 
      
      
    コメント
 
            ぱん
濡れたものは洗濯カゴとかタオルハンガーにかけてますよ(^ ^)完全には乾きませんが、丸めて置くよりはいいかなーと 笑
 
            ぱん
あまりカビ臭いと思ったことはないのですが、そういえば分厚い乾きにくいタオルから、綿と片面パイルのバスタオル(ネットで1000円)に家族全員変えました!速乾で拭きやすいし吸水も良いしかさばらないし…
夜に洗濯してたら何日も乾かなかったタオルがすぐ乾いて気持ちいいです(^ ^)回答とそれて申し訳ないですがオススメです😊
- 
                                    チーズ そうなんですね!片面パイルなら、確かに速乾しやすそうですね^ ^ 
 
 朝ごはんの時に、子供に使うガーゼなどがカビ臭くて、どうすればあのカビの匂いはなくなるかなぁと…困っています
 ちなみに洗剤はなに使ってますか?- 7月13日
 
- 
                                    ぱん 洗濯物のかさも格段に減りました(^ ^) 
 うちは、子供が敏感肌なので2歳くらいまで洗剤を分けようかと思っていて、
 子供用は無添加さらさ、大人用はセブンイレブンの粉洗剤と柔軟剤はソフラン使ってます!
 セブンイレブン洗剤、意外に優秀なんです(^ ^)部屋干しの匂い気にならなくなりました♩- 7月13日
 
- 
                                    チーズ セブンイレブンのやついいんですねー! 
 なかなかコンビニの洗剤とかって試す機会がなかったのでもしセブンイレブンに寄った時は値段を見て予算内なら買って見ます!
 ありがとうございます^_^- 7月13日
 
- 
                                    ぱん コンビニで洗剤って!と私も思ってましたが今では洗剤を買いにセブンに行き、スイーツの誘惑に負ける日々です 笑 
 200円しませんのでぜひ試してみて下さい(^ ^)!- 7月13日
 
- 
                                    チーズ 思ったより安いのですね! 
 そういえば、前にセブンイレブンも日用品に力を入れて値段を下げたみたいなニュースみたのできっと品質も頑張ってるんですね★- 7月13日
 
 
   
  
チーズ
回答ありがとうございます!
朝濡れたものは、結構昼の間に菌が繁殖するせいか、洗濯してもカビのような匂いがしてしまってるんですが、ぱんさんのおうちの洗濯物は大丈夫そうですかー?