
産休に入ってから毎日暇なので1000ピースのジグソーパズルを購入しまし…
産休に入ってから毎日暇なので1000ピースのジグソーパズルを購入しました。
フレームと合わせて6000円くらいしました。
3分の2ほどは出来たんですが残りの部分が難しくて嫌になりました。
場所も取るし早く完成させたい気持ちはあるのですが、最近ではやらなければと義務的な感じになって軽くストレスです…
全部バラして片付けようとも思いましたが半分以上出来ているので勿体無い気もしてそれも出来てません……
パズルも大きいので床でやってるんですがお腹もだいぶ出てるので体勢もきつく余計嫌になってます…
この場合みなさんならどうしますか?諦めるのかなんとかやるのか…
- しろあん(7歳)
コメント

さっちゃん
体勢きつかったり、気持ち悪くなったりしてるのであればやめちゃうか、旦那や実家族にやってもらいます\( ˆoˆ )/

退会ユーザー
私ならやめちゃいます😂
楽しくないと本末転倒だし…
ゲームとかも買っておもしろくなくてやめちゃったり多いです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
子供さんができる年齢になるまで置いといて、その時一緒にやったらいいと思います💓
-
しろあん
ありがとうございます!
そうですよね!もう楽しくなくて嫌々やってみる感じです😭
暇潰すために買ったのにもはやストレスの原因…
それいいですね💕
無駄にもならないし名案です(о´∀`о)!- 7月11日
-
退会ユーザー
高いお金払ってストレスなんて…って思っちゃいますよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
息子はもうすぐ3歳なのですが、そういうのあったらいいなぁって思います!
難しくても楽しんでやると思うし、頭もよくなりそうだし、親子の時間にもなるしで❤️- 7月11日
-
しろあん
ほんとに本末転倒ですね😭😭
他にやりたいことあっても、まずはパズル完成させなきゃ…って思って何もできないんですよ😂😂
主人も手伝ってくれないのでそれにも何かイライラしちゃうし😭
子供とやれば主人も手伝ってくれるかもしれないし子供が大きくなるまで保管しておきますら❣️- 7月11日

3kidsma-ma
私やっちゃいます。沢山あるとやはり飽きてくるから飽きたらいっときやりませんが日がたてばまたやろうかなと思うのでその時にやります。産後はやる時間ないですがね。
産まれてもまだできなかったら誰かしないか周りに聞くかな〜
私の姉とか結構やりそうだから家族にあげます。
-
しろあん
ありがとうございます!
飽きっぽい性格で、飽きたって言うのもあるんですよね…😰
子供生まれたらやる時間なさそうなので産まれるまでにと思いつつやる気がおきず…- 7月11日

退会ユーザー
私も藤子F不二雄ジグソー横長の900ピースやってたんですけど、枠の部分の1ピースが足りなくてやる気失うわ場所はくうわ移動させようとしたら作りが甘いのかすぐバラけるわで、
やめました🤣
-
しろあん
ありがとうございます!
そうなんですよ!場所を取るので早くなんとかしたいんですよね😭😭
私も潔くやめるのか…
完成した所でって感じだしやめてもいいけど、ここまでやったのになぁ、、とか思って進めることもやめることもできずに止まってます😂- 7月11日

ポコ太ママ
友達を招集し喋りながらやります☺️
まぁあとはメルカリに出しちゃうとか⁇
-
しろあん
ありがとうございます!
やはり誰かに手伝ってもらわないと厳しいですよね😭😭
それめっちゃ考えてたんですよー😭- 7月11日

ぐり
私も今モザイクパズルやってるんですが心折れそう😩
もともとパズル大好きで1000ピースぐらいなら
余裕だったんですが妊娠してから
肋骨痛くて長時間同じ体勢しんどいですよね...
うちは猫がいて床でやると遊ばれてしまうので
テーブルの上でパズルマット敷いてやってます
パズルマット最近知ったんですが
やり掛けでもコンパクトに収納できるので便利です!
-
しろあん
ありがとうございます!
同じ体勢ほんとしんどいです😭😭
やる場所が床なのも余計…
テーブルだともう少しやれた気も…笑
そうなんですね!そんな便利なものがあるとは😭😭- 7月11日

しろあん
皆さん回答ありがとうございました❣️❣️
パズルのことを考えるのもストレスになって本末転倒なので一旦やめることにしました。
押入れの肥やしになりそうですが…( ̄◇ ̄;)
フレームは写真入れたりとかパズル以外にも使い道があると思うので使い道を考えてみます(о´∀`о)
ありがとうございました❣️
しろあん
ありがとうございます!
旦那に手伝ってって頼んでるんですが全然手伝ってくれません😰
片付けたらもう二度とやらない気がして、それはそれでお金がもったいないかなとか思うとやめれなく……🤦♀️💦💦
さっちゃん
手伝ってくれないんですね💦
お金勿体無いからやりきりたいですよねー…
しばらくしたらまたやりたくなるかもしれませんが、子供産まれちゃったらできないですもんね(´・ω・`)
やっちゃうのが1番いいと思いますが苦しいと赤ちゃんもつらいので無理はしないでくださいね!
しろあん
横で見てるだけで全く…💦
1000ピースなので時間もかかるし場所も取るし産後は無理ですよね😭
クッションの上であぐらかいたり膝立てたりの姿勢でやってるんですが、赤ちゃんも結構動いててしんどいのかなーと_| ̄|○