
義妹の悪阻がひどく、子供を預かることになりました。何か手伝ってほしいことはありますか?夕飯とお風呂も入れてから返すべきか悩んでいます。
悪阻がひどかった方にお聞きしたいのですが…
義妹が2人目を妊娠しました!(旦那弟の嫁です)義妹はとても悪阻が重く、頻繁に点滴しに行ってるみたいです!
家が徒歩5分でとても近く、うちの子と義妹の子も月齢が近いので、よく一緒に遊び兄弟みたいに育ってきました!!
カラダがキツイ時にはうちで預かり遊ばせておくよー!となり、今度預かるのですが、預かる以外に何かしてもらったら楽だなーってことはありますか( ˙꒳˙ )?
私自身、悪阻がほぼなかったので、辛さがイマイチ把握できないので…(T ^ T)
一応、数時間一緒に遊ばせるって感じなのですが、夕飯とお風呂も入れてから返してあげたほうが楽かな?でもちょっと厚かましいかな?気を使って、今後頼みにくいかな?と悩んでいます…。
これしてもらったら嬉しかった!や、逆に迷惑だった!などいろいろ聞かせていただけたら嬉しいです( ˙꒳˙ )
- たまちょみ(5歳5ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

hmama
つわりの種類にもよりますが
食事は相手が味付けなど
気にしないタイプなら
助かると思います!
マメに連絡をしてくるのは
つわりのあった私もさすがに
キツかったです( ; ; )
旦那さんを通じてなにをしたら
助かるか聞いてもらうのも
いいと思います(^^)

nico.
素敵な関係ですね 〜*ˊᵕˋ*
私なら夕飯もお風呂も助かります✩
でも、悪阻辛い中、義妹さんが準備などしてしまっていたら申し訳ないので、事後報告より事前に聞いてみると良いと思います✩
-
たまちょみ
回答ありがとうございます!
そうですね!準備する前のほうがいいですよね!!子供をお迎えに行った時などにまとめて聞いてみます( ˙꒳˙ )- 7月12日

happy
私なら子どもを預かってくれるだけですごい助かりますよ!!優しい義姉さんですね🙌
義妹さんは悪阻中なので
旦那さんの弟に聞いてみてはいかがですか?
-
たまちょみ
回答ありがとうございます!
私自身、子供同士で遊んでくれていたら、家事もはかどるしーって気持ちなだけで…( ˙꒳˙ )笑
そうですね!!弟に聞いてみます!!- 7月12日

たまちょみ
みなさまありがとうございました!
今日預かりました!事前に弟に連絡をとり、夕飯とお風呂と歯磨きまでして帰しました( ˙꒳˙ )
みなさんのご意見参考になったので、ベストアンサー決めにくいのですが…一番早く回答くださった、hmamaさんにしたいと思います!!
本当にありがとうございました!!
たまちょみ
回答ありがとうございます!!
味付けなどは大丈夫そうです( ˙꒳˙ )
確かに、ちょこちょこ連絡するのは微妙ですね!!気をつけてみます!!