
妊娠34週の初マタです。出産予定の8月に必要な肌着や服について相談です。現在の所、短肌着2枚とコンビ肌着2枚、上着3着しかない状況です。夏生まれの赤ちゃんに必要な服の枚数や入院準備、外出時のバッグの中身、細々したアイテムの購入時期について質問したいそうです。見づらい質問文で申し訳ありません。
妊娠34週初マタです。
8月出産予定ですが肌着等はどのくらい事前に買っておきましまか?☺️
今の所短肌着2枚とコンビ肌着2枚と、上に着るの3着くらいしかないのですが、あとどのくらい必要でしょうか?😅
何個か質問しますので、お返事欲しいです💦
①夏生まれ 肌着 服は何枚くらい買ったか
②入院準備で授乳パジャマを買ったか
→病院で1着120円でレンタル出来ますが、買った方がいいのか悩んでます。退院後も使うのかどうか😱買うとやっぱり3千円くらいはしてしまうので、、、レンタル2枚くらいすればいいですかね?💧
③産まれてからになりますが、出掛ける時にオムツとか色々入れてたバックはどんなのにしましたか?☺️
④爪切りとか綿棒など、細々したものはいつ頃買いましたか?
見づらくてすみません💦
- みかん⭐︎(7歳)
コメント

退会ユーザー
5月生まれですが 暑かったです😭
① 短肌着6枚、コンビ3枚。
実際家にいる間は
コンビのほうがよく使います!
② 買いましたが 退院後は
使わなくなり 即メルカリ出品しました笑
③ ヴィトンのネヴァフールに
全部入れてました!
オムツポーチは買いましたが。
④ 出産前には揃えてました!

Hiiiina
上の子も今回も8月産まれです😊
肌着は5枚ずつぐらいあって良いと思います!よく吐く子だったら2枚で足りないかも😅
服も毎日お出かけしないので3〜5枚あれば十分です😊
授乳パジャマはレンタルなかったので買いました!後々添い乳で寝かせる時は授乳パジャマのほうが簡単に出せるので便利です。
バッグはマザーズバッグを買いましたよ!オムツポーチとかも付いてました😁
爪切りや綿棒など細かい物は臨月前に用意しました!
-
みかん⭐︎
2枚では足りないですよね😅
1度買ったら満足してしまい(笑)
服は可愛いのがありすぎて、ついつい買いそうになっちゃいます❣️😭
50はすぐに着れなくなると聞いたので60-70を買うようにはしてますが!
退院後にやっぱり必要になったら買おうかと思ってるんですがどうでしょう?🤔
マザーズバッグはネットですか??
細かい物はあとどんなのがありますか?😭💦- 7月12日

どんちゃん
私も8月予定です。
ようやく産休に入ったので、準備ちゅうです🌟
肌着は暑い時期だし、何回も変えないといけないと聞いたので、6枚セットで準備しました。1ヶ月健診までは外出できないので、短肌着にオムツで過ごす予定です。
上に着る服はまだ、買ってません。貰い物で大きめのがあるので、代用できないかなと…
授乳パジャマは3枚は用意してと病院から言われたので準備しました。
お腹もまだ大きくなりそうなので、妊婦用は今から着てます。
七分袖にして、半袖にできるものを選びましたよ。
マザーズバッグではないですが、大きめのリュックとオムツポーチを用意してあります。
細々した赤ちゃん用品は今週買いに行くつもりです。
37週に入ったらいつ入院でもおかしくないと言われたので、7月中に買いに行きます。
-
みかん⭐︎
授乳パジャマ3枚ですか😳
産院によるんですね。
妊婦用とそれ以外のパジャマ用意したんですか?😌
オムツポーチは必要なんですね!
わたしも今リュック探し中です💦
皆さんの体験談とか見てると、35週に産まれてる方も結構いるので少し焦ります💦
わたしも来週中には揃え終えたいなと思ってるんですが色々決められず😭
ここに来て優柔不断が、、、- 7月12日
-
どんちゃん
全部妊婦用です。
冬になっても中に長袖シャツ着ればいいように七分袖です。脱ぐの寒いしおっぱいだけ出してあげられますし。
オムツポーチはあった方がいいと友人からのおすすめでした笑
私は部屋も小さいので外出用のみですが一軒家の方なら家用もあっていいかと思います🌟
外出用は旦那にも持たせれるような柄にしました。オムツ交換行かせる気満々です。
出産したら買い物してる余裕ないと聞いてるので、最低でも1ヶ月分は色々揃える予定です。
オムツだけはかぶれとか心配なので、産院でかぶれなければ同じものを買ってきてもらいます。- 7月12日
-
みかん⭐︎
今の時期は半袖か七分ですよね。
オムツポーチは全然頭になかったので、探しに行ってみます!☺️
旦那も持てる柄、、、それ大事ですね💑❣️
オムツはパンパースの新生児用かなと思ってたんですが、被れとか相性あるっていいますもんね😥- 7月12日
-
どんちゃん
オムツは多分、紫の高いパンパースになる気がします。
新生児は高くてもいいやつで。
サイズ大きくなった頃から色々変えてみようかなって。
お尻ふきも産院から2パックもらえるので相性を見てから買ってきてもらいます。- 7月12日
-
みかん⭐︎
オムツとお尻拭きはまだ買ってなくて、産院の使ってみて決めてもいいかなと思ってます☺️
それかセールの時を狙ってるのでなかなか買えず😂- 7月12日

まま
出産して2週間です。
家ではコンビ肌着1枚で夜寝る時はコンビの下に短肌着着せてます。
今日朝から既にコンビ肌着4枚目です(笑)赤ちゃんにもよるかもですが、結構吐き戻しだったり、うんち漏れたり、授乳で濡れたりで1日に何回も着替えたりします(*´`*)
授乳パジャマはあったら便利ですよ♪退院してからも授乳服は使ってませんが、パジャマは授乳パジャマ着てます!
-
みかん⭐︎
肌着は多めにあるにこした事はないですね!✊
授乳パジャマと授乳服って違うんですか?😳
日中は何着てます??- 7月12日
-
まま
授乳パジャマはやっぱりデザインとかパジャマですが、授乳服は授乳口も隠れてたり、デザインも普段着ですよ(*´∀`人)
日中は普通の服きてます!- 7月12日
-
みかん⭐︎
そうなんです!
授乳パジャマってもろパジャマなんですよね😭😂- 7月12日

Hiiiina
女の子ですか?😊
50はすぐ着れなくなりますよ!
授乳パジャマはな夏より冬にあったほうが服を捲らなくて良いのであった方が良いかなって思ってからで良いと思います✨メルカリとかでも安く売ってますよ😁
マザーズバッグはルートートをネットで買いました!でも大きめのバッグでも良いかなと思います😅
細かい物...ガーゼ、沐浴ガーゼ、ベビー石鹸(泡タイプがオススメ)、保湿剤とかですかね?
あとウンチ漏れした時にウタマロ石鹸があると綺麗に落ちますよ✨
-
みかん⭐︎
男の子です☺️❣️
結構みなさんメルカリやってるんですね😳
わたしはそういうのが分からないので手が出せず、、😭
バックは大きめですね!
ガーゼと沐浴ガーゼは違うんですか?🤔
ベビー石鹸、シャンプーとかも必要ですねー- 7月12日
-
みかん⭐︎
ウタマロ石鹸!
西松屋にありますか?😂- 7月12日
-
Hiiiina
ガーゼはハンカチサイズで、沐浴ガーゼはスポーツタオルサイズです😊セットで売ってますよ✨
子ども服の古着屋でも授乳パジャマ買ったことありますよ!卒乳するまで添い乳だったので授乳パジャマは買い足しました😅
ウタマロ石鹸はドラッグストアやホームセンターにあります😁西松屋にはないと思います笑- 7月12日
-
みかん⭐︎
沐浴ガーゼってのもあるんですね!
探してみます!☺️
授乳ブラは付けてましたか?
赤ちゃん用品は西松屋って頭なのでつい😂- 7月12日
-
Hiiiina
授乳ブラは今でも寝る時付けてますー😂子育て終わるまでは使いそうです笑- 7月12日
-
みかん⭐︎
授乳ブラは何枚か必要ですね!✊
普通のブラはしばらく使わなそうです😂- 7月12日
-
Hiiiina
出産後はおっぱいも大きくなるので普通のブラができなくなります😩
お出かけする時とかはブラトップが便利ですよ✨- 7月12日
-
みかん⭐︎
出産後も大きくなるんですね!
今ブラトップしてて、垂れないか心配です😂笑- 7月12日

まみぃ
3人目34週です💗
予定日近いですね😊
①今回は女の子なので1から買い直しでした!短肌着8枚コンビ8枚です!夏だから洗ってもすぐ乾くかな?と思い肌着はこれだけです!あとはロンパース2枚です!生まれてからロンパースは買い足そうかなと思います(⍢)
②買ってないです!前開きのパジャマではなく普通のTシャツに短パン3枚を入院準備のカバンに入れてます!
③マザーズバックというのは特に買ってなくてしまむらとかに売ってる大きめのトートバックにしようかなと思ってます◡̈
④爪切りなどは1人目の時9カ月ぐらいの時にすべて買い揃えました!
これからまだまだ暑くなるのでお互い頑張りましょうー💕
-
みかん⭐︎
週数一緒ですね☺️❣️
肌着は何枚かセットのやつですか?
普通のTシャツの時は中に何着てます?授乳ブラは付けてますか?
しまむらに大きめのバックありそうですね!
わたしも行ってみます☺️
来週には10ヵ月になってもう臨月突入ですね!😂
あかねさんも無理せず頑張ってください❣️- 7月12日

むぅぅ
上の子は冬生まれでしたが、やはり一日に何回も着替えたりするので短肌着、コンビ肌着はあればあるほど良いです。コンビ肌着は、重宝しましたよ!😊
授乳パジャマは冬であればお腹を出さずに授乳できて寒くないですが、夏はレンタルでいいと思います!私だったらレンタルします🤗
でも、買っても普通にパジャマとして授乳中も断乳後も着れるし、現在2人目の大きなお腹でも対応してくれるので重宝してます!元はとりました(笑)
鞄は大きめのナイロンのショルダーバッグ買いました!オムツ替えのシートが付いてました!ミルクをあげたりするとなると大き目が良いかもですね!月齢が進むと荷物が減るので小さめを買い足しましたが。
爪切りや綿棒は産前に買いました。綿棒は大人が使うやつで十分ですよ!赤ちゃん用は細すぎて😱
みかん⭐︎
コンビ多めに買います☺️
授乳パジャマはやっぱり退院後は使わないですよね(笑)
そんなオシャレな物に入れてたんですね😳
その辺の大きいバックでいいかなーって思ってました😂
やっぱり揃えておけば間違いないですね!
買いに行けるかも分からないし!
あと細々したのは何が必要ですかね?😅
退会ユーザー
授乳パジャマ 1枚は 実母にあげました笑
大きくて使いやすかったら
何でもいいと思いますよ〜😊
綿棒、湯温計、ガーゼですかね😊
みかん⭐︎
家ではどんな格好してました?☺️
Tシャツとズボンですか?ワンピースですか?😅
湯温計買いました❤
ガーゼ何枚くらいあれば大丈夫ですか?
退会ユーザー
ジャージにTシャツです😭笑
ガーゼとりあえず5枚ぐらい
買って そっから5枚追加しました!
みかん⭐︎
中は授乳ブラしてましたか?
沐浴の時のガーゼは別で買いましたか?
質問ばっかりですみません😭💦
退会ユーザー
完ミなので 普通のブラしてます!
参考にならなかったら すみません😭
10枚を 沐浴用と その他に分けてます😊
みかん⭐︎
母乳にするつもりですが、出るのかどうか、、、、😭
沐浴用は普通のハンカチサイズだと小さいですか?
退会ユーザー
私は 母乳は出たんですが 娘が
嫌がって なかなか飲まなかったです😭
それが ストレスになり 退院後すぐに
完ミにしました!!
普通のガーゼですが 少し小さいな〜 と
思い 沐浴用を5枚買い足しました!
みかん⭐︎
そういう事もあるんですね😳
母乳だとすぐに体重落ちるみたいなのでショックですね💦
やっぱり沐浴ガーゼ必要なんですね✊!
退会ユーザー
産後1週間で15kgへりました!
そっからは なかなかですが😭😭
無くても 大丈夫だとは思います👌🏻
みかん⭐︎
15キロ減ったのすごいですね!
戻るか心配です💦