※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むすび
子育て・グッズ

離乳食で詰まらせることが多いです。どうしたらいいでしょうか?

もうすぐ生後8ヶ月になる女の子を育てています。離乳食の事なんですが、米・豆腐・鶏ひき肉・シーチキン・白身魚をよく喉に詰まらせてしまいます。柔らかく煮て細かく刻んでも、とろみをつけても詰まらせてしまいます。どうすればいいでしょうか?😔💭

コメント

そらそら

うちの子も喉に詰まらせながら食べてるときあります(^^;
そーゆうときはとりあえずお茶飲ませてるだけです。

  • むすび

    むすび

    私も詰まるたんびにお茶飲ませてます😭💦

    • 7月15日
ちびやぁん

うちの子もです!!
食材関係なく喉に詰まらせて、おえーという顔をよくしています(^_^;)
咀嚼ができてないのかなぁと思ってもぐもぐしようねって言いながら食べているのですが…(>_<)

答えになってなくてすみません(・・;)

  • むすび

    むすび

    咀嚼してるようなんですけど詰まるんですよねー💦親としては悩みますよね🤦‍♀️笑

    • 7月15日
りりん。

くちに運ぶ一回の量を減らしてます

  • むすび

    むすび

    1回の量減らしてるんですけど
    詰まっちゃいます😭💦

    • 7月15日
deleted user

上の子も下手くそで、何をどう食べても詰まらせてました💦
減らすしかないですよね😅
ちなみにそんな息子は5歳になってもまだ詰まらせることがあるし、自分で食べるからどんどん口に入れるしで今でも下手くそです。直らなかったです💦

  • むすび

    むすび

    大変ですね😔💔
    うちの子も下手くそなんだと思いますw
    上手に食べられる物を中心にあたえてみます😂💦

    • 7月15日
ダディ子

うちも毎日詰まってます。
スピードは速くないですかね?

あたしもここで相談した時に言われたのが、飲み込んで少ししないとうまく流れないからスピード調整してと言われました

前よりは無くなりましたよ

  • むすび

    むすび

    あーーー!!なるほど!!
    それは考えてなかったです😱
    ありがとうございます!!
    ゆっくり与えてみます😂💗

    • 7月15日