コメント
ゴロぽん
寝かしつけは寝室です!
おかげで、眠そうにして寝室に入ると割とすぐ寝てくれるようになりました😃
里帰りで実家にいたときはリビングで寝かしつけでした。
おくるみで巻いて、授乳クッションにそーっとおくと成功することがありました。
背中からおいたほうが起きない子と、頭からおいた方が起きない子がいるみたいなので、色々試してみてください✨
はるまま
私もリビングで寝かしつけ→寝室に移動です🙌
横抱きしたまま移動して、ベッドに一緒に横になって、ゆーーーっくり抱っこの腕を緩めていきます👍
これで8割は成功してます💛✨
-
こうちゃん
ちょっと添い寝みたいな空気を出す!
良いですね!
置いたあと身じろぎせずにしばらく様子見てましたが(笑)、一緒に横になって起きても寝たふりしてみようかな😆
コメントありがとうございます☺- 7月12日
さえぴー
いつもは寝室ですが、すぐ寝なさそうなときはリビングでテレビ見ながらゆらゆら抱っこしながら寝かしつけてます。
うちの息子は寝たなーと思ってから15分くらいゆらゆらしてると完全に力抜けて体がだらーんとなるので、そしたら多少動かしても起きずそのままベッドに行きます(^^)
-
こうちゃん
あーそもそも私抱っこゆらゆらの時点で寝かそうオーラが出てるかもと思いました…😅
テレビ見ながらとかじゃなく子守歌エンドレスですし💧
あと焦らず完全に力が抜けるまでゆらゆらを心がけてみます🙌
コメントありがとうございます☺- 7月12日
はるなつ
リビングで寝かしつけて寝室に運びます!
ちょっと手とか触ってみて反応なければ、深い眠りに入ったとみて、さっと移動させます!
おしりを最後におくといいみたいです!
あとは、置いたらすぐ何かかぶせると安心するのかあまり起きなくなりました!
-
こうちゃん
あっ置いたらすぐ何かかぶせる、そうかも!
最近置いたあと神経質になりすぎて完全に寝たとわかるまでタオルケットかけるのもやめてました😅
私お尻を最後に置くの下手なんですよね~😭頑張ります😭
コメントありがとうございます☺- 7月12日
ゆー
17〜18時にお風呂入ったらそのまま寝室に移動し、授乳して寝かせます(・ω・)ノ
さらにおしゃぶり咥えさせたらすんなり寝ますー!
-
こうちゃん
寝室で寝かしつけなんですね😄
すんなり寝てくれるの羨ましいです😄
コメントありがとうございます☺- 7月12日
aki
リビングで座りながらゆらゆらし、寝たな〜って思っても 座ったまま10〜20分‼︎
ゆっくり寝室に移動し、腕枕状態で置いてタオルケット掛けます😊
あとはそーっと腕を抜いたら寝てくれます。
-
こうちゃん
やはり完全に寝付くまでゆらゆら&隣で一緒に寝てる感だすのがキモなのかもしれないですね😃!
タオルケットかけてから腕抜くとかやったことなかったです😲なるほど🙌
座りながらゆらゆら羨ましいです…
座ったら少しずつ目が開いてゆきます…(笑)
コメントありがとうございます☺- 7月12日
こうちゃん
少し前から寝室を怖がるようになってしまったんですよね⤵
眠そうだなと思って連れて行っても寝室の天井を見ると泣き始めます😅
おくるみしばらく試してないのでやってみます!😲
コメントありがとうございます☺