※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エミ
妊娠・出産

旦那が洗い物をきちんとしてくれないのでイライラ。もう洗わなくてもいいかな。手間がかかるし気を使わないで欲しい。

旦那に洗い物を頼んだら油汚れがちゃんと落ちてないー!
前も落とせって言ったのにイラつく
ちゃんと洗えないなら洗わなくてもいいわm(__)m
二度手間になるしいちいち気を使わないでくれm(__)m

コメント

米民/脊オパ参戦

やってくれる気持ちが嬉しいですね☆
イライラするなら頼まなくていいと
おもいますよ😅

  • エミ

    エミ

    臨月で大変だからと自主的にやってくれてるんですが、汚れはとっていただきたい…

    • 7月14日
  • 米民/脊オパ参戦

    米民/脊オパ参戦

    テレビで前にあるあるだってやってました!
    しかし、本人にはこうしてとか指摘しない方がいいとやってましたよ😊

    • 7月14日
  • エミ

    エミ

    そうなんですねm(_ _)m
    頼みたくないけど、母いないから里帰りもできないし。
    もどかしー

    • 7月14日
  • 米民/脊オパ参戦

    米民/脊オパ参戦

    私も里帰りしなかったので
    旦那と2人でした☆
    あまり動かないようにと言われてる感じですか?😔

    • 7月14日
ma.

それめっちゃわかります。゚(゚´ω`゚)゚。

  • エミ

    エミ

    妊娠中だしイラつく。

    • 7月14日
マシュマロ❤︎

ジョイ だと結構油汚れもしっかり取れるので、我が家はキュキュット(私用)とジョイ(旦那用)で置いてます( ˘ ³˘)♥笑

  • エミ

    エミ

    ジョイ使用します(u_u)
    菜箸のボコボコしてるところにしっかり洗わないと汚れがたまるんですよね😰

    • 7月14日
deleted user

あるあるですね笑
でもそれは見て見ぬ振りです。
きっと自分で気がつくタイミングあると思うので、子供を見るが如く長い目で見てます(*・ω・)ノ
小言を言ってお手伝いやめられる方が困っちゃいますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

  • エミ

    エミ

    えらいですねー(u_u)
    無理だわ、もうやらなくて結構って感じです。

    • 7月14日
deleted user

めっちゃ共感します!!
うちの旦那は最近は洗い落とし忘れはなくなったんですが言っても言っても洗ったら食器の置き方が下手くそで…次の日になってもお皿に水がたまったりしてますよ😭

  • エミ

    エミ

    置き方下手くそも嫌ですね〜
    乾かすところにうちは水がたまってますね(u_u)

    • 7月14日
ぱんだ

私は今自宅安静で寝たきりになって 1か月が過ぎました。
姑が 洗う食器が 本当に汚いです。
いないとき におい確認して 臭いやつは 黙って流しに戻します。
私ができないので やってくれるのは ありがたいですが きちんとやってほしいです。

姑は 自称綺麗好きと言っていますが 勝手に物を捨てたりもします。
本当に 嫌になりますよね(´・_・`)

  • エミ

    エミ

    うちもあの旦那にしてだから親もかなり雑ですm(__)m
    実家は綺麗好きな方だったし、父も弟も家事が出来るタイプだったんでなんかイライラします。

    • 7月14日
しま

うちのは、力入れて洗わないから茶渋がついて(特に旦那のコップが)大変なことに^^;
あと、裏?底?も洗ってないし、置き方も雑で水たまり、スポンジの泡もしっかり流してないから次の日も泡立つ!
置き方だけは治りましたけど、他はなぜか治らないのは不思議です笑

  • エミ

    エミ

    可愛いなとか思えたらいいんですけどね、やっぱり家事が出来ない男には家事させたらこっちがイラつくだけなんですかね?

    • 7月14日
みいちゃん

分かる分かる😂
うちも何回言ってもダメなんですよねー
しかも、洗って流す時も泡ついたままとかで毎回言ってても直らない😂

  • エミ

    エミ

    自分も洗い流しとかダメなときありますが、完全に落ちてない汚れだったし、いらつきがマックスになりますね〜

    • 7月14日
はらぺこあおむし

うちもありました!弁当箱ヌルヌルとか‼️だいぶ洗い方が上手になったかなーっと思いますが食器が上向いたりコップ同士をピッタリ重ねるので水が溜まって乾いてません。フライパンも反対向けて乾かしてくれたら良いのに そのまま置いてあるので朝にフライパンのおしりは濡れてます…
最初はイライラして指摘してましたが今では旦那の置き方はこうなんだと思う様にしました!食器を洗ってくれたら私がフライパンをひっくり返したり食器を並べ直してます。あまり大袈裟にすると気を悪くすると思いパパパ〜っと素早く終わらせます笑
洗ってくれなくて朝まで置かれるより洗ってくれる方が楽なので 有難いと思ってます🙏でも妊娠中は少しの事でもイライラするので、違う事でイライラしてますけどね😤

  • エミ

    エミ

    相手の気持ちを思ってあげられてえらいと思います(^_^)
    あー旦那と一緒に居たくないからまた明日どこか出かけようかなー
    妊娠中出かけるのもひと苦労だからやですねー
    早く赤ちゃん生まれて生ものとか甘いもの食べたい

    • 7月14日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし

    旦那さんと一緒におるのも嫌な時期ですか?‼️私は張り止め飲んだら動悸 息切れ 手の震え ダルサが出るので自分で運転できなくのるので旦那が休みの日は一緒に買い物行ってもらいます!子ども三人連れての買い物が嫌ってのが理由ですけどね笑
    旦那は一人でサーフィンに行くのでお前だけかよ‼︎って思うのと朝5時ぐらいから準備して海に行くので物音で起こされて朝から余計にイライラしてますよ笑
    帰ってきたら私に気を使ってか、せっせと掃除や洗濯をしてくれるので趣味をする事は黙ってます!過去には何回も趣味の事でケンカしましたけどね😑😑
    歩くのも階段も一苦労ですよね!痛いとこばかりやし すぐ疲れて動けないもどかしさ、、、私も早く予定日きて産みたいです!毎日そんな事ばっか考えてます

    • 7月14日
  • エミ

    エミ

    今転職活動中で毎日家にいるんですよm(_ _)m
    甘いもの、脂っこいもの食べれないのに人前でばくばく菓子食べてるの見るとなんかこの人は人のこと思いやれないのかな…みたいな
    旦那元気で留守がいいって本当ですよねm(_ _)m

    お子さん3人も居たら大変ですよね😰
    うちは経済的に1人でいっぱいいっぱいです💧

    私も手荒れがとにかくひどくて手が荒れまくって、最近腰が謎に痛いし

    サーフィンまたなんか金かかりそうですね(o_o)
    海近いんですか?

    子供生まれたら生まれたで大変でしょうけど、早く太り過ぎて難産とかの呪縛をはらいたいです(o_o)

    • 7月15日
いっちゃん

ほんとあるあるですよね(>_<)
洗い物に限らず家事や生活面でこうしてほしいなって思うこと多々ありますよね💦
特に女性は妊娠中以外もホルモンバランスの関係でイライラすることあるし、そんな時にやられると腹立ちますよねー笑
一生懸命やってくれてるのはとっても嬉しいですが!

私は結婚当初から気になるところがあると、その都度は言わずに1つか、場合によっては2つまで、こうしてほしいなって伝えて、それが出来るまでの期間は他の気になる事は言わずにずっと見守ることにしています(>_<)

例えば洗濯物を干す時にシワを伸ばして干してほしいのに、手にとって適当に広げたままハンガーにかけてシワシワのまま乾いていたことがあって…
今日洗濯物ありがとー!あのね、アイロンが大変だったから、服が伸びない程度にシワを伸ばしてから干してもらえると助かるな♬
とか具体的に困った事も言って、
次にやってくれた時にそこが出来てたら、大げさに褒めてます!笑
なんでここまで褒めなきゃいけないんだよって思いながら、1回でも出来たらめっちゃ褒めてます!笑
アイロン楽だった〜♬本当にありがと!ってそこも具体的にどうよかったのかをハッキリ伝えてます😂

それからたまに失敗してる時もありますが基本的にはきちんとやってくれてるので、出来てるなと思ったら、次に気になる事が起きた時点でまた同じように伝える…の繰り返しです(>_<)
1つ1つです。。
そして2年かけて、少しずつ私仕様の家事の仕方になってくれてます!笑

長々と失礼しました💦

  • エミ

    エミ

    腹立ちますね〜、顔も見たくないくらいになりますね(o_o)

    ほめるのがきっと1番いいんですよね(o_o)
    分かちゃいるけど、ホルモンバランスがぶち壊れてるのか怒ってしまうんですよね〜

    2年もかけてお疲れ様ですm(_ _)m
    もう少し女の気持ちわからないかな?みたいな、出産前に気晴らしに焼肉とか行く?とか、ローカロリーなスイーツ食べに行く?とか気の利いたこと言ってくれたら見直すんですけどね…まずない(o_o)

    気を使ってくれないと優しくする気もなくなりますね
    なんで40でこんなにガキみたいな性格なんだろうか、あのオヤジ

    • 7月15日
いっちゃん

顔も見たくないんですね(>_<)
私はまだ妊娠も5ヶ月に入ったばかりなので、臨月や出産後の状態がわからないのに申し訳ないです💦

2年もかけてますがたぶんこれからも続くと思います…まぁ自分の為です。笑
元々主人は1人暮らしをしていてある程度のことは自分でできるので、押し付けるのも違うし、難しいですけどね。

ただうちの主人はいろんな面で気が効くので私も素直に褒めたり甘えたりできているのかもしれません(>_<)
気を遣ってくれないと優しくする気持ちなくなるっていうのは、確かにそうだと思います😭
旦那様、なんとか改善してほしいですね💦

  • エミ

    エミ

    見たくないですねー
    全然大丈夫ですよ(´∀`)

    確かにそうなんですけどねー、やっぱり許せる度合いが人によって違いますからね〜、合わせなきゃいけないんでしょうけど…

    いろんな面で気がきくとか裏山しい〜(゚∀゚)
    こっちがイラついて喧嘩ごしにいくと相手もイラついて反論してくるからケンカになるんですよね
    出来てないから言うの当たり前だろとか思うんですけど!
    12個も年上なんだから寛容になれよみたいな
    つか、40代で食事作れないってどんだけだよ、その間何してきたんだよみたいな
    好き嫌いは多いし、イラつく
    愚痴です。
    すみませんm(__)m

    • 7月15日