
2歳の息子が虫刺されで搔き壊しをしてしまい、困っています。皮膚科でも対処していますが、掻かせない方法がわかりません。アドバイスをお願いします。
搔き壊しについてアドバイス頂きたいです。
もうすぐ2歳になる息子なんですが、虫刺されが痒いのか搔き壊してしまいます。
寝ている時に無意識に掻いてしまうため、傷口がえぐれたりと悲惨な状態です😭
※私も幼少の頃、すぐ化膿したり搔き壊したり、とびひになったりと散々でしたので、遺伝ですね😭
虫刺されの時はムヒパッチ、搔き壊したら薬を塗って傷口を絆創膏で塞いでいますが、すぐ取ってしまいなかなか治りません😭
皮膚科にも通っており、いつも先生から『掻かせないように気をつけてねーー』と言われていますが、2歳の子に掻かせないなんて無理だーーーと思いながら必死にあの手この手で搔き壊さないようにしています。
が、限界です😭
息子と似たような症状をお持ちの方、掻かないようにするために何かいい方法等ありましたら教えてください😭
とりあえず今日、粘着包帯買ってきました!
今日はお風呂上がりに薬塗って、ガーゼ貼って上から粘着包帯でグルっと巻いてみたいと思います😭
- ぱんぷきん(9歳)

あいこ
うちの子は絆創膏だけで大丈夫でした。ケアリーヴっていう絆創膏です。少し値段は高いですが剥がれにくい気がします★お風呂に入っても剥がれません。
3歳になった今では、虫に刺されても痒くないのか全く掻かなくなりました(^_^;)不思議ですね。
コメント