
コメント

ままさん
あたしも結局産まれるまで悪阻なかったので、胎動がしっかり感じられるまで妊婦の自覚なしでした!笑。

ぽんたんたん
今日も朝から吐いて仕事休みました。
つわりがないとか羨ましいです(T^T)
臭いでえずきまくりできついです。
-
おまる
仕事しながらのつわりは可哀想ですね(>_<)
私も仕事はしてますが仕事してるぶんにはほんとつわりなくて良かったと思っています(*_*)
お大事にしてくださいねー(>_<)- 7月12日
-
ぽんたんたん
今も吐き気とたたかってます...
- 7月12日
-
おまる
ううー💦
氷を口にいれるとか?
私は帰りの電車で立ちながら携帯打ってます(^0_0^)- 7月12日

ママル
妊娠してから後期の今もずーっと悪阻は無かった妊婦です(><)
お気持ちよく分かります!
悪阻もないし、胎動もまだない週なので赤ちゃん大丈夫かな…って毎日思ってました😱
でも悪阻ないのはとっても楽だったので(体重管理は大変でしたが😭)なんていい子なんだ!と前向きに妊婦検診まで耐えてました。笑
-
おまる
このまま私も後期までつわりが無いことを祈ってます!笑
赤ちゃん大丈夫なのかなと心配になると同時に自分が母親になる自覚、実感が多分男性並みに起きないのが心配になっちゃいますね( ̄▽ ̄;)
私も腹の子は落ち着いたマイペースな子なんだな思っていますw- 7月12日

はなママ
私も11週ですが
5週からずっとつわりに悩まされています(=_=)
つわりがないのは
羨ましいですが、確かに実感がないですよね(;´∀`)
今4週後の検診待ちですが
昼間はわりと動けるんですが
夕方から夜が辛いので
ほぼ寝てます^^;
-
おまる
おんなじ時期ですねー!
妊娠ってドラマとかでよくみるウッ吐き気が!!ってのに憧れていたので…
旦那に優しく介抱されるとか(笑)
私がけろっとしすぎて
だんなも心配してくれません(。´Д⊂)
お互いに子供ができる自覚がないと思います💦
時間帯で辛さがあるんですね!
ゆっくりお大事にしてくださいね!- 7月12日
-
はなママ
つわり辛くても
旦那は何もしてくれません⤵︎⤵︎⤵︎
だから、私はつわりない方が
有難い(´:ω:`)
ほんと辛くて毎日泣いてます(´-ωก`)
まるおさんもお身体大切にしてくださいね✧‧˚- 7月12日
-
おまる
ええー!旦那しっかりー!笑
心配ぐらいしてくれたって良いじゃないですかねΣ( ̄皿 ̄;;
つわり辛いの可哀想ですが赤ちゃんが私がいるんだよ!って不器用な自己主張してるんだと思って頑張って下さい( ;∀;)- 7月12日
-
はなママ
ほんと最悪ですよw
この不安定な中、たまに殺意すら
芽生えますからw
でもbabyのために
ママは頑張りますよ( ˙º̬˙ )و ̑̑
旦那は無視!無視!
いない事にしますw- 7月12日
-
おまる
私の旦那も平気で目の前でタバコ吸うし、気持ち悪いのきたつわりっぽいーっていったら気持ちの持ちようだからね😏って言われ殺意😠〰️💣笑
旦那は男の子がほしいといってますがここは女の子に産まれてきてもらって私の味方になってほしいなあなんて思 ってます笑
お互い頑張りましょーヽ(*´∀`*)ノ- 7月12日
-
はなママ
あらら^^;
旦那様ったら、わかってませんねぇw
気合いで治るなら治してますよね?
私も女の子希望です♡
私がもう1人増えたら
旦那は困るでしょうけどw
お互いマタニティライフ
楽しみましょうね٩(*´꒳`*)۶- 7月12日
おまる
有り難うございます!
同じかたがいて良かったです!
なんだか自分には母性が足りないのかとかなにか焦らなくてはいけないのではと複雑な気持ちでした(笑)
胎動早く感じたいです( *´艸`)