
コメント

悠冬くんママ
うちも最近は果物と納豆シラスご飯しか食べません(>_<)
保健師さんに相談したら、食べなくても食卓には並べた方がイイと…
でも、結局食べず捨てるわけだし…
もぅ正直作るの苦痛です
悠冬くんママ
うちも最近は果物と納豆シラスご飯しか食べません(>_<)
保健師さんに相談したら、食べなくても食卓には並べた方がイイと…
でも、結局食べず捨てるわけだし…
もぅ正直作るの苦痛です
「雑談・つぶやき」に関する質問
私の心が狭いんですが、ちょっともやっとした話聞いてください… 数日前に友達と今日会う約束をしていました。普段からちょくちょく会っている子で、9時頃うちに来てくれて午前中子ども同士遊び昼ごはんを食べて解散の予定…
火垂るの墓を見て学ぶことはとても大切なことだと思うんだけど 自分自身が小3で初めて見てトラウマになってそれから30後半の今まで一度も見られてない… 同じような方いますか? 子供に見せようと思いますか?
パパが体調不良のときは 私が娘を連れて出かけたり 買い物行ったりしてるのに 逆になると行くのしぶるんだよね たかが徒歩5分もないスーパーに行くのも ベビーカー乗ってくれなかったら大変だよなぁ 乗ってくれるかなぁ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
moka
お疲れ様です;_;
新しくメニュー作っても一口も食べずに捨てる事もあって本当に哀しいです⤵︎⤵︎⤵︎
毎日憂鬱になりますね…
時期的なものなら良いのですがorz
悠冬くんママ
うちは新しくメニュー作るのは、自分が追い詰められるので、少し前に止めました(-_-;)基本的に取り分けで味を薄めてテーブルには並べてます。
時期的なものだから大丈夫と、周りからも言われますが、うちは一歳過ぎからなんで約半年…長すぎだし、いつまで続くのか、このまま野菜食べれない子に育ったら…と正直病みます(笑)
あとは最期の頼みの綱で6月から週2日だけ一時保育に預けています。
野菜は全くですが、うどん冷麺などは食べるようになりました。あと汁物も飲むように…具の野菜はダメですが💦
少しづつ食べられるものが増えていくのを、願うばかりです。
moka
うちも大人のご飯欲しがるので上げますが、見えない所でベーします( ;o;)
生野菜、肉、魚、果物食べません💧💦
1歳からは中々心も折れちゃいますよね…保育園の給食はちゃんと食べるって聞きますし、良いですね😌✨
うちは3歳から入れたら良いなあと思ってるのでまだまだです😭🌀
お互い頑張りましょう(◦ˉ ˘ ˉ◦)