
夜はクーラーか扇風機をつけて寝ていますが、子供が咳をするので心配です。湿度調整のためバスタオルをかけても咳が続きます。同じ経験の方、対処法を教えてください。
皆さんは夜クーラー付けて寝てますか??生後2ヶ月の子がいるのですが、熱中症になるのが怖くてクーラーか扇風機をつけたまま寝てます。アパートの一階のため、窓開けっ放しでは寝れません。でも子供が咳をするんです(இ﹏இ`。)私もクーラー付けっぱなしだと喉が痛くなるのでたぶん子供ももそうなんですかね??乾燥するからと思い濡れたバスタオルをかけてるんですがやっぱり咳をします。でも暑いから消せないし💦皆さんはどうしてますか?何かいい方法ありませんか??💦
- きっきー(8歳)
コメント

maki
うちは、寝室にクーラーがないため 扇風機を弱にして 首振りで つけっぱなしです!
クーラーだと、やっぱり喉痛めるのではないかなと 😓
扇風機つけっぱなしですが、喉が乾くのか以前より 寝る時間短くはなってます💦

はじめてのママリ🔰
最近ほんとに暑いですもんね💦
うちもクーラーをつけていたら咳と鼻水が出だしたので、子どもがいる部屋はつけないようにしています!
寝室とリビングにクーラーがあるのですが、日中は寝室のクーラーをつけてドアを開けておき、寝るときはリビングのクーラーをつけてドアを開けておく、、、という感じです!
扇風機で冷風の循環を助ければ、とても快適になりますよ!
咳と鼻水も止まったし、大人の体にも優しい作戦なのでおすすめです!✨
-
きっきー
なるほど!いいですね!うちもリビングと寝室が隣り合わせなのでそうしてみます!!直接風が当たるのも防げますもんね!
- 7月12日

K
27度でタイマーしてます!
本当はつけたくないんですが汗びっしょりのが可哀想なので😭
加湿器+空気清浄機もつけてます!
-
きっきー
加湿器、空気清浄機、うらやましいです!!うるおいは大事ですよね!そうなんです、汗かいてると、あーごめんね💦って気持ちになっちゃいます!
- 7月12日

うに
加湿器と空気清浄機つけてます(* ̄ω ̄)
-
きっきー
うらやましいです、、
うちも買おうかな、、、空気清浄機はやっぱりシャープがいいんですね?- 7月12日
-
うに
うちはSHARPです(´∀`*)
プラズマクラスターですね✨✨
あると違いますよー!- 7月12日
-
きっきー
プラズマクラスター!やっぱりそれにします!日曜日に旦那と買いに行くことになりました!♡
- 7月12日
-
うに
加湿も空気清浄もあるのでいいですよね❤
安めですし!!
早く使えるといいですね(* ̄ω ̄)!- 7月12日

hoshiko
2週間ぐらい前からエアコンつけて寝てます😑暑すぎて寝れないので26℃で3時間後に切れるようにタイマーかけてます。扇風機は朝までつけたままです。
咳をしてるなら加湿器があるなら使ってみて様子をみてもいいかなと思います。
あと、エアコンのフィルターが汚れていると咳が出やすくなるかもしれないので、もしエアコンのフィルター掃除がまだなら念のためやってみてください。
-
きっきー
エアコンのフィルターはお掃除しました!でも中の熱交換器までは掃除できないのでそこも汚れてるんですかね?💦
- 7月12日

退会ユーザー
昼も夜もつけっぱなしです><
26〜28度で調節して、湿度が高い場合は除湿にしてます。
冬は暖房で乾燥するので加湿器付きの空気清浄機つけてましたが、クーラーにしてからはうちは今のところ大丈夫そうなので空気清浄機のみつけてます。
-
きっきー
空気清浄機、うらやましいです!!加湿器付きって、どこのメーカーのものですか???お手入れとか大変ですか??
- 7月12日

しおち
うちは昼夜付けっぱなしです😶💦
我が家は古いコンクリート造の社宅で湿気がこもってカビの発生しやすい建物なのでむしろエアコン+除湿機で室温調整してます😭💔
手足がよく冷えるのであまり良くないのかなと思って消したり、冷房ではなくドライにするとすぐ湿度と室温共に上がってしまって毎日設定温度微調整してつけてます😭💦💦
-
きっきー
そうなんですね!💦コンクリートってこもるんだー!微調整に追われるの大変ですよね?💦
- 7月12日
きっきー
扇風機もやっぱり喉乾きますよね💦もう私はマスクして寝ましたが既に喉を痛めててあまり意味ないです、、涙