※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷこもこ
子育て・グッズ

1歳の娘がパパ見知りで困っています。皆さんのお子さんはどれくらいで慣れましたか?時間が解決するでしょうか。

激しいパパ見知りを経験されたママさんお話聞いてください🙏

明後日で1歳になる娘がここ1ヶ月くらいパパ見知りして困ってます💦
パパが部屋に入ってくるだけで私の服を掴み泣くスタンバイを始め、同じ部屋でも私が1m離れると大騒ぎします😅
最初はママ、ママで嬉しかったんですが最近はパパも寂しいだろうな…と思い😣

そこで皆さんのお子さんはパパ見知り期間どれくらいでした?
時間が解決しますかね?💦

コメント

ぴーちゃん

うちは3ヶ月から半年くらいまでがひどかったです😅
パパとママが仲良しな姿を見せてると、子どももパパに安心してくれるみたいですよ😄
パパが抱っこしつつも、隣にママがいて一緒に遊ぶとか、ママが抱っこでパパも遊ぶみたいに、3人で仲良ししてたら、いつの間にかパパっ子になりました♡

  • ぷこもこ

    ぷこもこ

    月齢が小さい頃もパパ見知りしてて(3ヶ月頃)とりあえず慣れたようですが、また再発しました😭
    声聞くだけでダメみたいで…💦
    仲良くしてる姿見せると唖然として見てるか、怒ってきます😭
    もう少し頑張ってみます!

    • 7月10日
しーちゃん

6ヶ月から9ヶ月ぐらいがパパ見知りでした。丁度、夜泣きの時期でしんどかったです!
1歳前は人見知りが激しかったです。知らない人が近くに来るだけでギャーーーっと・・・😅
うちの場合は時間が解決してくれました。

  • ぷこもこ

    ぷこもこ

    夜泣きは全くしない子なんです😣
    もはやパパより知らない人のほうが落ち着いてます😅
    パパだと泣きすぎて泣きゲロしちゃうので…笑
    早く解決してほしいです😭

    • 7月10日