※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

5年以上の大東建託に住んでいる方へ、引っ越し時の退去費用について教えてください。引っ越し費用が高いと不安です。

大東建託にお住まいで5年以上の方に質問です!
引っ越しの際に敷金0で、いまのようなクリーニング費を先に払うシステムがなかったときに住み始めました。
来年ですが引っ越しをする予定です。
その際退去費用いくらかかりましたか??
ネットで検索すると高くてぼったくりとか書いてあったので💦

コメント

あゆぴぴ

2年前に大東に入ってましたが、ぼったくられなかったですよ💦
多分そんな事はないと思います🐹

  • ママリ

    ママリ

    住んでいた期間はどれくらいでしたか??

    • 7月13日
  • あゆぴぴ

    あゆぴぴ

    5年住んで退去かかりませんでしたよ!

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    敷金払われてたんですかね?

    • 7月13日
  • あゆぴぴ

    あゆぴぴ

    払いましたっ✨🐹

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    いくらくらい払ってらっしゃったんですか??
    質問ばかりですみません💦

    • 7月13日
  • あゆぴぴ

    あゆぴぴ

    15万だったと思います⭐️

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💡
    色々答えて頂いてありがとうございました(^^)

    • 7月14日
ぷーさん

担当さんによるのではないでしょうか?
私が初め住んだところは半年で退去費用17万でしたが2番目に住んでた所は1年半でクリーニング費用から戻って来ました( ´•ω•` )
5年以上じゃないのであまり参考にならないと思いますがすみません…

  • ママリ

    ママリ

    半年で17万ですか??高いですね💦

    • 7月13日
  • ぷーさん

    ぷーさん

    半年住んだところは担当さんが厳しい方で傷とかも虫眼鏡でみてたので高かったです(^_^;)
    1年半の所は担当の方が大雑把な方で部屋中ぐるーっとみてクリーニング費用でまかなえます!といわれました!

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    半年なのに厳しすぎますね(>_<)
    担当者が良い方だといいな〜💦
    回答ありがとうございました😊

    • 7月13日
ぽこ

数年前に4年ほどですが住んでいた時ありましたが、ボッタクられなかったですよ!3年以上だと壁張替えなどの退去代は記憶あいまいですが半額?3割負担?だかになったように気がします

  • ママリ

    ママリ

    その際退去されたときは、大体おいくらくらいかかりましたか??

    • 7月13日
ぽこ

敷金6万円程支払いしていたので敷金でまかなえましたよ!確かいくらか返ってきたような気がします😄

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    10万以上は当たり前にとられるのかと、ヒヤヒヤしてました💦
    担当の方にもよると思いますが、少し安心しました☺️
    回答ありがとうございました💓

    • 7月13日
◡̈⃝︎⋆︎*

5年以上ではないのですが…
1年ちょっと住んで先月退去しました!
敷金礼金0で入居しましたが、退去の際一銭も払っていません\(◡̈)/♥︎

友人は3年くらい住んで、たたみ張り替えるとか言われて結構取られたって言ってました…
敷金払っていましたが、プラスで7.8万払ったって言ってました😰

  • ママリ

    ママリ

    敷金払っててプラスでそんなに払うのは高いですね😅
    うちは畳はないので張り替えはないですが、長く住んでるのでいくらかかるか心配です💦
    回答ありがとうございました💓

    • 7月14日
rika

わたしも5年ではないですが
2年住んでクリーニング費が少し
戻ってきました☺️
敷金礼金0でした!
私も大東建託でぼったくられた
の記事ネットで見てひやひやしてました😨

  • ママリ

    ママリ

    クリーニング費の制度が出来てから、ほとんどその費用内で住んでる方おおいですね☺️
    その制度があるときだったらよかったのに…って思っちゃいます💦
    回答ありがとうございました💓

    • 7月14日