※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💓
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんをカラオケに連れて行っても大丈夫か相談したいです。自分が子供の時に病気をした経験から心配ですが、免疫のためにも外出も必要かなと思っています。経験のある方の意見を聞きたいです。

相談です!

生後2ヶ月ちょっとの娘がいてるんですけど、
たまには息抜きというかリフレッシュしに
カラオケに行きたいねーって旦那と話してて
でも娘がまだ連れていくのは早いのかなー?って
音とかもあるしもちろんタバコは吸いません
禁煙の部屋も入ります。
わたしの赤ちゃんの時は生後2ヶ月でカラオケ連れていかれてたみたいです…😓😓
色々行ってたのか、私は子供の時沢山色んな病気してました
だからなんか娘もそうなったら嫌だなーと😣
でもあんまりも外に出さなさすぎも免疫のこともあるし…的な?

もし生後2ヶ月ちょっととかでこんな事してたよーとかカラオケにつれて行ったことある人とかいましたら
コメントよろしくお願いします🙇💖

コメント

ひまわり1030

カラオケはちょっとやめといた方が良いのではないでしょうか、、、😢音もおっきいし😭

でも、ミルクで預けれるのであれば
預けて数時間だけでも旦那さんと行かれるのは良いかもしれないですね😌

くみちゃん

二ヶ月は可哀想です。
うちは3歳になるまでいきませんでした。

あかり

カラオケはやめておいた方が。
娘が2ヶ月の頃は、公園散歩くらいがほとんどですかね〜🙂

まいまい

カラオケは行かないですね😂
さすがに可哀想です😂

2ヶ月はほぼ引きこもりでしたよ😂
予防接種もまだだし、
首もすわってないし
まだ寝てる時間が多いと思いますので😂

ペロ助

私はどうしてもカラオケ行きたくて、夜娘を寝かせてから友達と2時間行きました😌🌸(大体9時頃から2時頃までは寝るので🤗)
旦那さんと行きたいなら親に預けるかですかね?

意外と赤ちゃんってうるさいところだと寝るみたいなんですが、それは心地いいんじゃなくて、キャパオーバーで強制的にシャットダウンするそうです😓
そう考えると一緒に連れていくのはかわいそうかなぁと思います(>_<)

deleted user

同じ気持ちで
2ヶ月で一回いきましたよ(笑)

結果やめといたほうがいいです
うちのこよく寝るし、泣かないほうだけど興奮して夜全く寝てくれなかったしめちゃめちゃ泣かれますよ。

2児mama🌸

2ヶ月でカラオケはあり得ないです😂

行きたきゃ親に預けて行けば
いいと思います!( *´꒳`*)੭⁾⁾

すぎにゃん

2ヶ月は家の近くをお散歩くらいしかしませんでしたよ( ˊᵕˋ* )
カラオケわたしも好きですが息子も楽しめるようになってから行こうと思ってます(*´◒︎`*)

ana*

2ヶ月でカラオケは早いかなと思います(><)
音量は小さく出来るにしても
空気がこもっていて悪いから赤ちゃん可哀想かなと思います(><)
せめて3ヶ月過ぎてから、、、
キッズルームがあるカラオケがいいと思います!

れいにゃ

2ヶ月でカラオケは抵抗があるかもです…💦
私の子も2ヶ月ですが、近場のスーパーや外出は長くても1時間位しかしてないです😣💦

deleted user

カラオケは音が大きいので心配だったため、1才を過ぎてから初めて連れていきました!

でも外出はあまり気にせずしていますよー
うちは兄弟もいるので、休みの日はけっこう出掛けてます!特に今は暑いので外で過ごす訳にもいかず…室内の買い物スポットや、個室のご飯屋さんでご飯を食べたり…いろいろしています!ただこちらも疲れるので、長時間は外出しませんが💦

逆に生後半年くらいたってお母さんからもらった免疫がきれたくらいに、今度は風邪やインフルが流行り出す時期になり…それくらいになったら出掛けづらくなるだろぉなーと思っています😓