![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りとるわい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りとるわい
つわり辛いですよね…。私は1人目の時、出るものがなくて胃液が出てしまい、胃液で喉が荒れてしまいました。
吐く前に必ず水を一口飲むようにしたら少しは楽になりましたよ。
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
吐きづわりなんですね💦
ホント辛いですよね💦
食べても吐いてしまう💦
この時期は…ホントしょうがないです💦
あまり辛くて体重もかなり減ったりするようなら点滴してもらったほうがいいですよ!!
![龍ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
龍ママ
悪阻の辛さすごくわかります。本当にセコイですよね。
炭酸水とかどぅですか?少しでも飲めたら口の中がスッキリしますよ。
あまりにもダルい場合は点滴してみて下さいね。悪阻は人によって長いトンネルかも知れませんが頑張って乗り越えて可愛い赤ちゃん出産して下さいね。
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
つわりつらいですよね…
私も夜中でもいつでもずーと吐いてて、胃が荒れて血も出てくるし、立つことも座ることも辛かったです…
結局2度入院したんですが、点滴は私にはすごくききました!
通院の点滴も少しはマシになってたし、入院中は4本の点滴で、結構らくでした〜!
11週の中頃からぱたっとつわりがなくなって、今は胃もたれくらいで全く吐かなくなりました😊
といってもまだまだながいですよね…
検診の時に辛いから点滴してもらえないか聞いてみてはいかがでしょうか??
また、夜中にクッキーや小さいおにぎりを枕もとに置いてちょいちょい食べると、朝でも夜中でも吐くの楽でしたー!
食べても食べなくてもどうせ吐くのだからと、一口ずつたべて、水多めに飲んで、トイレへ…
そんな感じだと少しは楽でしたよ꒰*´∀`*꒱
![ママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママさん
朝はとくに辛いですよね……
嗚咽ばっかりで出てこないし胃液だったりで朝はひどかったです😞
とりあえず枕元にゼリーを置いておきました!
なんでも食べやすいやつを!
私もウィダーいいとのことでアドバイス頂いてとりあえず口に入れて吐いたりしてました…💦
でも後味が嫌でウィダーは断念しましたが…( ;∀;)
少しでも楽になれるのあるといいですね!!
コメント