子育て・グッズ アップリカのチャイルドシート、ディアターンプラスを使っている方へ。チャイルドシートの後ろ向きはいつから可能ですか? アップリカのチャイルドシート、 ディアターンプラス使ってる方に 質問です!! チャイルドシートの後ろ向きって いつからできるんですかね?😖💦 最終更新:2017年7月13日 お気に入り 1 アップリカ チャイルドシート とろろごはん(2歳5ヶ月, 6歳, 8歳) コメント なあな うちは首が安定しておすわりできた頃から後ろ向きや横向きにしていました(^-^) 7月13日 とろろごはん 回答ありがとうございます! おすわりできて頃からの方が 安心ですよね♡ うちの子、健診で首は座ってると言われたのですが、まだぐらつく時があるので😭😭 旦那は、首座ったんだから 後ろ向きにしても良くね?と 言ってくるので、、😖💦 7月13日 なあな 急ブレーキなど絶対しないとは限らないので( ̄▽ ̄) 赤ちゃんに衝撃が直にきてしまうので、うちは基準より遅めにしてたような気がします。 ぐらつくならまだやめといた方がいいと思います‼︎ 7月14日 とろろごはん そうですよね💦 まだぐらつきがあるので 基準より遅めにしときます😍✨ なあなさんのお子さんは、首が座ってると言われた後も、ぐらつきなどはありましたか?😖💦 7月14日 なあな 3カ月検診で首が座ってるとは言われましたが、頭が重いのは変わらないみたいで安定したのは寝返りできるようになった頃でした。 なので、おすわりができるまではリクライニングの状態でした。 7月14日 おすすめのママリまとめ チャイルドシート・機能に関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・時期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・ベビーカーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・新生児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
とろろごはん
回答ありがとうございます!
おすわりできて頃からの方が
安心ですよね♡
うちの子、健診で首は座ってると言われたのですが、まだぐらつく時があるので😭😭
旦那は、首座ったんだから
後ろ向きにしても良くね?と
言ってくるので、、😖💦
なあな
急ブレーキなど絶対しないとは限らないので( ̄▽ ̄)
赤ちゃんに衝撃が直にきてしまうので、うちは基準より遅めにしてたような気がします。
ぐらつくならまだやめといた方がいいと思います‼︎
とろろごはん
そうですよね💦
まだぐらつきがあるので
基準より遅めにしときます😍✨
なあなさんのお子さんは、首が座ってると言われた後も、ぐらつきなどはありましたか?😖💦
なあな
3カ月検診で首が座ってるとは言われましたが、頭が重いのは変わらないみたいで安定したのは寝返りできるようになった頃でした。
なので、おすわりができるまではリクライニングの状態でした。