
5カ月の娘の髪の洗い方について相談です。最近、頭を洗うのが嫌がるようになりました。安定しない身体を支えながら洗うのが難しいです。何かいい方法はありますか?汗をかくので念入りに洗うとギャン泣きします。
5カ月の娘がいます。髪の洗い方について質問です。
産まれた時から髪の毛がフサフサで、既にもう10センチくらいの髪を、産まれたばかりの時から洗面器にお湯をためて洗っていました。
それが最近、洗面器のお湯に頭をつけようとすると泣いて嫌がるようになりました。
首は座ってますが、まだまだ身体は安定しないため、片手で身体&頭を支えて、片手で洗う感じです。
シャンプーしたり、お湯をかけるのは全然嫌がりません。
頭を洗うのに、何かいい方法はないでしょうか??
最近は特に、たくさん汗をかくのでかなり念入りに洗っているため、ササっと済ませることもできないので、ギャン泣きです💧
- そらまま(8歳)
コメント

おたま
膝の上で仰向けで
シャワーを弱めにして洗ってます(*^ω^*)!

マイメロ
うちも生まれた時からふさふさです💡
膝の上に寝かせてわしゃわしゃ洗ってます!!!
はじめのうちはシャワーを顔にかからないように慎重に洗ってましたが最近は気にせず顔にもかけちゃってます。
-
そらまま
回答ありがとうございます♪
シャワーでわしゃわしゃ洗っても平気なんですねー!!
顔にかかるとか耳に入るとか気にしちゃってシャワー使えずにいました。
意外と平気そうですね✨
シャワーデビューしてみます!!
ありがとうございます!!!- 7月11日
-
マイメロ
シャワー最初はびっくりするかもしれませんがすぐ慣れてくれますよ💡
耳も体温で蒸発するから気にしないでいいって聞きました🎶
シャワーでざーって流せるとすごい楽ですよ~💕- 7月11日
-
そらまま
そうなんですね〜✨
明日から早速シャワーで洗いたいと思います!
ホント楽そうですね。
今日なんて嫌がって暴れてしまったので…💧
ありがとうございます😊- 7月11日
そらまま
ありがとうございます😊
シャワーはフックに付けたままですか?
嫌がったり耳に入ったりはしないですか?
質問攻めですみません😂
おたま
片手で頭の後ろから耳を塞いで
片手でシャワー持って流してます!
おでこ付近とか際どいところは
手で一回頭に向かって流してからシャワーで流してます!
首すわったあたりから
旦那が顔にジャージャーかけてて💦笑
初めは泣きそうになってましたがもう慣れたのか目をつぶってシャワーかけられる準備してます笑
そらまま
ちゃんと自分で目をつぶるんですか!?
すごい✨✨
ありがとうございます。
参考にさせていただきます😊
明日から早速シャワー使って洗ってみます!!
うちの子も自分で目をつぶるくらい鍛えていきます!笑