娘の成長についていけずイライラしてしまう母親。娘に怒りをぶつけ後悔し、ストレスで胃が痛む。保育や主人に預けるも解消できず、孤立感を感じる。同じ経験をした方や対処法を知りたい。
愚痴になってしまいますが、聞いてください。
娘の事は大好きです。
でも、どんどん成長していく娘に私の精神も肉体もついていかないです。
比較的良い子だと思うのですが、私が母として未熟で、イライラしてしまいます。
最近は抑える事が出来ず、物に当たったり、娘に怒ったりしてしまいます。
そして、その事にすごく後悔して凹みます。
落ち着いてから娘には『ごめんね』と言って抱きしめるようにしていますが、こんな母親だと娘にもよくないなぁと…ですが、うまくイライラを解消出来ません。
最近は、娘の事を考えると胃が痛いです。
月1で一時保育を利用したり、月2回くらい主人に2時間預けたりしていますが、あまり解消されず…。
実家も遠く、主人も夜遅く土日もまともにお休みがない仕事なので、なかなか託すことが出来ません。
引っ越したばかりで友達も居ません…。
同じ様な方いますか?
何かよい方法ないですか?
- はじめてのママリ(6歳)
コメント
UMIMI
私も同じような感じです^^;
利用したりもしますがあまり解消されないですよね。
でもその時間をもうけて居るのだからそんなことを言えば我が儘、自分勝手と言われました ..
娘が目の前に居るだけで息が苦しくなったり動悸がしたりします....
遠いと思いますが実家に行って、預かってもらう位しか私はおもいつかないです....
RUAYA
まず、あとになって後悔して
娘に謝るのはやめた方がいいです。
子供もわかるので謝るくらないなら
怒るなって思います。
娘にとっては謝られて抱きしめられることって
余計不安定になると思います。
イライラしてしまうポイントはなんでしょうか?
リフレッシュもそれなりにしてるようにみえますが
どんなことでイライラしてしまう感じですか?
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
いくつか教えてください。
RUAYAさんは後悔したり、怒ったりされないのですか?もし、されるようであればその後どのように関係回復させているのでしょうか?
私は悪いと思ったので謝ってました。娘は抱きしめられることが好きなようなので、抱きしめてました。
イライラしてしまうのは、娘の癇癪、噛み癖、食事中の出来事(立って歩く、食べたものを吐き出したり、散らかしたり)引き出しストッパーの開閉(後に全部中身を出してしまう)などの散らかし等です。
やはりリフレッシュしてる方ですよね。私は異常なんですかね?- 7月11日
-
RUAYA
イライラして子供に当たることはまずしまないです。
子供に怒るとしたら危険なことをしたり日常生活でいけないことがあればきちんと叱ります。
なので叱ったことに対して謝ることはまずないです。
叱った後はすぐ切り替えてあげて出来たことを褒めてあげます。
抱きしめるのも普段から普通にしています。
怒って後悔したから抱きしめるってことは自分自身がそれで満足してるようにしか思えないです。
抱きしめられるのが好きなのであれば娘に当たって後悔した時に抱きしめられるより自然抱きしめてもらう方が愛情を感じると思います、
イライラしてしまう原因、とってもわかります。
まさに今下の子がそうです。
でも食べてる時に立って歩くこととか噛みつきは叱って当然のことだと思います。
だから謝る必要なんてないんじゃないかなって思います!
そのあとなにかできたことで沢山褒めてあげる方が子供にとってはいいと思います。
私からするとリフレッシュしてる方だと思いますがそれは人それぞれだと思います。
周囲に友達がいないとのこと、実家が遠いとなると
話を聞いてもらうにももらえないですよね。- 7月11日
-
はじめてのママリ
言葉足らずですみません。
抱きしめることは普段からしています。
子供の為に叱るのは謝らなくてもいいですもんね。
私、怒ると叱ると混乱していたのかもしれません…。
RUAYAさんはきちんと躾出来ていてお子さんも幸せですね^_^
私もきちんと褒めて、叱って、子育てしたいと思います。
話をできる場所がなくて、やっと自分の中でまとめれたので、こちらで相談しました💦- 7月11日
-
RUAYA
多分私も同じ立場で周りに友達や実家がなかったら
1人でリフレッシュしてたとしてもストレス発散にはなってなかったと思います。
やっぱりストレス発散には誰かにわかってもらう話を聞いてもらうってことがすっごいスッキリする気がします!
私は近くに友達もいて実家もあって
何かあれば適当に遊びに実家に行ったりもできます。
それができないって結構辛いことですよね。
部外者が口出しして申し訳ございません。
1つの意見として受け入れてくれたらと思いコメントさせていただきました。- 7月11日
-
はじめてのママリ
いえいえ。
私の愚痴に付き合っていただいて感謝しています。
むしろ、私の方こそぶっきらぼうな言い回しになってしまっていたので…すみません。
最近、ちゃんと褒めてあげれてなかったように感じます…。
RUAYAさんのおかげでその事に気付けました✨
ありがとうございます😊- 7月11日
赤ちゃん大好き
私もしょっちゅうイライラしてますよ。でも、本当に可愛いですよね❤️
自分はまだまだ母親になってないな〜と痛感しています。
手を出してしまわないように、あまりにイライラするときは1分ぐらい別の部屋で待機しています。その間、ギャン泣きですが、私が戻るとママ〜と泣きながら抱きついてきます。
私たちはこんな感じで仲直りしています。
参考になるかどうか分かりませんが…😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
同じ月齢の方にそう言ってもらえると安心します。
歩くのも自由になって、興味が出て来て、暴れるようになって大変で…。母の成長スピードが遅くて困ってます。
私も別室移動を取り入れていたのですが、その間に散らかさられ、またイライラしてしまうという悪循環です…💦
もう少し対策しなければです💦- 7月11日
-
赤ちゃん大好き
子どもの成長は本当に早いですもんね。うちも家の中を走り回るので本当に危険です。怒られても本人はニコニコしてるし、むしろ喜んでることさえありますよ😥
別室移動はあまり効果がなかったんですね。
片付けても片付けてみるみるうちに汚くなりますよね、すごく分かります!うちも足の踏み場がなくなることがしばしば。
一緒にお片づけするとかお手伝いさせるとかはどうでしょうか?
〇〇持って来て〜
お掃除手伝って〜
お片づけ一緒にしよ〜
テレビつけて〜
など、子どもができそうなことをどんどん頼んで、できたらギュー💕したり大袈裟に褒めたりしています。
泣いているときでも用事を頼むと引き受けてくれるので、うちでは結構効果的です。
そして私も楽ができるので、本当に助かってます!- 7月11日
-
はじめてのママリ
そうなんです…。怒り損みたいな感じになります💦
うちだけじゃないんですね!
何故台所にパンツがあるのー😱
何故寝室に靴があるのー😱
が日常茶飯事で💦
なるほど!
お手伝い大作戦いいかもしれません!
確かにオモチャとかオムツとかお片付け出来るので、やれるかもしれません!
実践してみます✨- 7月11日
こってぃ
お疲れ様です。何にイライラしてしまうのか整理されていますか?
家事が思うように進まないことですか?娘さんが何かしてはいけないことをするときですか?
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
家事もそうですが、娘の癇癪や噛み癖、食事中の出来事、台所を散らかしたり…です。
思い通りに進まないとイライラするので、家事は主に寝てる時にするようにしています。- 7月11日
-
こってぃ
女の子にはありがちですね。癇癪は辛いですね…
台所はゲートが付けられない感じですか?付けられなければセリアなどに売っている扉を開けないようにする戸棚ロックを付けるのが良いと思います。
噛み癖は怒らずに冷たい顔で辞めてといい、無視するといいかもしれません。
普段支援センターなどには行ってますか?
お話聞いていると、産後うつのようなものなのかなと思います。- 7月11日
-
はじめてのママリ
癇癪は女の子にありがちなんですか?
ゲート難しい構造です…。
戸棚ロックは私の開閉を見て、覚えたようで、勝手に外してしまいます…。
噛み癖は怒らないんですね!
ついつい、痛くて耐えられなくて💦
支援センターは時々行ってますが、明るいお母さんが多いのと、子供が暴れまわるので、保育士さんとなかなかお話しできませんでした。
産後うつなんですか?
もう産んで1年も経つのに、、こんなに遅くなるんですか?- 7月11日
-
こってぃ
お疲れ様です。男の子より女の子の方が気持ちの成長は早いと思いますし、赤ちゃんの頃から自我が確立されていると思います。幼稚園教諭でしたが、男の子は単純ですが女の子は難しいですね。
戸棚ロック外すんですね💦届くところに物を置かないという対策しかできないですね…
噛み癖に限らず、親の反応を楽しんでいるだけのことがあるかと思いますので、もちろん叱るのですが、「あなたのやってるそれ、かなりつまらないんだけど。そんなつまらないことして楽しい?」と冷たくあしらうと良いかと思います。
産後うつ、マタニティブルー…確かに1年経ってます。でも、いつでも鬱にはなると思いますし、例えばまだ授乳していたりするとあまり睡眠も取れませんし、子どもは親に合わせてくれませんし、疲れが溜まってくる頃だと思います…
お子さんの生活リズムは整ってますか?
私は家にいると散らかされるので、午前中Eテレを見ている間に洗濯干しと朝食の片付けをして、すぐ支援センターに行きます。お昼を食べたら昼寝をさせます。昼寝中に夕飯を作ります。1歳3ヶ月だとまだ朝寝がありますかね。昼寝が終わったらもう夕方なので、今度は外遊び。ぐったり疲れさせてお風呂、夕飯、すぐに就寝。
私の場合はリズムを整えたらイライラが減りました…- 7月12日
-
こってぃ
また、遊ばせているのが限界だと感じたので、その頃から洗い物の時は台所に立たせています。水遊びになっちゃいますがやらせています。
火と包丁は危ないので近づけませんが…
遊ぶ時間が充分に取れているのかな、と思いました。外で思いっきり砂遊びさせるとか、滑り台させるとか、そういう時間はありますか?- 7月12日
-
こってぃ
度々すみません。他の方のコメント見ました。保育園に預ける予定なのですね。ワーキングマザーは大変ですが、もしかしたらみつばとみつばちさんは預けた方が良いのかもしれませんね。きっとお仕事も同時にできるということは、やりがいを感じると嬉しかったり、自分のペースで動けると力を発揮する方なんでしょうか。保育園に行けば、お昼の食事からは解放されますし、たくさん遊んで来てくれるので、夜もよく寝るようになるはずです。家事育児ってすぐにやりがいを感じないし、誰からも褒められないですよね。
保育園に預けることは逃げでなく、家庭のやり方ですので、早く入所が決まるといいなぁと思いました。
夏は午前中プールさせる手もありますよ!すっっっごく疲れますので、子どもには良いと思います。- 7月12日
-
はじめてのママリ
幼稚園教諭なのですね!
すごい詳しく教えていただき、ありがとうございます。
悪いことは冷たくあしらうといいのですね!実践してみます!
以前、生後3ヶ月に産後うつ寸前までいっていたそうです。
無気力状態になってしまい助産師さんにSOSを出したら、『あと少しで病院勧めるレベルだった』と言われました。
私の場合、外で色々な人と交流することで、解消するだろうと言われました。
実際、ママ友を作ってからは毎日の様に支援センターに行ったり、ランチ会したり楽しかったです。
今は慣れない土地ですが、支援センターや保育所の開放日、公園に出かけるようにしていますが、なかなかママ友まで作れずにいます。追いかけっこしているとママさんとお話すらできないんです。
今の時期は暑くて、長時間のお外遊びは不安で1時間もしないうち帰宅です…。
生活リズムはあまり整っていません。
まだ授乳をしているので、欲しがる時に飲ませてます。
起床と就寝、朝食、晩御飯、お風呂の時間は決まってますが、日中は決まってません。
プールさせてあげればいいのですが、アパートで玄関前には駐車場でプールスペースがないのです…。
家裏も砂利でビニールプールだと破ける感じです…。- 7月12日
-
こってぃ
なかなかお返事できずすみません。
皆さんにお話聞いてもらってどうですか?少し娘さんとの距離は縮まりましたか?
SOSを出すことってすごく勇気がいると思います。一度出した勇気素晴らしいですね。確かに、ねんね期は布団に赤ちゃんをゴロンとさせておいて、同じ月齢くらいのママとお喋りできてました。今は…グループなどが出来上がってしまっていたり、ずっと同じところにとどまっていなくて大変ですよね。あぁ、近くに住んでいたらオススメの支援センター教えてあげられるし、ウチでゆっくりプールでもできるのに!!
必ず同じ時間に支援センターや公園に行くと良いと思います。夕方は保育園帰りのお子さんも遊んでたりしますよ〜!夕方なら涼しいですし。
お喋りして気が紛れますか?ご実家は頼れますか?私は主人が飲み会の時や遅く帰ってくる時は、LINEで実家とテレビ電話してます。
夜間断乳はされてますか?
日中のリズムが整うとかなり負担が減ると思います。ご主人は規則的な勤務ですか?
思い切って習い事をさせるのも手だと思いますし、サークルみたいな同じ時間に同じ人で活動しているのを探すのもいいかもしれません。
といっても、そういう気力を出すのも今は疲れちゃいますかね…
このままモヤモヤして娘さんとの距離が離れるより、今少し勇気を出してそういう何かを始めるのもいいかも…しれません。
なんて、無責任ですかね。すみません。何か変わるきっかけになるといいのですが…- 7月13日
-
はじめてのママリ
いえいえ。沢山アドバイスいただけて、感謝しています。ありがとうございます。
少し落ち着きました。
私が落ち着いてきたら、心なしか娘の癇癪の回数も減った様に感じます。
今日は支援センターに行きましたが、貸切でした 笑
でも、先生方とお話し出来たので楽しかったです。悩みは打ち明けれませんでしたが…。
こってぃさんのお話を聞いて、もっと娘と遊ぶようにしました。
プールは準備出来ないので、お風呂に水を張って水遊びさせてみました。とっても楽しんでました^_^
お喋りは好きなので紛れますが、実家の母はワーカーホリックなので、子育て相談してもあまり意味無い感じです💦
夜間断乳は成功しています。
朝3時〜4時頃に1度授乳しますが…。
主人はあまり規則的な勤務ではありません。
土日休みの仕事ですが、基本的に土日も出勤しています💦
そんな大変な中でも家事や育児にも協力的なので、頭が下がります。
今回の件を聞いてしばらく夜泣きは主人が引き受けてくれることになりました。
『鬱の解消法は睡眠だから』と言って、昨日から私一人で寝かせてくれるようになりました。
そのおかげで今日は落ち着いて過ごせたのかもしれません。
一応、子育てサークルには何箇所か出向いたりしていますよ^_^
私もどうにかしてこのモヤモヤから開放されたくて、もがいている感じです…💦- 7月13日
まさこ
私はたま〜にイライラします😅
うちは離乳食なかなか進まず心配し過ぎてで💦なのに娘は遊んでばかりで💦
それもたまにですが、最近は歩いていろんな所で、家の中で悪さ(娘は悪い事と思っておらず、好奇心旺盛だからですが)イライラよりハラハラして疲れます。
気づいたら生理前だったりして娘に申し訳なくなります
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
うちも離乳食食べません💦
野菜は食べますが、主食は5口食べればお利口さんです。
色々なものに興味を出して来て、家でもゆっくり見てられませんよね…。
うちも引き出しガードを自ら外して包丁持ってた時は肝が冷えました…。(置き場所変えました!)
私ももしかして生理前かもしれません…。盲点です💦- 7月11日
-
まさこ
ハラハラしますよね💦
先に手を打っておけばいいとか言われたりしますが、本当子供の成長に自分がついていけず💦
え!?こんな事するの?!とハラハラ、ドキドキ、たまにイライラ。
ちゃんと出来ない自分にイライラするのか、娘にイライラしているのか自分で分からなくなります💦
他は何かイライラする原因はありますか??
私は生理前すごくイライラします💦気づいてから少しましになりましたが。- 7月11日
-
はじめてのママリ
成長は嬉しいんですけどね💦
思っている以上に早く成長しちゃって追いつかないです💦
自分にイライラなのか、娘にイライラなのかわからないっていうのは本当にその通りです。・゜・(ノД`)・゜・。
イライラは娘の癇癪、噛み癖、食事中の出来事、台所やタンス荒らしですかね?あとは思い通り(時間通り)に家事が進まないことですかね?
産前は生理前にイライラしていました。
産後まだ生理が来ていないので、そろそろ始まるのかもしれないですね💦- 7月11日
-
まさこ
イライラポイントうちとよく似てます💦
癇癪も最近あります。
家中泥棒が入ったみたいに荒らされます。
家事もなかなか進まず自分の要領の悪さに凹むことも多々あります。
家事も適当で。
ご主人は家事は完璧にとか言われますか?
うちは内心はちゃんとしてほしみたいで💦主人にも申し訳ないなと思ってます。
うちの娘は最近いろんな物を移動させるのがブームみたいで、色んな所に物が行ってしまって探すのが大変です💦
出かけようと思ったら、スマホがなくて娘のお出かけようのバックに入っていたり。
おー。すごいなーと思う反面、どこいった〜と焦りもあって💦
ストレス発散はどうされてますか?
私はとにかく食べてしまいます、あと、今日もですが私の実家が近いので娘と帰って家事はお休み!とか。母とランチしてます。- 7月11日
-
はじめてのママリ
同じ様な感じなのですね。
家事の要領悪さに私もよく凹みます。
主人は家事に対して全く文句言いません。むしろ皿洗いやゴミ捨てをしてくれます。
綺麗なとこは好きみたいですが、靴下や外着を脱ぎ散らかしたり、食べたものはそのままだったりするので、文句言えないのかもしれません。
私もしょっちゅう物探ししています。
上手く隠されちゃうんですよね。
ストレス発散…特にないんです。
食べる事や寝る事が好きでしたが、胃が痛くて食欲があまりないですし、夜泣き対応で熟睡も出来ないので…💦- 7月12日
-
まさこ
うちも主人か家事を手伝ってくれます。
同じくお互い完璧でなさ過ぎて、許せてると思います😅
散らかされて、イライラしてましたが、よくもわるくも諦めました、諦めたら楽になりました。
夜泣き辛いですよね💦
うちも6ヶ月くらいから夜泣きや、1時間おきに起きたりと参ってました💦
先週くらいから5〜8時間寝てくれるようになりました。
2人目妊活中なんですが、なかなか断乳出来なくて、夜中もたまに起きて授乳なので、本当自分の要領の悪さに嫌気がさすこともあって、娘には申し訳なく失礼なんですが、育て方が悪かったのかとか、思った事もあります。
いいストレス発散があればいいんですが、私は食べに走るのでプクプクしてます💦
育児ってママの性格で左右されますよね。
私は心配性の神経質の完璧主義みたいで。
従姉妹はおおらかで、ざっくばらんな感じで外からみたは余裕に見えてしまいます。
そして、私には余裕がないです。
外から見て余裕でも実際は違うのかもしれないですが、私はアップアップしてる事も多いです。- 7月12日
-
まさこ
私の話ばかりすみませんm(_ _)m
うちとよく似ている所があったもので。- 7月12日
-
はじめてのママリ
いえいえ^_^
同じ様な境遇の方がいる方が心強いです。
今回の件を主人と話し合い、夜泣き対応は出来るだけ主人が引き受け、まず寝る様に言ってもらえました。
妊活中なのですね!
私はこんな状況なので、まだまだ先になりそうです💦
私は外から見ると『育児楽しんでそうだよね』と言われます…。
本当はかなり苦しんでいるのですが、あまりそう見えないみたいです💦
完璧主義ではないとは思うのですが、まだ適当に出来ない感じです。- 7月13日
ミーママ
私は市の妊産婦支援施設で心理士に話したら少し楽になりました。予約とれたら月1で利用してます。
娘はその間託児室です。
私もできない自分にイライラしてます。その他にもなにに悩んでるかかわらなかったりします。
その施設も娘が1歳になったら使えなくなりますが…。
行けない時は市の子ども政策課によく電話してました。保健師が聞いてくれました。
あんまりつらかったら訪問してくれるみたいです。
預けてひとりになると余計考えてしまってリフレッシュにならない場合もあると思います。
誰かに話したら楽になると思います。
すいません。まとまってなくて。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
素敵ですね!
専門家に相談できる機会があるのは羨ましいです。
そうなんです。
託児しても『大丈夫かな?』ばかりで気疲れしてしまって、全然リフレッシュ出来ませんでした…。
私も市でそういう窓口ないか探してみます。引っ越したばかりでまだよくわからなくて💦- 7月11日
ぷりん
わかります(*_*)うちの子もそこまでやんちゃで困るとかもないですが、どうしてもイライラしたり疲れてしまい…。
ひどい時は娘が寝てくれないだけで吐き気したり体調悪くなってました。
私も引越したので周りに頼る人も友達もいませんでした。一日中ずっと娘とふたりきりで周りとの関わりもなく😣💦💦多分そんな感じで1:1だから余計娘のことばかり一日中考えて生活するのにしんどくなってしまいました。
ママ友が出来てからはうちもそうだよ~!とかいろいろ子供の悩みや成長を話せて、よかったって安心したり、また頑張ろうってリフレッシュ出来るようになりかなりかわりました🎶
今まで私はキッチリ頑張りすぎて、あれもしてこれもして…といろいろ考えて行動してそれが上手くいかないと娘についイライラしてしまうってことがあったのですが、今はまあいっか~、と思うようになりかなりよくなりました😊
子育てって悩みが尽きないですよね😢
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
同じ様な方がいらっしゃってよかったです。
…本当に1:1で辛いんです。
時々支援センターとかには行くのですが、走り回ってママさんと長く話せなくて…。親しくなる前にお別れしてしまうので、まだママ友が居ないのです。
悩み尽きないですよね…。- 7月11日
-
ぷりん
1:1が辛すぎて仕事して保育園いれたいって思ったりもしました。周りは働いてる子が多くて羨ましがられますが一日中子供といるのもしんどくなる日もあります😢私は体調悪すぎて心療内科で薬もらってました😂
私はジモティ、アッテでママ友作りました😂なかなかママ友作るのも子供見ながらだと難しかったりするかもですね💦- 7月11日
-
はじめてのママリ
9月からは育休終了してしまうので保育園に入れるのですが、まだ保育園が決まらない為、ずっと一緒生活です。
働きながら子育ても大変そうで気落ちします…。
そうなんですね。
私もストレスなのかここのところずっと胃が痛くて…。でも病院にも子連れだと行き辛くて💦
そうなんです。
ねんね期の頃はゆっくりお話してたんですけど…。- 7月11日
-
ぷりん
そうなんですね(*_*)
決まらない不安や焦りもあり大変ですね…。働きながら育児はまた違う悩み出てきそうですよね😣💦
多分そういう不安もありいろいろ重なって体も疲れてるのかもですね😢私、娘を連れて行ったのですが案外大丈夫でした!胃カメラしたときは流石に預けましたが。病院行って混んでたら余計に子供連れ大変ですよね😅
ちなみに私は自律神経失調症でした。心配症な性格もあり自分を余計に追い込んでしまい体調崩すパターンでした😢私のママ友も妊娠中や子育て中に精神的なことから体調崩したとかよく聞きます!やっぱり自分の症状を理解してうまく付き合っていくうちによくなるのかなーと思います!
いろんな悩み事が減って体調良くなるといいですね(><)!- 7月11日
-
はじめてのママリ
そうかもしれないです…。
そういえば育児忙しくてなかなか寝れなかった頃はメニエール病になってしまい、耳鼻科通いしたのを思い出しました。その時は小さかったですし、娘も鼻水吸ってもらうために一緒でしたね。
内科だとなにかもらって来そうで怖いのと、年配の方とのコミュニケーションがなかなか大変で💦
ありがとうございます。
ぷりんさんもお身体大切にしてくださいね^_^- 7月11日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
お仲間さんが居て喜んではいけないですが嬉しいです^_^
旦那さんに我が儘や自分勝手と言われるのはつらいですね…。
私も昨日過呼吸やってしまい、どうしたものかと悩んでいるところです💦
実は先週実家帰ったばかりで 笑
なかなか我が儘な私です 笑