2歳の娘が家ではトイレを嫌がり、外出先では急いで行きたがる様子。困っているので、みなさんの対処法を教えてほしい。
先週2歳になった娘がいます。お腹に赤ちゃんがいるからか急にトイレにいきたがらず、出ないよ〜と言って漏らしてしまいます😥でもそれは家にいる時だけで、スーパートカのは行きたくて行きたくて出なくても、トイレのマークみるとチッチチッチ!!トイレにいく!!!って怒ります😥
さっきどうして家ではトイレでしたくないのかな?ってきいたらずっと笑ってごまかしてて、〇〇ちゃんはトイレでできるよね〜☺️って言ったらできないよ〜したくないの〜言われました😥
みなさんつまづいたらどうしてますか😥
もうイライラしてしまう自分がいて嫌です😥早く抜け出したい😥
- さえりら(8歳, 10歳)
コメント
もぐたん
うちも2歳になりたての娘がいます。そして私が妊娠中で絶賛赤ちゃん返り中です。
トイトレを今頑張るのは放棄しました。
下の子が産まれたらさらに赤ちゃん返りがひどくなるだろうし。
自分も娘も精神的に落ち着いたらまたやればいいやと気長に思っています。
オムツはずれない子なんていないです、小学生はみんな普通にトイレに行きますよね(笑)
本人の意欲が出るのをのんびり待とうと思います(^^)
ぽっぷこーん
うちは今トイトレ真っ最中なんですが…そして妊婦でもあります💦
息子は寝起きのトイレ、オマルに座るのも嫌がるようになりました。赤ちゃんがいるからというよりは単にイヤイヤ期なのかなーと思ってます。
寝起きは確実に出るコなので最初はイライラしてましたが、最近は諦めてます💦
-
さえりら
そうなんですね!!!!やっぱりみなさん同じ状況になるんですね😭😭
私も諦めてるんですが、スーパーだけやけに言ってくるならできるしょ〜ってなってしまいます😥笑- 7月13日
ぽこおかあさん
2歳でそんなに出来るなんて、優秀なお嬢さんですね😊
読んでいて凄く頭の回転がいいのかな?とおもいます。
ママのお腹が大きくなってきて、赤ちゃんにとられちゃうから、ママの気を引きたい一心なのかな?と思いました。 まだトイトレの経験がなく、アドバイスなど出来ないのですが、優秀なお嬢さんなので、もう一度割り切ってオムツにしたり、お気に入りのパンツをいっしょに選びに行ったりはどうでしょうか
-
さえりら
そうなんですかね😥😥
ありがとうございます!
すごく私元気づけられました☺️!
怒ってしまうようになってしまったのでオムツにしてみようと思います🙇♀️!- 7月13日
さえりら
やっぱり赤ちゃん返りすごいですよね😥😥今日の朝方もベビーカーは〇〇ちゃんの〜😭😭って泣いて泣いてすごかったです😥
私も気長にしてみようと思います😥
ありがとうございます!