※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
子育て・グッズ

お粥を冷凍庫に入れるまでに時間がかかりましたが、気温も適切でした。お粥は大丈夫ですか?

離乳食のお粥が悪くなっていないか心配です。先ほど、鍋でお粥を作り、裏ごしをして製氷皿に入れ、冷凍庫に入れました。

お粥が出来上がってから冷凍庫に入れるまで、1時間くらいかかってしまいました。今までは1回食だったので、そんなに時間はかからずにできていたのですが、今回から量が増えて時間がかかってしまいました。

夕方で、家の中も日中ほど蒸し暑くなかったので、冷房はつけずに作業をしてしまいました。

お粥は悪くなってしまったでしょうか?食中毒など大丈夫かなと急に心配になってしまいました。

コメント

deleted user

たった1時間で悪くなってるとしたら、
夕飯とか作るのにもっと時間かかるし作り終わって食べるときには悪くなっちゃいません?

  • れもん

    れもん

    確かにそうですね!ありがとうございました🙇

    • 7月14日
リーリエ

1時間くらいなら大丈夫だと思いますよー。
冷房付けなくても過ごせる気温だったわけだし。
気温も湿度も高い中って訳じゃないので、きっと大丈夫ですよ(^-^)

  • れもん

    れもん

    もっと手際良くできればいいのですが、時間がかかってしまいました💦返信いただけて安心しました🙇ありがとうございました!

    • 7月14日
  • リーリエ

    リーリエ

    グッドアンサーありがとうございます♡

    • 7月18日
deleted user

余熱取らなきゃ逆によくないので、それくらいなら大丈夫だと思いますよ♪
ただ、作る時は冷房入れたりした方が安全かもですね♪

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!不安になってしまいました🙇次からは冷房を入れるように気を付けたいと思います!

    • 7月14日