部どう表現したらいいのかわからなくて学校で発散してしまったのかもしれないですね。
それが、少なくなっただけでも息子さん、頑張ってますね^ ^
親がずっとずっと、言葉で伝えていれば少しずつわかってくるんだと思います。自分も愛されてるんだと素直に受け取れるまで、伝え続けなきゃいけないですね。。私もまだまだです。
娘は、本当に最近ですね。今月末で下の子が3ヶ月になりますが、今月入ったあたりかな?と思います。でもまだ赤ちゃん返りみたいなものもありますよ!ウチはばぁばが敷地内に住んでいるので、そっちに逃げている部分もあると思います。元々ワガママで、頑固な子なんですが、さらにワガママです( ; ; )私より主人に凄かったので、主人も参ってしまいました💦
娘をよく見るようにしてるつもりでも、ママは赤ちゃんばっかり!って言われるのもしばしば。。まだまだ全然です( ; ; )
でも私も楽観的になり、お世話したくなったらすればいいし、お姉ちゃんやだったらお姉ちゃんにならなくていいと思っています。でも下の子を嫌だと思われてるのは母として辛いですよね…
娘も抱っこして!ってよく言います(笑)
パパは抱っこもするし、私は無理なのでおんぶしてます(笑)
高学年になれば、そんなこともしなくなるからいいや〜と思ってます( ; ; )
膝の上に座ったり、全然そんなです(笑)
でもダメなことをやって気を引こうとするのは違うとハッキリ言っちゃいました😭
”○○が辛かったり、悲しかったりしたら、パパとママは助けてあげたい。大事な大事な娘だから、守ってあげたい。でも、○○が悪いことしたらダメと怒ることになる。それは○○も辛いでしょ?だから、して欲しいことや悲しいことはきちんと素直に言葉で話して。そしたら、パパとママは全力で助けるから。”と伝えました。
もともと物分かり良くて優しい子なら、話すとわかってくれるようになるんじゃないかな?と思います。
ただただ、息子さんは表現の仕方がわからなくてどうしたらママとパパは自分が独り占め出来るのか、どうしたらパパは自分の本当のお父さんになるのか、試しているのかもしれないですね…。
娘がパパに対して、意地悪が凄かった時、話をしたことがあります。
”○○、最近パパに意地悪なのわかる?わからないよね。わざとじゃないもんね。でもね、パパは○○に意地悪されているようで悲しいって言ってたよ。パパは○○が大好きで大好きで、嫌われたくないんだって。でも○○が冷たいから悲しくなっちゃったみたい。パパが悲しいと○○も悲しいでしょう?もう少し優しくしてあげようか^ ^”と。
そしたら娘から、
”怒られると思って言えなかったんだけど、ママやパパが赤ちゃん見てる時、○○はひとりぼっちで寂しい。”と言われました…。
”ごめんね、ママやパパも悪いね。気をつける。ごめんね。”と話したらスッキリしたようでした。
なかなか難しいですが、娘も心の中で我慢してることがあるようで、聞き出さないと行動で現れだします。。
時間が経つにつれて、赤ちゃんがいる生活にもなれてくるかと思います^ ^
生活になれてから、話したりでもいいんじゃないかなと思います!
うちも穏やかに話せるようになったのも本当、最近で。その前まで睨んだり、無視したり。グズグズしたり、ワガママだったり、大変でした( ; ; )
ちょっとずつ、ちょっとずつ、変わっていけばいいと思います!
その子のペースもありますから、お母さんも気を使い過ぎず、マイペースに^ ^
お互い、頑張りましょう!
NANA
おはようございます
昨日お返事が出来ず、おそくなってしまってすみません<(_ _)>
昨日は次男の体重測定に出かけて帰りに学校から電話があり、
ブランコでお友達を怪我させて自分も怪我したと。頭だったので病院に連れていき相手の方にも謝りに行ったりと、全て次男連れての徒歩だった暑さで体力精神力ダウンしてました(>_<)
こちらもお相手も対したことなく良かったのですが。
まあすぐにはなくならないよね…と自分に言い聞かせてました(^^;)
次男の行ったところの保健師さんが上の子は赤ちゃん返りしてないですか?と聞かれたのでしてますねと言ったら、ゆまさんが教えてくださってた反抗期の話しをされました。
6歳から7歳というのは身体の成長期で大人へと変化をかなりする時期だからの起こることでもあるんだそうです(個人差はある)反抗期はよく知られているのが、1歳半くらいと中学三年くらいの二回が大きな反抗期で、小学校一年生くらいと五年生くらいが小さいけれど反抗期と言われているんだそうです。
この四回くらいの時期が身体が急成長に変化するんだそうですが、例えば一年生の反抗期が酷かったら他の時期大変といわれている時期そこまで酷くないとか。環境だけでなく身体と心が変化する時期なんだなぁと思いました。
その方によると、うちの子は七月に7歳になったので、今年に入ってくらいからで、妊娠出産時期と重なったから本人は余計つらかったかも、7歳になったから秋くらいには落ち着いてくるよと言って頂きちょっとホットしました。
ゆまさんが教えてくださってたから反抗期というのかな?とも思ったりしたのですが、詳しく聞けて良かったです。
再婚と知ってる周りからは、お父さんが違うからだ!と言われるけれどいろんなことも重なってるのかも知れないですね。
だけど、ゆまさんの娘さんのひとりぼっちで寂しいという気持ちはよく同じように感じているのかも知れません。
娘さんはちゃんと素直に話して偉いですね(*^_^*)ママがきちんと向き合ってお話しされていますよね。ゆまさんのお話聞いて私はまだまだだなぁと反省(>_<)パパの気持ちもきちんとフォローされているから、すごいなと思います。主人の気持ちのフォローは私しか出来ないですもんね。
常々、昨日も主人が息子に
最近ママ頑張ってるよね?○○(次男)のお世話もしながら、○○に一生懸命向き合って頑張ってくれてるよね?ママを守ってあげれる男にならないと!とフォローされてました(^^;)きっと、主人からみてもいっぱいいっぱいに見えてるのかと(笑)
ゆまさんのよう父親をフォロー出来る母親になれるよう頑張ります!(^^)!
娘さんもパパママにおんぶ♪
やっぱり一緒なんですね~(*^_^*)
私ももう少し大きくなったら、抱っこは嫌がられるから最後よねとは思ってしています!
娘さんが3ヶ月くらいでだいぶ落ち着いてこられたんですね~
ほんとに時間がたてば、赤ちゃんのいる生活に慣れてくれますよね!兄弟になってからのほうがまだまだ長いんですもんね!
短い期間だと思って頑張っていこうと思います!(^^)!
色々聞いて頂いて、お話しも聞かせて頂いて良かったです。
ありがとうございます<(_ _)>
ゆま
おはようございます。
大変でしたね…( ; ; )
お互い大事に至らなくて良かったです。NANAさんも頑張り過ぎて体調崩さないでくださいね、、
保健師さんのお話、勉強になります。
体と心の成長期、大事な時期なんですね。
息子さんも落ち着いてくるといいですね。今はわからなくても、大きくなった時お母さんが自分のためにしてくれた事の有り難みはわかるはずです^ ^
主人もお友達を怪我させたり、だいぶやんちゃしてたようですが…親になった今、母親は大変だっただろうなぁ。申し訳ない。と言っています(笑)
母親は、いつまでも子どもが可愛くていつでも味方ですもんね。
素直に話が出来なくても、愛情は伝わります!息子さんも、お母さんの愛情伝わってるはずですよ。
ゆっくりゆっくり、、見守りましょう。少しずつ変わっていけたら、褒めてあげましょ^ ^私もまだまだ全然なので、一緒に頑張りましょ^ ^
それより!周りの方からお父さんが違うからと言われているんですか⁈
私、その言葉の方が引っかかります( ; ; )
私、最近思うんです。
実の親だって、虐待や放置したニュースばかりで、血の繋がりじゃないんじゃないと。
血の繋がりなんかより、今、お父さんは子どもに愛情を持ってくれて、悪い事良いことを教えてくれて、大事に大事に育ててくれる。それが大事なんじゃないかなと。血が繋がってるから真っ直ぐ育つわけじゃない。
繋がってなくても子どもを幸せにしてくれるお父さんに出会えたことの方が子どもも幸せだと思います。
そんな言葉、ご主人様にも失礼です。
自分の子が生まれて、何かと思うこと感じることあると思うんです。
それでも、上の子のケアやママのフォローをしてくれて最高のお父さんだと思います。大事にしてくれてる。
それだけで十分じゃないですか( ; ; )
血の繋がりなんて、関係ないです!
すいません、ムキになってしまいました😅💦
きっと子どものことはずっと心配でずっと気になります!
まだまだ先は長い(笑)頑張りましょうね!
私こそいろいろお話聞けて、話せて良かったです💓ありがとうございます😊
NANA
お返事ありがとうございます。
ご主人さんもやんちゃさんだったんですね☆男の子は怪我はつきものなくらいやんちゃです(>_<)でもどんな小さなことでも私は状況確認して謝りに行くようにしてるんです。
子供がやったことだから~遊びだから~と思わない親って多いし、私なら気にしないけどと思っても少しでもこちらに非があった場合は一言いいにいっておくと、相手は悪い気はしないし、
子供にも悪く言わないかなと思って。
いつか息子もご主人と同じように言ってくれるかしら?(笑)
可愛いからこそですよね(*^_^*)
ゆまさん!私もゆまさんの思いに同感です!ニュース見ていたらほんとに悲しくなるし、実の親だとかの問題ではなく思いますよね。
実際、長男の父親は生後2ヶ月の息子を置いて帰ってこなくなり、二度と会いたくないと一度も会っていません。よく小さな子供残して我が子なのに会いたくないと言えるなて思いました。
でもそんな実の父親なのに、
血は繋がってなくても愛情持って育ててくれる人ってすごいなと思います。
うちは保育園のころから、保育園送り迎え、公文、児童館へも行き、連絡を取り合ったり学校の宿題や支度勉強も見て、弁当作りも主人がしてくれていて、周りもお父さんがここまで関わっるところはあんまりいないですよとよく言われるんですよ。私も実の父親だとしてもこんなに子供の為に動いてくれるお父さんいるのかな?と思うくらいです。だから、長男がお父さんと仲良しなことはビックリされるくらいよくご存知で、
なので逆に長男が落ち着いてないことで、次男くんばかりにお父さんが可愛がってないですか?とか、父親が違うからこそお父さんは頑張ってもらわないと○○くんはお父さんが大好きなんだから~と。長男の気持ちです!みたいに言われるんですけど…長男もその思いなくはないのかも知れないけれど…
私だけでなく、主人にも違う父親とは口には出してまでは言わないけれど、○○くんを次男くんよりも可愛がってあげてくださいね~!とか今は怒らないであげてとか言われます。
全ては息子の行動を周りが心配してなのですが、私からみたら一番主人が気にして頑張ってると思うんです。だから、言われることが申し訳なく思ってしまって…
だいたい、実の親の自分でも年が離れているから下は可愛いですもんね。
赤ちゃんなんだから、可愛いのは当たり前なんだし。また違った可愛さだから
全く平等なんて出来ないけど?と思ってしまいます。
それは血の繋がりは関係ないよなぁ?と。
私はそう説明して気にしないで欲しいと主人によく話します。
だけど、お父さんがそう言われてしまうんよとは息子に言わないでくれと。
親だから、何を言われていても大丈夫なんだと言われて…
なので私は
今までと変わらずの協力と行動と愛情だし、おこるのも息子を思ってこそなので、と周りには言ってます。本当に感謝してるのでと。
本当に血の繋がりでのという目線は違いますよね!関係ないです!
偏見の目線ではみないでほしいけど、そう思う人や教育者はまだまだいるのねと最近実感してます(笑)
家の様子を見ていないのに?と言いたい(笑)
落ち着いてきたらきっと変わるかなと…
すみません、熱くなって書いてしまいました<(_ _)>
ゆまさんのご主人も本当に愛情持って娘さんそしてゆまさんを愛してくださっているのですね(*^_^*)今幸せなのですね☆だからこそのゆまさんの怒りのお言葉だと思います!(^^)!
私達、子供達みんな素敵なお父さんに出会えて幸せですね!感謝ですね(*^_^*)
自信持っていきましょうね!
NANA
すみません、実の父親の話しをしたのは、憎んでるとかではなくて、実の子供でもそう言ってしまう父親がいるのに…と思うという意味です。
誤解させてしまうような言葉になってしまい申し訳ありません<(_ _)>
ゆま
こんばんは!お疲れ様です。
NANAさん、素敵なお母さんです✨
些細なことでも謝るって大切ですよね😊!見習わなきゃです!
ご主人様も、素敵な旦那さん、素敵なお父さんですね✨血の繋がりより、愛情です☺️
私の主人も、周りから平等にね!!と言われてプレッシャーを感じていたりします💦私からしたら、十分だよ!感謝してるよ!って感じなのですが。
周りも私たちにうまく行ってほしいと思って言ってくれているのかもしれないですね。
息子さんも、お父さんにどうにかしてほしいより、下の子に嫉妬していたり、独り占め出来なくなった怖さとかから来てるんですよね。
お父さんに頑張って欲しいってわけでもないかなと思います。
親戚に、”○○も寂しいんだね、構って構ってって行動で現れてるよね。でも、それを乗り越えてだんだんお姉ちゃんになって行くんだから、大丈夫。”と言われました。何故か、すごく納得して安心しました。
私も悩んで辛かったので、、
本人の心の問題で、自分で乗り越えられるまでサポートすれば良いのかなと思います😊あまり気を使い過ぎず、マイペースに頑張りましょう☺️怒らな過ぎても寂しがるかもしれませんし、難しいですね。
NANAさんもご主人様にフォローなさってるじゃないですか!✨素敵なご夫婦ですね☘️
お互い、素敵な家庭を築いていきましょう✨☘️
ゆま
大丈夫ですよ!私もいろいろありましたが、NANAさんと同じで憎んでるわけでもないのでお気持ちわかります😊
NANA
こんばんは(*^_^*)
夜分遅くのお返事ですみません<(_ _)>
いえ…素敵な母親なんて全然です(>_<)息子の気持ちをなんとか落ち着かせてあげたいと模索し、周りは主人を知っているからこそ親しい気持ちや私達にうまくいってほしいという思いで言ってくださっている…親身に考えてくださっていると頭ではわかっていても、これ以上主人にプレッシャーかけないで~と思ってしまって過敏になり、1人いっぱいいっぱいになってしまってました(>_<)
ゆまさんに色々聞いて頂いて、とても気持ちも落ち着きました。ごめんなさい感情的な文章になってしまって<(_ _)>
ありがとうございました
ゆまさんのご主人様もプレッシャー感じておられるのですね‥ゆまさんの感謝しているよ!十分だよって思われる気持ちわかります。
たぶん、一番ご主人様がそうしなければと思われているはずなのだけど、周りからの言葉で余計にプレッシャーに思われてしまいますよね!
うちの主人もですが。
でもあまり意識しないで、気にないでありのままいてもらいたいし、プレッシャーをのけてあげれるのは、私なのかも知れないですね。
ゆまさんはご夫婦でよく話されておられるのが文章から伝わってきます。ご主人様の気持ちも支えておられるので、素敵だなと思います!(*^_^*)
私も頑張ります!(^^)!
何より、7歳の可愛さがあり、
赤ちゃんはまた違う可愛さですもんね☆
本当にゆまさんの言われてるように息子もお父さんに頑張って欲しいのではなくて、不安とか1人じめ出来ない寂しさなんでしょうね!
親戚の方の言葉
乗り越えてだんだんお姉ちゃんになる…
私もすごく納得しました。
本当にそうですよね。それには時間がかかるのですよね。
すごく気が楽になる言葉ですね!私もそう思って気長に行くことにします(*^_^*)
今日さっき主人が、週末に三時間ほど子供達を預けて二人で出かけようか。最近すごく疲れているから気分転換しよう!と言ってくれました。
出産後から手伝いなく動いていて、たまに1人の時間もらって息抜きしてたつもりだったのですが自分が思っていたより、気がつかない間に溜めてしまっていたみたいです。
二人で話すのですが、子供達を愛しているのは当たり前、夫婦は努力!とよく話します。
ゆまさんご夫婦もとてもいつもお二人でお話されて大切に思いあわれているのが伝わってきます。
お互い、大切にしましょう)^o^(
色々聞いて頂いて、とてもすっきりした気分で、週末出かけれます!いってまいります(^_^)/
ゆまさん、本当に色々アドレス頂いてありがとうございました<(_ _)>
下の子の育児もほどほどで頑張っていきましょうね!
おやすみなさい