※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミヤ
妊娠・出産

初マタ13w3dの妊婦です。仕事中に右腰から太ももに痛みが出て困っています。痛みを和らげる方法を教えてください。

初めまして。初マタで13w3dです。
妊娠が分かってから仕事(飲食店関係)を
続けていますが
一つ悩み事があって相談してほしいです。

朝は体の異変とか何もないですが仕事が
終わる1時間前になると右の腰から
太ももかけて痛みが良く出ます。
(立ち仕事してる為だと思われる)

そこで痛みを和らげる方法とか
教えて下さいm(__)mよろしくおねがいします。

コメント

はまち

骨盤ベルトとかしてみたらどうですか?

  • ミヤ

    ミヤ

    答えてくれてありがとうございます!
    骨盤ベルトしてますが痛みが出てたまに
    歩けなくなる寸前です(泣)

    • 7月14日
maa

私も飲食店で長時間の立ち仕事をしています。
この時期は骨盤が歪みやすい時期だそうでお腹も少しずつ大きくなって来るので圧迫されやすいそうです(´;ω;`)
起き上がれないくらいの痛み私も同じで辛いですよね(´;ω;`)
トコちゃんベルトを着けると骨盤も安定して働きやすくなりましたよ!

  • ミヤ

    ミヤ

    そうですか❢初耳です^^;先生から何も
    語らなく原因も分からなかったので。

    とこちゃんベルトまだ購入してなくて
    迷い中です!

    • 7月14日
ドリアン

デビューおめでとう(*´-`)
お腹大きくなってきたら
身体が歪んでいくゾォー…

私は不思議なことに痛いところが変わっていきました。妊娠後期、足の付け根がよく痛くなりました。骨盤ベルト、腹帯ベルトしてました。あと一番いいのは休み休み、です。
休み休み無理せずに過ごしてください(*´-`)

  • ドリアン

    ドリアン

    あっ、産婦人科に言ったら薬とか湿布?くれたような気がします。

    • 7月14日
  • ミヤ

    ミヤ

    ありがとう御座います!!
    休憩取りながらやってますが何故か痛みが出て繰返しですよ。それでも休憩するべき?

    • 7月14日
  • ミヤ

    ミヤ

    湿布!?病院の先生に何回も言いましたが様子見しましょうと言われ貰えませんでした…(泣)

    • 7月14日
halママ

痛みが出たら、休むのが一番かと😣
私はとにかく腰を温めてました。いまの時期は暑いかもしれませんが腹巻きや腰にホッカイロを貼ってました。多少楽になります。

  • ミヤ

    ミヤ

    そうですよね(´-ω-`)
    今腹巻き装着しながら勤務してますが
    楽になるところか痛すぎて座り込んで休憩取らせて貰ってる状態です。
    どうしましよ(泣)

    • 7月14日