※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーあ
妊活

妊活8周期目で次は薬を使うことになりました。排卵誘発か知りたいです。経験者のメリットデメリットや妊娠率を教えてください。

妊活始めて8周期。
次は薬でとのこと。排卵誘発なのでしょうか??
経験されたかた、メリットデメリット、妊娠率など、お聞かせいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント

よし

今までは卵胞チェックのみでしたか?
薬で、って事なら排卵誘発剤だと思いますよ。私はクロミッドを服用していましたが、副作用もなくデメリットは感じなかったです(^^)
ただ、長期服用すると卵胞が育たなくなると言われているらしいので数ヶ月使用したら→数ヶ月休む→また数ヶ月使用って感じになるかなと思います。
クロミッドを投与したときの妊娠率は約25~30%ぐらいらしいです。ただ年齢や卵胞の育ち方は人それぞれなので一概には言えないですが(^_^;)
自然妊娠の確率は20%なので、誘発剤を使用すると自然妊娠と同じくらいの妊娠率といえますね💦

  • りーあ

    りーあ

    そうなんです。排卵チェックやフーナーテストもしました。初期段階ですね。でも自然妊娠がよくて薬はなかなかと…しかし病院が遠いため仕事もしてるので通えなくて、薬はどうかと。。。
    毎回排卵はしてるようなんですが、、、、
    タイミングがあっていないだけなんでしょうか……?

    • 7月13日
  • よし

    よし

    私と似ていますね(^^)
     私も排卵はしていましたよ!けどクロミッドを飲んで卵子の質を上げる&確率を少しでも高めるため、って言われて誘発剤を飲んでいました(^_^;)卵胞育っているし排卵してるのに、クロミッド飲む意味分からないな~ってモヤモヤしていましたが💦
     仲良しする日は指定されますよね?そしたらタイミングは合ってるんじゃないですかね(^^)♡

    • 7月13日
  • りーあ

    りーあ

    大体いつも受診すると2.3日後がおおく、このあたりにしてみてーといわれて、とるんですが、毎回リセット。。。
    薬でどのくらいの確率が上がるのかってとこですょねぇ。。。

    誘発剤服用してからなにか変化等ありましたか?どのくらいで授かりました??

    • 7月13日
  • よし

    よし

    一緒です(^_^;)「んー。ちょっと排卵はまだかなー」
    って言われてましたよ😑💦
     服用期間は4周期服用しました。
    正直何も変化はなくて(^_^;)
    毎月きちんと生理来るし排卵もしていました。
    「変化ないし妊娠しないし悪い所ないのに体に薬を入れたくないから治療やめよ〜」って思ってやめました(笑)
    結婚して半年して病院に半年間程通ってましたが、結局全然できなくて結婚3年目に授かれました💦24で結婚したので妊娠できない意味が分からない!異常もないし!って毎月悔しかったです(´;ω;`)
     あまり参考になるかはわかりませんが、
    この度の妊娠がわかる前4ヶ月ほど毎月旅行に行ってました。リフレッシュできたのかな?と…。
    リフレッシュだけが全てじゃないですがほんとに「運」だな、って実感しました(TдT)

    • 7月13日
めいち♡ᐝ

クロミッドでしょうか?
薬としか聞いてないのであれば、どんな薬がでるのか分かりませんが、私は妊活2周目からクロミッドという排卵誘発剤を飲んでいます!

副作用もなく、排卵もキチンとしています!

妊娠率は排卵誘発剤なので、普通にタイミング取るのと変わらないですが、一度に数個の卵子が排卵されることもあることから、双子ちゃんなどの多胎児になる可能性があると聞きました。

  • りーあ

    りーあ

    双子ちゃん聞いたことあります!
    やはりタイミングなんですかね、、、

    排卵日は大体見てもらってタイミングとってるのですが、なかなか…

    • 7月13日
  • めいち♡ᐝ

    めいち♡ᐝ


    私の義姉は、クロミッドを半年くらい服用したら見事に妊娠したので、クロミッドも効果はあるのだと思いますよ!😊

    ずっとタイミングでだめだったら、もうタイミングだと出来る気がしなくなりますよね💧

    お互い早く授かれますように💕

    • 7月13日
  • りーあ

    りーあ

    そうなんですね!!
    仕事もフルにしながらなので、ストレスフリーでもなく、環境がらみ、なかなか授からず焦る一方旦那は、焦らずいこうよ、的なww
    年を考えろ!と言いたくなりますが旦那みたいにホワホワしてれば授かれるのかなーとか考えますw

    クロミッドってよく聞きますね!!
    生理中から飲み出す薬ですよね??

    • 7月13日
  • めいち♡ᐝ

    めいち♡ᐝ


    分かります😢私もパートですが保育士していて、預かってる子のママや、娘のお友達のママが今すごく妊娠出産ラッシュで、毎月ヘコみまくりです💧
    同じく旦那は焦らなくても大丈夫👌みたいな人なので1人でモヤモヤしてます。。理想通りのタイミングが取れなくて喧嘩したこともあります😅

    妊活って本当にストレスが溜まるので、ストレスフリーは難しいんだなと最近は開き直りつつあります。笑

    クロミッドは生理が始まってから5日目から5日間飲みます!
    生理不順のときや、旅行や受験で生理をズラすために飲んだ薬はかなり副作用がひどかった私ですが、そんな私でも副作用は無かったですよ💕

    • 7月13日
  • りーあ

    りーあ

    全くおなじですねww

    うちもタイミングで喧嘩したこともありました!
    でも、出来るから大丈夫ー!
    とか、なにを根拠にw

    5日間のんで、タイミングをまた見てもらうって感じですか??

    • 7月13日
  • めいち♡ᐝ

    めいち♡ᐝ


    そうなんですよ💧私は子宮内膜症のチョコレート嚢胞もあるので、早くしないと手術になるっていうのに…😅
    こんなことでイライラしたくない!って思うので、余計に腹が立ちますよね!!笑

    生理が始まって5日目から5日間飲み、14日目に排卵チェックをしてタイミングを見てもらい、
    そのまた1週間後にキチンと排卵したか血液検査でチェックしています。
    で、ダメだったら、またすぐ受診してクロミッドを貰いに行く感じです!

    • 7月13日
  • りーあ

    りーあ

    そうなんですね。。。

    今は仕事柄病院に通うのも厳しくて……

    いっそのこと、パートになろうか、やめようか考え中なんですょぅ。。。

    • 7月14日
  • めいち♡ᐝ

    めいち♡ᐝ


    そうなんですね!
    パートになるだけでも気持ちが全然変わってくると思いますよ💖
    やめてもいいかと思いますが、私は暇すぎて退屈してパートし始めた人なので…笑

    • 7月14日