
生後10日の男の子のママです。夜中に授乳やオムツ替えが続き、ゲップさせると目が覚めることも。電気を消すと元気になるので、同じ経験の方いますか?ゲップさせないほうがいいでしょうか?電気をつけっぱなしにしたほうがいいですか?
生後10日の男の子ママです🙌💕
オムツ→授乳→手足バタバタモゾモゾ→授乳→オムツ→授乳→手足バタバタモゾモゾ
23時からずっとこの繰り返し(;;)
ゲップさせようとしたらうとうとからぱっちり目がさえちゃうみたいだし
あっ、寝そう!と思って電気消すと元気になる‥‥💦💦
同じような方いますか?ゲップさせないほうがいいですか?電気つけっぱなしのがいいですか?
- ゆめ20(6歳, 9歳)
コメント

みまかっぱ
とにかくそのころは
小さな衝撃でおきてしまいますよね(T_T)
私はもうゲップあきらめて
横に向けて寝かしてました!
ただたまに気持ち悪くて
すぐ起きてしまったりして
逆効果なときもありました!
電気は消したまま授乳してました!

kitty
ウチの子もげっぷ苦手で…
夜間は諦めてさせてません(^o^;)
時々吐いてしまうので、横向きに寝かせてます。
電気は最初は授乳の度に着けてましたが起きてしまうので豆球のままにしてオムツ交換の時はスタンドライトを活用してます。
夜間も頻回に起きないといけないので大変ですよね。リズムも最初は関係ないし…ウチの子も夜中にお目めパッチリで全然寝なかったことがありました(T_T)
頑張ってくださいね。
-
ゆめ20
昼夜逆転してしまいました😑💦
スタンドライトないので
携帯の光でオムツ確認してみようと思います!
コメントありがとうございます- 7月17日

あやか*
なかなか寝てくれないのツラいですよね(´;ω;`)
うちは無理にゲップさせませんでしたよ!おならで出るのが多かったので!(笑)ただ、背中にタオルなど敷いて左右どちらかに向かせて、万が一吐いても大丈夫なようにしてました!
あと、授乳する前に電気は消してました(^^)うちも電気消す音でよく目が覚めてたので💦
-
ゆめ20
ゲップださないとしゃっくりと
吐くのがあって‥‥
やっぱりゲップさせたくなるん
ですよね👻💔
コメントありがとうございます- 7月17日
ゆめ20
電気消したままですか!
やってみます(¯−¯)b✧
コメントありがとうございます