※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sn
子育て・グッズ

【赤ちゃんの便秘】生後1ヶ月半ですがもうここ1ヶ月くらいは毎日綿棒浣…

【赤ちゃんの便秘】
生後1ヶ月半ですがもうここ1ヶ月くらいは毎日綿棒浣腸してます😇
YouTubeの有名助産師さんの動画を見て出し入れするバージョンでやると💩出てたのですが、産院からは麺棒の先だけ入れてくるくる回すやり方がいいと言われました。
ただそのやり方でやってみても一向に出る気配が無く2日目になりました😇
今日も朝晩2回やりました😭
私の産後ケアで明日また産院に行くのですが今日もこのまま出ず放置でいいでしょうか、、悩む、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私も明日産後ケアなので、綿棒浣腸やらなくていいかな…と考え中です。
足バタバタしてやりにくいし、5分やっても出ないと諦めます😂
新生児の頃は綿棒の先だけで出ましたが、最近は気持ち少し奥まで突っ込んでます😇

カスミ

綿棒浣腸毎日は大変じゃないですか?😅💦
3日くらい様子見て大丈夫ですよ。だんだん貯められるようになるので、毎日出てなくてもご機嫌なら問題はないし、便秘で不機嫌そうな時にするくらいで良いと思います。

うちの3番目以降は生後2、3ヶ月頃になると母乳なのに便秘になり、1週間出ないこともザラにあります😇
不機嫌な様子は無いですがさすが1週間したらこっちが心配になるので、恐らく主さんの仰っている同じ動画参考に綿棒浣腸してスッキリさせてました😅

これでもいよいよ出ない時は市販の赤ちゃんから使える浣腸購入して使用してました。