コメント
2mama
一歳の年はMR.ヒブ、肺炎球菌追加、四種混合追加、水疱瘡じゃないですかね?
任意のはおたふくとかはありますよ◡̈♥︎
2mama
一歳の年はMR.ヒブ、肺炎球菌追加、四種混合追加、水疱瘡じゃないですかね?
任意のはおたふくとかはありますよ◡̈♥︎
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後2か月の男の子が発熱して 今救急外来に来てます。 インフルやコロナの検査は熱出てから時間が経ってないから やっても意味ないって言われてやってません。 解熱剤出すから様子見でって言われて 待ってたんですけど 先…
大阪市の千船病院(無痛分娩)について。 29歳初産婦(現在妊娠8週終わり) 現在は近場のレディースクリニックにて検診を受けており、千船病院での無痛分娩ことを伺ったら"そんなに予約急がなくても千船さんは予約とれま…
生後12日齢の吐き戻しについて 沐浴怖にK2シロップを飲ませたら3回盛大に吐きました。 その後2回の授乳もしっかり吐き戻しがあり、着替えが必要なくらいでした。 でも本人はケロッとしていてまた欲しがります。 検索す…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ピット
ありがとうございます^ - ^上の4つは4回目になりますよね⁈
追加で打たないといけないのは、水ぼうそうとおたふくぐらいですか?
いっぺんに打てますか⁈
いちお、かわいそうなので上4つと残り2たつに分けて打ちたいんですが、これは期間あけないとだめとかあるのでしょうか?
(>人<;)質問ばかりですいません!
2mama
ヒブ、肺炎球菌と四種混合は4回目の追加になりますね◡̈♥︎
3回目打たれてから1年後がいいらしいです◡̈
MRは一歳の誕生日になってから1回受けて次は年長の年に2回目受けます◡̈♥︎
MRと水疱瘡とおたふくは生ワクチンになるので同時接種はそこの病院に聞かないと分からないです(>_<)
四種混合は集団接種じゃないですか?
うちの地域は集団接種です(>_<)
ヒブと肺炎球菌は同時接種可能ですが3回目までは同時接種していればそこの病院は同時接種してくれると思いますよ。( ´͈ ᗨ `͈ )◞
ピット
わかりやすく説明してくださってありがとうございます^ - ^とても助かりました!
さっそく、手続きして打ちます^ - ^