
離乳食が食べられずストレス。一時休止考えています。
8ヶ月、離乳食を食べさせようとすると泣くように…。
食べたらヨーグルトやフルーツ等好きなものを!とやってきましたが、そもそも椅子に座りたくなくて泣き、エプロンつけて泣き、口にスプーン持ってって泣き、今朝は1さじも食べれなかった。
保育園入れたいし仕事探さなきゃならないし、と焦りが伝わってるのかな…。
お粥を緩くしたり味付けかえたり、時にはベビーフードに頼ったり、器を変えたり…いろいろ試しましたがここ数日ホントにストレスになりそうなくらい食べてくれません。加えて後追い…。お手上げです。
こーゆう場合は、離乳食お休みしてみたらいいんでしょうか??
- 嘉☆(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

sakicham
食べ物に触らしてあげたら
どうですか??
興味持たせてみるのも
ありだと思います(´๑•_•๑)
無理にやらない方が
いいかもですね(・。・)

ちゃ丸
うちの息子もつい最近急に食べなくなりました〜😭😭同じくちょっと前まではすごいもりもり食べてたのに急に本当なんで?って感じです💦
私も器変えて、私も一緒にご飯食べるようにしたらニコニコになって多少食べてくれました🙆✨後今日は食べ物触りたそうにするので、器ごと机に置いて食べ物触らせてみたらこれまたパクパク食べてくれました☺️💓
このまままた嫌がらずに食べてくれるといいなーって感じでまだまだ試行錯誤中です😂ご飯食べてくれないとほんと心配になるし悲しいし、イライラしちゃいますよね。。
-
嘉☆
回答ありがとうございます!
ホントに、なんで食べないのよ!て言っちゃったりして、自己嫌悪です(;Д;)(;Д;)
一緒に食べると、自分の物より私の物が美味しそうに見えるみたいで(笑)
…私も同じメニューにするべきか?…んー(笑)
手づかみよさそうですね!固さとかはそのまんまでしたか?- 7月13日

ちゃ丸
同じメニュー…。笑 難しいですね😂笑 豆腐とかはどうですか?🙄私夜の離乳食時は豆腐食べてます。笑 硬さは今のままです!食べたり遊んだりしてますけどね😂手づかみ用のスティック作ってもそれが終わると私の持ってる子供のご飯の食器(粥なんでドロドロ)も触りたがるので、それも触らせてます。笑
-
嘉☆
ですよね(笑)
豆腐は息子、そのまま食べたくないみたいで
お粥に混ぜると食べてました!
が、それも結構前の話なので
手づかみ豆腐、試してみます☆
持ってる器は持っていかれますね。゚(゚^ω^゚)゚。
そしてそのままひっくり返したり(笑)
もうちょい頑張ってみようかな!- 7月13日
嘉☆
回答ありがとうございます!
手づかみ!まだやってないので
次の離乳食ちょっとやってみようかな…
sakicham
掃除大変なると思いますが
これが食べ物なのよ~って
分かると口に運んで
食べるようになるって
言ってました(´๑•_•๑)
嘉☆
でっかいビニールシート買ってきます!(笑)
こっちとしてはいきなり食べなくなったんで
ほんとになんで!!てなります(^ω^;);););)
いい提案をいただいたので、もう少し頑張ってみます☆
sakicham
きまぐれですもんね(∵`)
友達の子は辞めようと
思ったらいきなり
食べだした!!!!って
言ってました∩•ω•∩
頑張りましょう(´๑•_•๑)
嘉☆
なるほど~かけひきですね(笑)
ありがとうございます☆