
ロンパースの着せ方や足元の対応について教えてください。サイズは50~60です。
教えて下さい!
ロンパース(で、いいんですかね?)を頂いたんですが、どのように着せたらいいですか?
サイズは50~60です。
これ1枚でだとしたら足下はどうしたらいいんでしょうか?
- チャンみん(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ゆあ
レッグウォーマー履かせますかねー😊

こっちゃん
この時期だとそのままでタオルとかかけてあげるとかで大丈夫だと思いますよ(*^ω^*)
-
チャンみん
タオルケットをかけてあげても蹴飛ばすんですが、大丈夫ですかね😅
- 7月14日

♥バタコ♥
家の中ならこれ1枚でいいと思いますよ(*Ü*)赤ちゃんの体温調節が難しいと思うので!
-
チャンみん
冷房つけてるんですが、寒くはないですか?
- 7月14日
-
♥バタコ♥
冷房の温度も少し高めに設定して
バスタオルみたいなのかければ
大丈夫だと思いますよ*(^o^)/*- 7月14日
-
チャンみん
わかりました🎵
ありがとうございました(*´ω`*)- 7月14日

Satsuki
これは頭からかぶりですね!
私は首がすわってないとぐらぐらして結構大変でした😂
レッグウォーマーか、今の時期だと暑いので靴下とかですかね?
-
退会ユーザー
横から失礼します<(_ _)>
このタイプは横にボタンが
あるのでかぶるタイプでは
なさそうですよ🙂- 7月14日
-
チャンみん
そうです☺ボタンが着いてるので、着せるには問題なさそうです😄
やっぱりレッグウォーマーがいいですかね✨
ありがとーございます☆- 7月14日

退会ユーザー
半袖ボディ(肌着)ですが
1枚で着せても
全然大丈夫なやつです😆
暑いので上の方と同じように
レッグウォーマーで
体温調節させる
くらいですかね😶
-
チャンみん
ありがとーございます☆
着せてみます(≧▽≦)- 7月14日

まさこ
ボタンがついてそうなので、被りではなく前空きですね💡
素材によりますが、綿100で縫い目が直接当たらないものだったら、これ一枚で、タオルケットで大丈夫だと思います。
-
チャンみん
ボタンが付いてます🎵
縫い目も大丈夫そうなので、着せてみます🎵
ありがとーございます☆- 7月14日

やぎのくわ
これは、ボディスーツと言います(ˊᵕˋ)
夏は靴下は履かせず、レッグウォーマーを履かせてあげると、赤ちゃんも体温調節がしやすいです!
(靴下を履かせてしまうと、身体の熱が逃げず、体温調節ができません。赤ちゃんの手足が冷たいのは、その為です。)
家の中なら、何も履かせずにそのままで大丈夫です( ¨̮ )
-
チャンみん
ボディスーツって名前なんですね❗
教えて下さりありがとうございます(#^.^#)
これ1枚でいいんですね~
ありがとうございました😄- 7月14日
チャンみん
レッグウォーマーですか!1度着せてみます🎵
ありがとーございます(#^.^#)
ゆあ
はいー♪
もう少し月齢上がったら
そのままでもいいかと思いますが😊
チャンみん
ご丁寧にありがとうございました😄