※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かちゅみ
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子の便が増えている。病院で下痢止めをもらい2日目だが、依然8回出ている。乳糖不耐症を疑っている。専用ミルクを試したいが、病院を受診してからが良いか迷っている。

前回病院受診を悩んで相談したものです。4ヶ月の女の子を育ててます。便の回数が1日1〜3回だったのが、一昨日突然8回に増えました。便の形状は下痢までいかずいつもよりすこしゆるいかなあ。匂いもいつもと変わらない感じでした。量は少ないかなという感じです。その次の日も午前中に3回でたので、結局病院を受診。病院の先生もお腹もゴロゴロしてないし、心配ないけど、下痢止め、整腸剤などで様子見ましょうとのことでした。(*_*)
お薬を飲み始めて今日で2日めですが、すでに8回でています。
本人は熱はなく、機嫌もわるくないです。ミルクを飲んだあとに少量の便が出ることが多いので、ネットで知った乳糖不耐症を疑っています。
土曜日までしか薬が出てないので、明日も続くようなら、病院を受診しようとおもっていますが、専用のミルクを試してみたい気持ちもあります。
病院を受診してから試したほうがいいのでしょうか?専用のミルクを試して便の回数が減るならそれも、先生の判断材料になるかとも思っています。
乳糖不耐症になったことのある先輩ママさん、ご意見お待ちしています。

コメント

ちゃちゃまるこ

五月頃乳糖不耐症になりました。
ゆるめのうんち、下痢、などではなく、
すべておむつに吸われてしまうほどの完全に水下痢でした。
体重も増えず、むしろ減ります。
ミルクも200飲めていたのに50ほどしか飲めなくなりました。

  • かちゅみ

    かちゅみ

    コメントありがとうございます!
    匂いなどもあまり変わらず回数だけ増えてまいっています。とりあえず専用のミルク与えず、様子見てみます。ありがとうございました。(o^^o)

    ちなみに、ちゃちゃまるこさんのお子さんはどれくらいで治られましたか??来週4ヶ月検診や予防接種があって・・。いっていいかはお医者さんの診断を聞きますが、参考に教えてください。

    • 7月14日